• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月02日

売れているらしいです

売れているらしいです 画像のシトロエン ベルランゴが売れているという記事を目にしました
勝手にリンク出来ないので「ベルランゴ 売り切れ」で調べてみてください
予約数=ユーザーとはならず販売店の見込み発注もあるかもしれませんが、5時間半で売り切れとは凄い人気ですね

国産ミニバンはどれも厳つい顔つきになっていますが、これが嫌な人の受け皿になっているのかなぁとも思います
あと1.5Lディーゼルエンジンというもの良いのかも?
国産は1.5Lまでだとガソリンまたはハイブリッドで非力なモデルが多いので、魅力的に映りますね(^^)

輸入車なので、故障が心配ではありますが、最近では国産車でも電子系などトラブルが多い事もあるので、一概には言えないですね

少し前まで国産車は、安くて故障が少ないといった強みがあるように思いますが、輸入車も小型車やリーズナブルなグレードも入れてくれるようになり、価格差もビックリするほどでは無いように感じます

国産車メーカーも色々とあり方を考えないといけないのでは?と思いました
ブログ一覧
Posted at 2020/09/02 19:09:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

残念な事に😓
八九72さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

この記事へのコメント

2020年9月2日 21:52
こんにちは。

兄弟車のカングーの1.6l ターボ車を試乗した際に、車重をあまり感じさせない動力性能にビックリしましたが、車のキャラ的にディーゼルユニットの方が、ゆっくり走るのに適していそうですね。
それに最近のシトロエンは、往年の猫脚に近付いている様なので、これも車のキャラ的にドンピシャかな? っと。

個人的にC3、C4、C5、エアクロスシリーズ...いずれも、中々刺さる車両を造る最近のシトロエンですwww
コメントへの返答
2020年9月2日 22:59
こんにちは!
コメントありがとうございます(^^)
試乗してませんが、ホームページを覗いただけで国産車には無い楽しさ、魅力を感じました
先日のカーグラフィックTVでも新型プジョー208が猫脚復活したようで高評価でした
いつか魅力的な輸入車を所有してみたいです(^^)
2020年9月3日 8:30
ルノー カングーが好きな方は、触手が伸びそうですね。バックドアのガラスハッチだけが開けられるのは、魅力だな。OUTDOORには。雨漏りが心配だけど。
コメントへの返答
2020年9月3日 12:13
コメントありがとうございます!
たしかに似たようなパッケージングで候補に入りそうですね(^^)
現行型セレナもガラスハッチ採用しましたが、私も雨漏り大丈夫かなぁと心配しちゃいます

プロフィール

「@モトノア さん こんばんは! たしかにカラフルですね(^^) そして屋根付き良いなぁと」
何シテル?   06/11 18:16
darumachanと申します MA36Sソリオ2台体制から、MR92Sハスラー2台体制に変わりました MR92Sハスラー2台 MA36Sソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族のハスラーに乗って良さを知り、私までハスラー買いました(^^) J STYLEⅡ ...
スズキ ソリオハイブリッド 前期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
母の愛車ですが、運転する事が多いのでサブ登録しました HYBRID MX デュアルカ ...
スズキ ソリオハイブリッド 後期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
人生3台目の愛車です(^^) HYBRID MX スズキ セーフティ サポート装着車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
人生初の新車です!! スイフトと同じように大切に乗っていきたいです ライフスタイルの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation