• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

私には資格がありません(泣)



ちょっとは見ましたよ、M2・・・。
Posted at 2016/05/19 23:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月13日 イイね!

見たこともないのにw

718 ケイマンとM2 。

結論を言えばM2 。

718をM2並みの充実装備にすると、もはや別次元の高価格車w
見たこともないけど、4気筒の音には期待していないし・・・。

M2は後ろに荷物を置けるシートがある。
csl がでるか否かは不明だが、出るなら素のM2より高いので、素のM2を買ってシートをレカロって、ホイールを検討すれば十分というか、日常使いとのバランスがとれる気がする。



Posted at 2016/05/13 23:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

備忘録

アウディ A7 (3000cc)
A6 の小さい方に試乗してパワー不足だったので、3000ccの試乗を希望するもA7しかなかったので試乗。

スタイリングはA6の方が良い。
走らせた感じはやはり3000ccのパワーとトルクが良い。
ワインディングに持ち込んでみたところ、E46 B3S 以上のペースで走らせることが可能だと感じた。(感じた!)
純正ナビがオービス情報を知らせてくれる。
19インチの乗り心地もOK。

ステアリング径が大きい。(私は構わないが『奥』に不評。)
RFTの設定がないのが残念。(ラジアルだからこその運動性能と乗り心地なのだろうが・・・。)


BMW 640 グランスポーツ
車室内の広さは◎

Mスポ+20インチタイヤの乗り心地は今一つ。(但し、高速道路では◎)
ドライバビリティはA7に劣るか?


マセラティ ギブリ S
動力性能は◎
ブレーキも十分。
サウンドも◎

価格がやや高め。
受注停止中orz


マセラティ ギブリ
性能面では素直に S をワンランク下げた感じ。

価格はそれなりになるが、こちらも受注停止中orz


マセラティ ギブリ ディーゼル
アルピナのディーゼルよりもフィーリングは合う。
(ギブリと優劣つけがたいか・・・?)
日常使いにはギブリよりも良いかもしれない。


アルピナ D5
バランスはそれなりに良い。

それでも、20インチの躾には限界を感じる。
ディーゼルのフィーリングにも。

アルピナ B5
この車の動力性能を考えると足がプアに思えたりもしたが、正直大して試乗していないので判断できていない。
動力性能は当然十分。

BMW M5
極めてバランスの良い車だと思う。
正直この備忘録に列記した車の中では一番好きな車だろう。(試乗したのが昔過ぎて自身無しw)

問題はその価格と、日常自分が乗れないことw
Posted at 2016/05/04 19:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2016年05月03日 イイね!

来春頃か?

アルファ ロメオ ジュリアの生産が開始されたらしい。

日本にはいつごろ上陸するのだろうか?

それにしてもこの内装、嫌いではないが女性受けが気になる。
Posted at 2016/05/03 19:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3 4567
89101112 1314
15161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation