• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

M 235 i 所感

M 235 i 所感最近 M235 i の濃厚な試乗をする機会に恵まれたので備忘録として記しておこうと思います。







【好印象】
1.十分な動力性能
2.足回り


【悪印象】
1.8 AT
2.ブレーキ

好-1.
正直、これほどまでのパワーは不要といえば不要。
しかし、余裕パワーは加速感などを向上させる要素でもあるだろうから、M 235 i のフィーリングを醸し出すためには不可欠な要素なのだろう。

好-2.
フロント40、リア35扁平とは思えない乗り心地の良さと、一般道ではブレイクの素振りさえ見せない足回りは秀逸ではないだろうか。
ギャップのいなし方も良く出来ていて、不満に感じる場面は極めて少なかった。
旋回性能が高く、S字の切り返しなども姿勢変化が少なく気持ち良い。
運転がうまくなったのかと錯覚させられるw


悪ー1.
アクセルを踏んでいる時の問題点は皆無だが、アクセルを離して減速していくときのシフトダウンではエンブレが効きすぎる。このような場面でのシフトタイミングの見直しやコースティング機能の導入などが望ましい。

悪ー2.
下りのワインディングで一度だけ強く踏んでみた。まあまあ効く。
しかしながら、今私が IS に使っているブレーキと比較すると効きの甘さは否めない。
もしM 235 i を購入したとしてもブレーキは改良することになるだろう。

Posted at 2015/04/26 14:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

New hope from new generation.

New hope from new generation.パワーアップは排気量アップにありという小学生レベルの発想の下、モデルチェンジの度に排気量を増やし、同時にボディサイズも拡大してきたとあるメーカーの発想が自動車業界全体に蔓延して久しいが、最近では各メーカーともちょっと小さ目なモデルに魅力的な車が増えてきた。

最近M235をドライブする機会に恵まれたが、これがなかなかいい感じなのである。
峠のドライブで感じるボディの揺り戻しが少なく姿勢が安定しておりなかなか破綻しそうにない。
脚も不快な硬さはなくロールも少ない。この辺りはF10M5 辺りからのMモデルと共通の印象だ。

正直、アベレージスピードが高すぎて私の華奢な頸では重たい頭を支えるだけで筋肉痛になりそうなほどだw

嘗てのスポーツカー達は大きくなりすぎてGT化してしまったが、各メーカーに新世代のスポーツカーは有るようだ。
Posted at 2015/04/25 18:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2015年04月12日 イイね!

吟味しない買い物・・・

最近気になる車がある。
ポルシェ ボクスター スパイダーだ。

ディーラーに電話を入れてみた。
周知のとおりカタログモデルだが、試乗車が準備される予定はない。
では、ケイマン/ボクスターシリーズの6MTに試乗できるか?
購入前提であればポルシェジャパンが持っている広報車を借りて乗せてくれるらしい。
orz

1,000万円クラスの車を試乗なしで購入する。
業者や転売目的の個人なら分からなくもないが、私の生活水準では無理な話であるw
ポルシェ至上主義の人間なら、このような販売体制でも喜んで買うのだろうか?

ポルシェのMTを疑うつもりは無いが、今の自分がそのMTを使えるか?
20インチの脚周りはどうか?
375馬力もあるオープンは五月蠅くないか?
そもそも375馬力はオープンにはオーバースペックではないか?

無条件で1,000万円を出せない貧乏人には気になることが山積みだw

欲しければ黙って買っとけと言わんばかりの販売体制だと、貧乏人には近寄りがたい。
ボクスター スパイダーは気になった車になった。
Posted at 2015/04/12 15:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

RC F

RC F先日レクサスのRC Fに1時間半ほど試乗しました。

巷では脚が良いと評判のRC Fですから期待が大きくなり過ぎたのかもしれません。
私的には足はNGでした。

路面の悪い『鷲羽山スカイライン』は言うに及ばず高速の繋ぎ目でも路面の振動が胃に響きました。
自分で運転していて気持ち悪くなるほどです。

もしかすると脚回りに不具合があったのかもしれません。
もう一度乗ってみた方が良いのかも?
Posted at 2015/04/11 16:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation