• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアの愛車 [スズキ ジムニー 1300]

整備手帳

作業日:2020年6月6日

ジムニー1300 ウィンドウ内部レールへのグリスアップ(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
初歩的な整備ですが(備忘録)として投稿しております
古いジムニーですのでウィンドウの上下は手動でハンドルを回して行います
最近ウィンドウを上げる時,ガラスが最上時にハンドルを回すのが重くなりました

2
ウィンドウにはバイザーを装着していますので、バイザーの取り付け部分の窓枠とガラスの隙間が狭くてウィンドウの動きが渋いのかもしれません
バイザーを外してみるのも効果的かもしれませんが、雨の時にはバイザーは必要ですので今回はドア内部のレールにグリスアップをしてみました
3
内部のレールにグリスアップをする為には内張りを剥がす必要があります
内張りを剥がす時にいつも困るのがハンドルに付いているΩ型のクリップ外しです
これが上手に外れればあとは簡単に内張りを剥ぐ事ができます
4
今回は先の曲がった工具で引っ掛けて意外とスムーズにΩ型クリップを外すことができました
5
あとは35年間で劣化した内張りを、壊さないように慎重に剥がします
6
内張りは壊さずに剥ぐ事ができました
後は防水用のビニールを破らないように剥がしてグリスアップです
7
ドアの内部にあるレールと車輪にグリス塗付を行いました
8
同様にドア内部にある反対側のレールと車輪にグリスを塗付して終了です
動きは多少スムーズになりましたのでこれでしばらく様子をみることにしました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジムニー1300 イグナイター交換

難易度:

ジムニー1300 オイルキャッチタンク装着

難易度:

ジムニー1300 ステアリングを純正に戻しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月6日 13:10
こんにちは~☆
ハンドルのΩ型のクリップを外すのに ピックツールが無い場合、 もし 奥様が 毛糸編みの かぎ針の 7/0 か 8/0(車種によって 違うと思うので)を持っておられたら これを使えば とても簡単です♪
コメントへの返答
2020年6月6日 13:12
こんにちわ
良い情報をありがとうございました
以前にエブリイバンのドア開閉レバーのΩクリップを外せなくて内張り剥がしを断念した経緯がありまして、トラウマになっていました
さっそく妻に確認して工具入れに専用道具としておき試してみます
2020年6月6日 17:47
こんにちは
僕は以前、ウィンドウが「ガコッ」と落ちたのでレギュレーターを交換(RHのみ)しました😩
コメントへの返答
2020年6月6日 18:02
そうなんですか
ジムニーは古い車でもパーツ入手が可能ですから少し安心しています
今回はレギュレーターまで拝見していませんが将来には分解する時があるかもしれません
2020年6月6日 20:55
こんばんはー♪
ハンドルのクリップは、最近してないのでたぶんですが、タオルとかウエスの両端を持ってクリップ部分に差し込めば簡単に取れたような気がしますよー♪
コメントへの返答
2020年6月6日 21:51
こんばんわ
新情報ありがとうございます
クリップ外すのにもいろんな方法があるんですね
これだけ多くの情報があったらもう困る事はないような気がしております
まさぼ⇒さんの整備手帳は内容が濃くて真似できない整備もありますが凄く参考になります

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 4WD車が大好きで(整備・改造・ユーザー車検)等を楽しんでいます 少児期に左眼負傷(失明)により遠近感を失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(公 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼル(公認車両)で ...
スズキ ジムニー 1300 スズキ ジムニー 1300
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation