• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

M4 GTS から考える M2 CSL

昨年の東京モーターショーでこんなのが出ていたことを今日知りましたw
当時、目にしてはいたんでしょうが印象に残っていませんでしたw

後部座席は良いとして、遮音材やエアコンまで取っ払うと日常使うのに厳しいですから、オモチャとして所有して使える人にこそふさわしいモデルですね。

このモデルになぞらえて考えれば、M2 CSL も快適装備レスになるのでしょうか?

であるならば、素直に素の M2 or M4 を買ってシート交換ホイール交換ぐらいでチョビット軽量化して楽しむほうが現実的かなと考えてしまいますね。
Posted at 2016/04/30 19:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

三菱自動車

今回の燃費試験の不正は酷いものですし、世論も三菱自動車を総スカンのようです。

それにしても、試験を自前で行って結果だけ提出するというやり方は国交省の怠慢な気がします。
試験官のいない試験なんて不正する人は不正するでしょ?

本来は国交省が試験をするべき、或いは試験場に出向いて確認する義務があると思えます。

一番悪いのは当然三菱自動車でしょうが、国交省の怠慢も大概ですよ。

町内会のラジオ体操の出欠管理の方が遥かにまともですよ。

Posted at 2016/04/27 13:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

酷い話だ・・・

酷い話だ・・・熊本で地震が発生した14日以降、こんな問題があったらしい。

熊本県企業立地課 が運営する 企業立地ガイドKUMAMOTOが、熊本の魅力として、東日本は危険地帯だが、熊本はM7以上の地震が過去120年間発生しておらず安全地帯だとアピールしていたことが発覚し、炎上している。批判を受け、現在は該当ページは削除されている。
(出典:silvershield)

地方自治体は地元に仕事を増やしたいので、それぞれが企業誘致をしている。
だから地元の長所をアピールするのは大いにありだと思う。
しかし、他者を誹謗中傷するような宣伝の仕方はあまり感心できたものではない。

地震大国日本に於いてはどこで地震が起こっても不思議はない。

今回の地震で自動車メーカー各社が一時生産ラインを止めた。
生産拠点の更なる分散化や移転を、改めて検討課題にすべきかもしれない。
(きりがないか・・・。)
Posted at 2016/04/26 19:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

911 箱根 死亡事故

遅まきながら。

事故は誰にでもあり得ることです。
どんなに運転が上手くても。

正直法定速度を超えて車を走らせている人は多いと思います。
ただ、物には限度があるのでは?と思わざるを得ません。

事故に至るスピードは個々人の技量によって大きく異なるかもしれませんが、命を落としかねないスピードに大した違いは無いのではないでしょうか?



万が一、コンピュータのエラーが原因なら悲惨ですね。


ご冥福をお祈りいたします。



Posted at 2016/04/14 19:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425 26 272829 30

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation