• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

今日PCで聞いたこと

良い時候になりました。
年とともに早起きになってきまして・・・、午前中から峠にドライブに行ってまいりました。

途中休憩したパーキングに993カレラが停まっていたのですが、ほどなくその隣に現行の一代前のフェアレディZが停まりました。

この二台が並ぶと、993の小ささを再認識します。

『やはり、小さいのは良い。』

帰路、ポルシェセンターに寄り道ですw

来月には新型ボクスターの試乗車が用意されるとのことでしたが、ケイマンの発表はもう少し先なので実車を拝むことが出来るのは来年になるのでしょう。

ところで、しつこくケイマンが気になっている私には、現行ケイマンを中古で買う場合と新型ケイマンを買う場合が考えられますので、今日はPCで購入後に気になることについて聞いてみました。

で、分かったことは、

① ポルシェの保証は認定中古車のみ延長できる
  (正規輸入車であっても一端PC以外の中古車屋に出た車は認定中古車になり得ないので保証の   延長はできない。保証延長の対象は認定中古車のみ。)

② どこで買ったポルシェでも点検整備は請け負って貰える。

③ 遠方のPCの在庫車両の購入を希望する場合、個人的に遠方のPCから買われるよりもPC間で業   販してからお客さんに販売する方が望ましい。ただ、PC間での業販が確実に行われる保証はない。

ということでした。

結局買わないという可能性が高い気がしますが、田舎だとPCの中古の球数も少ないですし、アフターもPCが絶対的な存在ですし不自由この上ないのでありますw
Posted at 2012/06/10 17:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年06月09日 イイね!

焼け石に水?

「こんなん出ましたけど・・・」

とりあえずは好感されるでしょう。

でも、大局は・・・。
Posted at 2012/06/09 18:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2012年06月08日 イイね!

1/3 以上でも良いかもしれないw

人が生活するためには最低限必要な生活費というものがある。今仮にその費用を300万円に設定して考えてみると・・・。

年収300万円の家庭で、車以外の生活費が300万円だったとすると車を買うことは無理ということになる。(300万円―300万円=0で、新たにローンも組めないのだから。)

年収400万円なら残金が100万円となり、100万円の車を買うことはできる。この場合年収に対する車の値段は1/4ということになる。(年収の1/3にはまだ届かない。)

年収450万円なら残金が150万円となり、そのすべてを使って車を買うならば年収の1/3が車の費用ということになる。

年収900万円なら残金が600万円となり、年収の1/3である300万円の車を買ってもまだ300万円余る計算だ。

最低限必要な生活費というものは家庭ごとに異なるし、往々にして年収が増えるに従って増加するので、実際には上述のようにシンプルではない。

だが、上述のように年収の1/3相当の車を買うことが許される状況とそうでない状況が存在することは明らかである。

また年収900万円なら年収の2/3までを車に使っても生活は成り立つ計算だ。

車の購入に充てる費用に関しては、収入から最低限必要な生活費を除いた余裕資金に基づいて考える方が相応しいと思える今日この頃w
Posted at 2012/06/08 22:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

年寄りの手に汗w

なんとなくドライブしたくなり535で出かけてきました。

日頃回すことのないエンジンですが、イエローゾーンの始まる6500rpmまでストレスなく回ってくれたのでホッと一息(汗)

狭いワインディングに大きなF10だからなのか、年を取り動体視力が衰えたからなのかB3 Sの頃には感じなかった恐怖があります。当時と比べ自分の運転に余裕がありません(汗×2)

535は静かで速いのですが、直進安定性はB3 Sの方が上のような気がします。足回りの差なのか、ステアリングの遊びの違いなのかはたまたそれ以外なのか、これもまたよく分かりませんが兎に角感覚が違います。

そういえば先日試乗したF10 M5も安定感が有りました。

カタログデータに表れない性能。
やはり車を買う時の試乗は大切ですね。

Posted at 2012/06/02 22:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 535i | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34567 8 9
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation