• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

darumachanの"後期型" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月23日

LEDウインカーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
使用するバルブはこちら
以前購入したまめ電より明るくて良かったです
消費電力は4.1W
2
今回の制御ユニットはいんすぱ工房さんの可変ハイフラキャンセラー
こちらは今のところハイフラ発生して無くて良さそうです
またハザード時は作動オフに出来るので、バルブの消費電力のみで大丈夫です
3
バルブの交換やユニットの接続は簡単なのですが、このレギュレーターユニットの設置場所に悩みました
普通のレギュレーターより熱を持たないのですが、説明書によると金属部分に設置とあります

残念ながらソリオには安定して取り付ける場所が無かったので、ステーを購入して、バッテリーと一緒に留めてます
4
付属の両面テープだけでは怖いので、針金で固定

多少は熱を持つので、結束バンドは今回使用せず
5
ちなみに今回使用したセットはこれ
6
交換前
リフレクターにオレンジが映り込んでます
7
交換後
多少LEDのチップの色が映り込んでます
でもステルス化より、キレッキレの点滅にしたかっただけなので、あまり気にしてません
8
交換前
9
交換後
10
LEDバルブはこんな感じです
11
純正バルブ
12
交換後
少し明るくなりましたが、爆光では無く程良いです
13
交換前
14
交換後

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

バンパー脱着時にホーン取り付けetc.

難易度:

レーザー&レーダー探知機取付け

難易度:

ヤック CD-159 UVエアクリーナー取り付け

難易度:

DRIVIM ワイヤレスcarplayアダプター(DR21)

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@モトノア さん こんばんは! たしかにカラフルですね(^^) そして屋根付き良いなぁと」
何シテル?   06/11 18:16
darumachanと申します MA36Sソリオ2台体制から、MR92Sハスラー2台体制に変わりました MR92Sハスラー2台 MA36Sソリオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族のハスラーに乗って良さを知り、私までハスラー買いました(^^) J STYLEⅡ ...
スズキ ソリオハイブリッド 前期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
母の愛車ですが、運転する事が多いのでサブ登録しました HYBRID MX デュアルカ ...
スズキ ソリオハイブリッド 後期型 (スズキ ソリオハイブリッド)
人生3台目の愛車です(^^) HYBRID MX スズキ セーフティ サポート装着車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
人生初の新車です!! スイフトと同じように大切に乗っていきたいです ライフスタイルの変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation