• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

これからのカーライフ

40台後半のド中年ですが、長生きしたとしても元気に車に乗れるのはあとどれくらいの期間でしょうか?

これまでに13台の車を所有しましたが、これからはセカンドカー体制をとったとしても精々10台以下だと思います。

自分の立ち位置を考えると、大手を振って派手な車に乗るわけにはいきませんのでやはりセカンドカー体制は必須かもしれません。

まず通勤には国産車でしょうね。
但し事故に遭ったときのことを考えてしっかりした車を選ばなければなりません。
レクサスRXとかが良いのかも?

『奥』にセダン、通勤にSUVとくれば自身のセカンドカーにやっとスポーツカーが選べることになります。
でもその頃には今より衰えているはずですから、GT系がターゲットになるのでしょう。

ポルシェさんの911系(ターボが欲しいですね)
アルピナさんのB6系
アストンさんのDBS系
フェラーリさんの599系

この辺りならジイサンがゆっくり乗っても良さそうです。

しかし整備環境を考えるとポルシェさんかアルピナさんしか選べそうにありません。
かろうじてフェラーリさんも大丈夫かもしれませんが、アストンさんは厳しそうです。

あと数年先に何れかを購入したらそれが『上がりの一台』になるんでしょうか?
いや更に年を取ってセカンドカー体制が難しくなり通勤車が『上がりの一台』になるな、きっと。(笑)
Posted at 2011/02/27 10:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 3 4 5
6789101112
13141516171819
20 2122 23 242526
2728     

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation