• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

難しい舵取りですね

代車の116に乗っているせいで、やっぱり小さな車が良いと思っている私ですw

赤字国債の発行は直近の財政を健全化するため一見好手に見えるが、その実日本の借金を肥大化させ利子という形で傷を拡げるものだ。

赤字国債が肥大化した場面では、金利が上がると困ることになる。単純に利子が増えるからだ。

この利子の支払いは税収で賄わなければならない。となると法人税目当てでデフレ脱却を目論むのも頷けるw
3%~5%程度の消費税増税では賄いきれないことは明らかだからだ。

外債を購入して円安に誘導すれば輸出企業の収益が改善し税収も改善するという目論みか?w

果たしてシナリオ通りに事が運ぶのだろうか・・・?

円安になった後に税収の下方修正がなされれば日本の信用不安が招来され、国債の価格は下がりその金利は上昇するだろう。

まさにタイトロープである。
Posted at 2012/10/20 00:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 345 6
7 8910 111213
1415 1617 1819 20
21222324 25 26 27
2829 3031   

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation