• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

クライスラー、ランチア兄弟車を欧州で発売か?

クライスラー、ランチア兄弟車を欧州で発売か? クライスラーバッジを付けたランチア車が、イギリスの路上を走ることになりそうだ。イギリスの自動車サイト『AutoCar』が、スクープ写真付きで報じている。それによると、クライスラーはランチアから小型車のOEM供給を受け、2011年中に少なくとも2台を英国で発売するという。

1台は、フィアット500をベースに作られる“ランチア イプシロン”のクライスラー版。これは、フィアット500をベースにホイールベースを延長して5ドア化したもので、3月のジュネーブショーで発表される模様だ。

もう1台は、ランチア・デルタをベースにしたもので、イプシロンより上のクラスを狙う。こちらはほぼイプシロンと同一のデザインで、バッジやグリル類をクライスラー顔にしたモデルになるようだ。

クライスラーのバッチを付けた、ランチア・・・・何だかさみしいです(T_T)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/05 17:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 20:16
ランチアブランドがなくなるよりよいのでは・・・
以前なくなる可能性が高かったので。

正確にはフルビア以降のランチア車のベースはフィアットですし(エンジン含む)
モンテカルロは完全フィアット・・・です。

だから、ブランドが残るだけでもめっけものですよ!
コメントへの返答
2011年1月5日 21:40
そういう前向きな考え方をします(^^)v
ありがとうございます。

クライスラーの大型車のイメージに、ランチアの小型スポーティーカーのイメージがミスマッチで・・・

フィアットグループを救ってくれたクライスラーに感謝ですね(^^)v
2011年1月5日 22:35
ウムウム・・・(*´д`*)  ランチア ファンにとっては複雑な気持ちになりそうですね!∑(゚д゚;)                                                                    私にとっては・・・TOYOTAマークを付けたレガシィ見たいな感じですからね! 長年の愛好者にとってはモヤモヤが消えませんね!アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ 
コメントへの返答
2011年1月6日 7:48
何となく、別会社として切り離して考えてしまいそうです。

イタリア車が、アメリカブランドで販売されるのですから・・・不思議な気分です。

ランチア100周年を迎えましたが、その歴史が塗り替えられようとしている訳なので、不思議です。

経済状況の成り行きだから仕方ない事なんですけど・・・(涙)
2011年1月5日 22:39
あっ!エェエェエェエェエェエ(゚ω゚ノ)ノエェエェエェエェエェエ   ダブった! そ~り~ (´・д・`)ゞゴメンネ
コメントへの返答
2011年1月6日 7:49
了解、1個全削しました(^^)v
2011年1月5日 22:50
こりゃ、買った人の多くは
ランチアマークが欲しくなるんでしょうね(笑

味付けがランチアのままなら
ランチアの血が続くってことで一安心ですがね~
コメントへの返答
2011年1月6日 7:50
DNAは、受け継いで欲しいですね!

時代の流れでTNPに、なって行くのでしょうけど・・・

過去の歴史にふさわしい車を作って欲しいですね!
2011年1月6日 10:34
自動車業界の再編の影響とはいえ、なんか複雑ですね。

こちら台湾にも一応ランチアのディーラーがある様なので、こちらにも輸入されそうか時々
収集してみますね。
フィアットベースのランチアブランドでディーラー網がクライスラー・・・?

まあ
三菱ベースのプジョー、シトロエン車も先例ですけど、ディーラー網はブランド毎ですからちょっと違うかな。
コメントへの返答
2011年1月6日 10:53
お疲れさまです(^^♪
台湾はあったかいですか?

ユーロ圏にクライスラーが、受け入れられるかが心配です。

FIAT500は、個人的に大好きで欲しい車のひとつですが、いくらランチアブランドでOEMされて、クライスラーから購入となると???
非常に複雑です。

ランチアの企業イメージへの憧れもありますし今後、ランチアのブランドにふさわしい車作りができるかどうか???疑問です。。。

プロフィール

「すみません。しばらくお休みさせていただきます。メッセージは、必ず返信致します。」
何シテル?   06/15 21:59
現在、仕事が多忙につきブログのアップをスローにさせていただきます。 メッセージの返答が遅れると思いますがご理解・ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢者の横断は注意しましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 20:48:09

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
ランチアデルタ 正規輸入 92年モデルのEVOⅠです。 マルティニ5仕様にしておりますの ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
フォトギャラリーにします(#^.^#) ご自由にご覧下さい(^^ゞ
日産 セレナ 日産 セレナ
NISMO S-tune のステッカーと、パッチリお目目を整形したアイラインが気に入って ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWにどうしても乗りたくて、買った車です。 M3仕様は、多数居ましたので、ハルトゲ仕 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation