• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

とりあえず10万円

本日アメリカの銀行から口座開設が完了したという通知が届きました。

口座維持のため先ずは米ドルで1,000ドル以上の入金をしなければなりません。

とりあえず10万円を米ドルに換えて、金融庁の手の及ばない海外に逃がそうと思いますw
Posted at 2011/07/15 23:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2011年07月10日 イイね!

白い方

先日『愛妻号』(530 i)の12ヶ月法定点検をしてもらいました。
納車から4年、走行距離は46404km、ざっと月1000kmの走行、流石『奥』様です。

で、何故かリアのブレーキパッドとブレーキディスクが磨耗していたので交換となりました。
何故リアなのか?
減速時に負荷の大きいフロントから減ると思っていたんですが・・・、サイド引いてるのか!?
Posted at 2011/07/10 21:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 530 i | 日記
2011年07月06日 イイね!

間違いの後の対応

佐賀県知事が原発の安全性を確認したとして玄海原発の再稼動を許可する意向を表明しています。

表明したからには許可することは揺るがないと思われますが、彼が何を持って安全性を確認したのかは明らかにされていません。

日本国民はおろか世界中の多くの人々が原発に不安と恐怖を抱いている今日にあってそれを「安全」と断定するからにはしっかりとした根拠を示す責任が有ると思います。

県知事としては勿論、人間としての道義的な責任でもあるのではないでしょうか?

このことは国の中央に居る海江田氏にも当てはまることだと思いますが、これまでのところ全くその様子は有りません。


周知の通り福島第一原発も事故までは「安全」と言われ続けていました。

隔壁が壊れないという「虚偽」に則って。

「絶対」壊れないはずの隔壁が壊れて「想定外」の放射能汚染が起こったというシナリオになりました。

福島で事故が起きました。原発事故による放射能汚染は絶対に有り得ないという「安全神話」は原発と共に崩壊しました。

もはや原発で事故が起きることは「当たり前」に起こり得ることと認識されるべきです。

玄海原発も福島と同じ「虚偽」に則って安全と言われてきました。

間違った基礎に則って構築された理論は間違いでしかありません。

それを覆す安全性を佐賀県知事がどう確認したのか私は非常に興味があります。
Posted at 2011/07/06 19:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345 6789
1011121314 15 16
17 1819 20212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation