• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

やはり

マニフェストは口約束?

所得控除と子供手当てで、子供手当ての方が特になる世帯が多いから民主なんでしょうかね?

政治は何処がやっても一緒と思っていましたが、違いました。(笑)

現状なら自民の方が良かった気がします。(笑)

まあ自民も駄目だったから他に票が流れその行き先が民主だったというだけですか・・・。


中・大型車、特大車こそ上限制を導入してあげればと思うのです。
但し、深夜帯のみの限定で。
そうすれば物流コストは下がるし、日中遅いトラックや高速バスに行く手を遮られることも減りはしませんかね?高速道路を時間帯で住み分け(使い分け)て欲しいんですけど無理でしょうね。
深夜に走りたい方にはごめんなさい。

蛇足ですが、対面通行の高速は危険なので公共事業としてバンバン予算を入れて早期改善されることを望みます。
Posted at 2010/12/05 11:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月04日 イイね!

車好きには寂しい話

タクシーは運転手の技量がバラバラだし、乗り心地も今一つだから嫌い。

軽自動車はボディが弱く恐いから嫌い。


いいんです、車は贅沢品でも。

願わくば車の値段(車に掛かる税金)を下げて欲しいです。
それと同時にガソリンに掛かる税金を上げて相殺して貰って構いませんので。

乗りたい人はいろんな車に乗り換えやすい半面、ガソリンが高いので交通量が減って、CO2排出量が減って、事故が減ってと上手くいきますかどうか。

自動車の買い替えが進めば関連産業も喜んでくれるでしょ。
ガソリンスタンドの業界の方ごめんなさい。(伏)
Posted at 2010/12/04 17:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

5速で走れ!

少し前からB3Sの変速ショックが大きくなり気になっていました。
先日車検で入庫した際、この旨を相談させていただきましたところ、ATの学習リセットを施行していただきました。
その上で「エアが原因の場合、5速で暫く走ると症状が改善されることがあるので試してみてください。」と言われましたので、通勤快速を出来るだけ5速で走らせておりました。
ATのリセットで随分改善していましたがこの5速走りで更に改善し、寛解状態と言える状態になりました。

BMW AT は学習リセットが出来ること、5速で暫く走ればショックが改善される場合があることを初めて知りましたのでここに記しておきます。

めでたしめでたし。
Posted at 2010/12/03 20:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | B3 S | 日記
2010年12月01日 イイね!

平成22年12月1日 大安

図らずも大安の今日、注文書にハンコを押してきました。
4ヵ月後には納車の予定です。
オプション込みの総額では、またもや年収の1/3を超えています。(苦笑)
まあこれは長く乗ることでごまかしましょう。(笑)
あと数日オプション等仕様変更可ということですのでよ~く確認します。

USハイイールド債(年利換算すると夢の20%越え)での運用はチョット恐いので止めておきますが、何かで運用はしないといけませんね。
Posted at 2010/12/01 17:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 3 4
5 67 8 9 1011
1213 1415161718
192021 22 232425
2627282930 31 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation