• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

愚かなること

愚かなること。
それは本質を見誤ることと知るべし。

私にとって車とは駆け抜ける歓びとかドライビングプレジャーとか兎に角楽しみの道具であり、それこそが本質なのですが、世の大勢のエコロジーだとかエコノミックだとかに囚われてその本質を見失いかけておりました。

しかし先日 BMW F30 系に試乗したことで、この本質を再認識するに至り、改めて楽しめる車選びをしたいと願う自分がいます。

私にとって車はサラブレッドや乗馬馬のような存在であって、農耕馬ではありませんので実用面よりも趣味的要素に掛かるウェイトが大きいようです。

世の中にはそうではない人の方が多く、そういう人はきっと僅かな経費でよく働く農耕馬のような車を購入するのでしょう。

世界的に不景気な昨今ですからお金は良く考えて使うべきですが、本質は見誤らないように気を付けたいと思います。
Posted at 2012/11/12 19:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 67 89 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 282930 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation