• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

平成23年3月4日

【天候】曇りのち晴れ

寒の戻りというやつでしょうか?今日は寒いです。数日前に暫く暖かい日が続いていただけに寒さがこたえます。

次車の納車までカウントダウン中ですが、今日は車はノーマルで乗るか弄って乗るかを考えます。

今回納車される車にはさし当って必要と思われるものをOPで装着してもらいましたので当分はノーマルで乗ることになると思います。

これまでに13台の車を乗り継いでいますが、あまり弄ったことはありません。
直ぐに思い出せる範囲で言うと、

三菱 パジェロ : この車はオーディオに注力しましたね。ナカミチのカセットにイコライザーのようなも            のを付けて、リアシートを取っ払ってワンオフのウーハーボックスをつけました。

トヨタ スープラ : とあるショップのマフラー、EVCによるブーストアップをしてましたね。
           ブレーキはウィンマックスのパッドに換装していました。
           そういえばショックもTEM’s対応の社外品にしていたっけ。

ポルシェ 911 : 中古での購入でしたので純正のカレラウィングを後付しましたね。
           RUFのスポイラー、フットレストを付けて、メーターはボディ同色に塗りなおし、タコメー           ターには最高出力発生回転数を真上にして視認しやすいようにしていましたね。
           この車にはレカロを2セット、リクライニングするものとフルバケットを用意して、シート           ベルトもサベルトの4点式にしていましたね。サーキットや谷田部に走りにいきまし            た。

三菱 ランサー : 6点式のロールケージを組み込んでディーラーで整備を断られるような状態でした。           (笑)

トヨタ エスティマ : 腰痛のためレカロシートを付けました。
             ショックも換えましたね。このせいで激しいコーナリングが出来るようになったのか             横Gの影響でドアロックが開錠されてルームランプが点灯するという事が起こるよ             うになりました。(笑)

アルピナ B3 : COX ボディダンパー、M3 CSL 用ロワアーム
           灯火類のバルブ交換

BMW 5(E60) : MスポーツじゃないのにMスポーツのエアロ
             ランフラットタイヤのラジアル化

振り返ってみると13台のうち7台で弄りを経験。残り6台は購入時のまま乗っていました。(オーディオ、ナビは上記のパジェロのような激しいもの以外は除いています。)

Posted at 2011/03/04 20:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516171819
20 2122 23242526
272829 3031  

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation