• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアの"ランクルHZJ73(改)" [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2020年10月15日

ランクル73(改) 燃料噴射ポンプ調整(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検での排ガス検査適合への対応により燃料噴射量を減らした結果として、アクセルレスポンスが悪くなったので、篠原自働車で教わった事の復習(記録)も兼ねて燃料噴射ポンプの再調整を行いました
2
燃料調整ボルトのロックナットを緩めて燃料調整ボルトを回します
3
ロックナットはメガネレンチ等を使えるスペースがありませんからボックスレンチで緩めました
今回は噴射燃料を少なくする為に調整ボルトを左45度回転でしたので、右30度回転させて、調整前と調整後の中間にしました
調整後は空ぶかしで黒鉛が出ない事を確認しました
4
噴射燃料量の調整によるアイドリング回転数変動の対応としてロックナットを緩めアイドル調整ボルトを回して規定値に調整します
5
アイドリング調整をするにあたり、ロットバーの片方を外します
6
ロットバーを外す事によりメガネレンチ等でロックナットを緩めるスペースが確保出来ます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換45

難易度:

クーラーコンプレッサー&ベーンポンプのアイドルプーリーの点検、ベアリング交換

難易度:

Vベルト交換

難易度:

ランクル70 フロントインシュレーター交換と冷却水漏れ対応

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイルフィルター、オイル、デフ、ミッション、トランスファー、クラッチ、ブレーキ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月15日 8:25
おはようございます。

ますますマメさが増して来ましたね🎵
ワテは歳を重ねる毎に
ますますズボラ性が出て来て車検はじめ日々メンテナンスは車屋任せに(笑)
コメントへの返答
2020年10月15日 8:35
おはようございます
ありがとうございます
早起きして仕事に行く前に車を弄って朝食を食べながら整備手帳をアップしてから、あわてて仕事場に着き、今から仕事です
2023年3月8日 22:56
やっぱこの頃のレシプロエンジンが良かったなぁ♡
コメントへの返答
2023年3月9日 9:13
EV車になるとこんな面倒なことはなくなりますが、機械いじりの楽しみは無くなりますよね

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation