• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

子供が車を買うまでは

昨年あたりから試乗を続けてみて、2シーターの車が良い感じです。

ですが、我が家の子供が免許を取るまでにはまだ数年掛かります。

いつも子供の送迎に使っている『愛妻号』が急に壊れたりしたら、私の車を使うことになるでしょう。

それが2シーターだったら、子供が1人しか乗せられません。

そんなシチュエーションは起こらない可能性の方が高いのですが、性格上有事に備えたい私ですw
子供が車を買うまでは、4シーターが必須という気もしてきました。
有事にはタクシーを使うなどの対案もありますから、絶対ではありませんが・・・。

しかしながら、例えば2013年から2014年初頭にBMW M3 かアルピナ B3を買うとすれば、消費税3%分でも結構な金額が節約できます。それと比べるとマツダ ロードスターで節約できる金額は僅かです。

その先の買い替えは2017年頃を予定していますから消費税は10%となっています。もしBMW或いはアルピナとマツダを買うのだとすれば、買う順番を変えるだけで支払う金額に大きな差が出ることになりますので、4シーター優位という先の件と合わせて熟慮する必要がありそうですw

とはいえ税金は消費税だけではなく自動車税撤廃もまことしやかに囁かれ始めています。
2013年撤廃とか2014年撤廃とかいろんな情報がありますが、おそらくは消費税増税とセットで2014年4月に動くのではないでしょうか・・?

近くBMW のセールス担当にいろいろ尋ねてみようと思います。


ガソリン暫定税撤廃を成し得なかった民主党、高速無料化も成し得なかった民主党ですから自動車税もどうなるのか全く分かりませんが、期待せずにその時に備えるだけですw
Posted at 2012/08/28 19:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

レクサス再訪

最近は試乗が趣味みたいな私ですw

改めて RX450h Air-sus. に試乗しました。
車重ゆえか走り出しの鈍重な感じ、脚のやや落ち着きのない感じ、揺り返しなどがマイナスポイントでしょうか・・。

冷静に考えてみて、セカンドカーに3500cc+モーターは不要ですねw

現状ではロードスター>SLK200>450h>イヴォーク>GTI かな・・・?
(フランス車は身の危険を感じるため選外となりました。)

あとは、BMW 3シリ、アルファ ジュリエッタ、日産 Z などに試乗してみたいと思ています。
Posted at 2012/08/26 15:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年08月26日 イイね!

比較は大切ですね

SLK 200 に再試乗してみました。

マツダロードスターの乗り心地と比べて硬さを感じるのは当然というか、致し方ないところでしょう。
乗り心地に関してはロードスターの方が好みでしょうか・・・。

軽い上り勾配での発進時にパワー不足を感じますが贅沢は言えません。
同じ道での市場ではありませんが、これはロードスターも同じ気がします。

今日の日産は24Hテレビの影響で込み合いそうなので遠慮しますが、後日改めてZ も見てみたいと思いますw
Posted at 2012/08/26 09:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年08月19日 イイね!

夏の試乗週間

昨日、今日とディーラー巡りをしました。

ゴルフ GTI
2400 rpm 以上回さないと力不足な気がします。
短いホイールベース、軽い車重、定扁平タイヤなどが相まって、ゴツゴツと突き上げ感のある不快な乗り心地でした。
日常の足には汎用グレードの方が良いのかもしれません。

シトロエン C4
詳細は割愛しますが、試乗車にてメジャートラブルを経験。
日常車に安心は必須ですので、シトロエンの車は候補から外すことになりそうです。
乗り心地などは素晴らしいので残念です。

マツダ ロードスター
1995 年以来のマニュアル車でしたw
2L NA のフィーリング、乗り心地、ボディ剛性、そのすべてが及第点でした。
今回の3台の中では一番運転する楽しさがあると思います。
着座位置が低く乗り降りが大変なこと、キャビンスペースがコンパクトすぎて夫婦二人での買い物も大変そうで、日常使いには向かないのかもしれませんが・・・。

アルファロメオ ジュリエッタ
試乗はしませんでした。
ボディサイズが少し大きい感じでしょうか・・・。(まぁ、シトロエン C4 と大差ないと感じましたが。)
後日試乗するかもしれませんが、イタ車の信頼性はどうでしょうか・・・?
あと、ボディカラーのバリエーションが少なすぎるのはマイナスですねw
Posted at 2012/08/19 17:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年08月15日 イイね!

1割ほど

お盆休みに遠出をし燃費の改善が認められた535ですが、それでも平均車速 23.3 km/h で平均燃費 6.1 km/L です。

箱替え前の愛機 B3 S と比べると、およそ1割ほどの燃費改善でしょうか・・・?

私の場合、年間のがガソリン使用料としては 100 L 程しか変わりませんので、箱替えは経済的には大失敗だったわけですねw
Posted at 2012/08/15 21:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 535i | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation