• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

HV

静粛性に富み、バランスのいいシステムだと思う。
大いなる弱点は重量増による運動性能の低下だろうか・・・w
しかし、エコカーに運動性能を強く求める人間がどれだけいるだろう?
エコカーで「M3を抜いた。」とか「PやFより速かった。」などの武勇伝を語る人間がいるだろうか?
そのような場合、先方がアクセル踏んでないことは明らかだろうから、わざわざ恥ずかしい勘違い告白をする人間はいない気がする。(・・・勘違いなら有かw)

何れにせよ、エコカーのベクトルはスポーツカーのそれとは全く違う方向を向いているだろうから、単にパワーや運動性能が求められるものではない気がする 。

先日試乗したアクティブハイブリッド 3 は3リッターターボエンジンにモーターアシストだったが、速すぎるぐらい速い。
ゼロヨンで E90 系の M3 に及ばないものの、出だしは先行するというのだからその速さは勘違いではないだろう。
率直に言えばアクティブハイブリッド 3 は無用の長物かもしれない。HVというパッケージングであるならば、エンジンもモーターももう少し小さなものでいい気がする。
例えば320 i をモーターでアシストすればより低燃費で、心持ち速く、高回転も楽しめる GT 車になりはしないだろうか?

それから、アクティブハイブリッド 3 のアイドリングストップにおける再始動時の違和感のなさは秀逸と感じたことを付け加える。
動き出しはモーターで、種々の振動が発生する走行状態になってからエンジンが始動するため、停止状態でエンジンが始動するものより明らかにエンジン始動音と振動を感じ難いのだ。
Posted at 2013/02/13 18:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6 789
10 11 12 131415 16
17181920212223
242526 2728  

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation