• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

買わないくせにw

ケイマン678万円、ケイマンS844万円、ケイマンGTS979万円。(全てPDK)
価格差は166万円、135万円。

それぞれの0→100km/hは5.6秒、4.9秒、4.8秒。
その差は0.7秒、0.1秒。

最高速は264km、281km、283km。
その差は17km、2km。

GTSって何?
Posted at 2015/02/08 00:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2015年02月04日 イイね!

ドライブ、再び

前回のドライブから約3週間、日曜の夜に今年2回目のドライブに行きました。
今回は90程度のスピードまでしか出しませんでしたが、60程度のスピードでのコーナリングに於いて脚の頼りなさを感じました。
これが単なる勘違いかインチアップによる弊害なのか分かりませんが、後日確かめに行きたいと思います。

でも、ここに不満を抱いても足を弄るより・・・。
Posted at 2015/02/04 19:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30 | 日記
2015年01月12日 イイね!

2015年 スタート

年が改まり10以上経った今日、ようやく短時間のドライブに出かけることが出来ました。
私は元々団体行動が苦手ですが、時間が思うように使えないことがほとんどのため、今日も一人で只々車を走らせてきました。

そして、IS ではおそらく初めてだと思いますが、時速 100 弱を経験しました。いつもは通勤車としてエコモードで運転している IS ですが、スポーツモードにしてアクセルを踏むと案外加速します。ここでエンジンが2.5 リットルあることを思い出しますw
また安定性にも不足は感じません。

エコカーの4ドアセダンですから、いわゆるスポ走に向かないことは当然ですが、日常走行でのバランスは大勢に受け入れられるものだと思います。
Posted at 2015/01/12 16:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30 | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年最後のドライブはケンタッキーw

オドメーターは5100kmでした。
2013年11月末の納車なので、13か月ほどが経過しています。
2014年はおよそ4600kmの走行距離でした。

13か月間の平均走行距離は約390km/月。
2014年では、約383km/月となりました。

納車後の総給油量は437.79 リットル。
平均燃費は約11.65km/リットルとなりました。

ちなみに車載コンピュータ上の平均燃費は11月末時点で12km/リットルを超えていました。
今日までのデータは明日以降更新されると思いますので改めて確認が必要ですが、満タン法との間には明らかに誤差があるようです・・・orz

それにしても以前乗っていたBMWの車載コンピュータによる燃費は5.5km/リットルほどでしたから、燃費は倍以上改善されたことになりますw

加えてISはレギュラーガソリンですのでエコノミックにも大きく改善したことになりますww

今の私にとってISは通勤車ですが、来年はもう少し別の楽しみも味わいたいと思います。

それでは来たるべき新年が、良い年になることを願いつつ・・・。
Posted at 2014/12/31 21:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 30 | 日記
2014年11月30日 イイね!

ラ フェラーリだって買えちゃう?アベノミクス

プロのエコノミストの方々とは違い、私のような素人はアベノミクスの恩恵は極僅かしか享受できておりませんので、今後のカーライフ費用捻出の目的で腕時計を売ろうかと考えました。

一つはNY5番街に本店を構えるT社のクオーツ、もう一つは牡蠣の殻でおなじみのR社の自動巻き。
新品購入時の価格はほぼ同じでした。

ところがネットオークションで確認すると、T社のそれは5万円~10万円、R社の方は18万円ぐらいが相場のようでした。

車も時計も需給バランスで中古品の値段が決まるのでしょうから、将来売ることを考える商品の購入は、やはりポピュラーな物の方が良いんでしょうね。(プレミアの付くような一部例外は除きます。)

T社の物はこの先待っていても買い取り価格の上昇は見込めないでしょうから、売るなら早い方が良いかもしれません。
逆に、高い買い取り価格の望めそうなR社の物は、今後見込まれる物価上昇などの影響で買い取り価格上昇の可能性があるかもしれませんから、もう少し様子を見てもいいのかもしれません。(皮算用w)
Posted at 2014/11/30 18:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation