• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

デルタ クラッチ逝ってしまいました(-_-;)

デルタ クラッチ逝ってしまいました(-_-;) KKKの皆様今日は、楽しい時間を過ごさせていただき有難うございました。

我がデルタは、クラッチが完全に逝ってしまいまして、しばらく病院へ入院することになりました。
退院すれば、前以上に元気になってかえって来ると思います。

ローダーに乗ってるデルタを見ると、かわいそうでもあり、レースで戦った後の車のようでもあります。
しばらく乗れませんが、PJMインテグラーレで我慢我慢ですね~。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/20 22:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

フィアットやりました。
KP47さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 22:16
クラッチ逝っちゃいましたかぁ~(-_-;)

僕も10月にクラッチ、フライホイール、などなど交換したばかりです♪

早い退院祈ってます♪
コメントへの返答
2011年2月20日 22:33
ありがとうございます(^^ゞ

今日は、撮影行かれたのですか?
リフレッシュして、元気に帰ってくると思います。

オペは、部品が揃い次第みたいです。主治医なので完璧にしてくれるでしょう(爆)
2011年2月20日 22:17
お疲れ様でした
やはりクラッチはもどらかったのですね
復活お待ちしております<(_ _)>
コメントへの返答
2011年2月20日 22:35
次は、元気に戻って来ると思いますので、

バンバン試乗してあげてください(爆)

ディフューザー楽しみにしています(^^)v
2011年2月20日 22:21
お疲れさまでした....

やっぱりクラッチでしたか....

早期の復活を期待しております....

明日の通勤時、お車確認しておきますね....(通勤路なんですよ,,,,笑)
コメントへの返答
2011年2月20日 22:37
お疲れ様でした(^^ゞ

完全クラッチですね。。。

Iオートに入院させてきました。

あの道を通勤されているのですね(笑)
2011年2月20日 22:26
お疲れ様でしたあ!デルタはしばしの休養ですね…復活待ってますよ~
コメントへの返答
2011年2月20日 22:39
大将やっぱり、最近の車にはかないません(爆)

部品が揃えば、バリバリっすよ~(笑)
2011年2月20日 22:31
おつかれさまでした☆

やはりクラッチ駄目でしたか(汗)復活お待ちしています♪
コメントへの返答
2011年2月20日 22:41
あらら・・・失態をさらしてしましました(爆)

部品の在庫もありそうですし、早く復活できると

思います。その時は乗ってあげてください。
2011年2月20日 22:38
あらら........
大変でしたね(^^;

でも換えたら当分は心配要ら無いしで.....
プラスに考えましょ♪

早い時期での復活を祈ります!
コメントへの返答
2011年2月20日 22:43
これで、交換すれば、しばらく心配いらないし、

元気に走ると思います。スベッテル兆候はあり

ましたので、もうすぐかなぁ~・・・・

今日、逝ってしまいました(笑)
2011年2月20日 22:48
やはりダメでしたか(;-ω-)

早く復活するといいですね><!
コメントへの返答
2011年2月20日 22:56
門司のイデオートに入院させてきました。

部品はあるようなので、早くオペして退院して

くれるといいですね!

カンダムって!!シャァっ!
2011年2月20日 22:51
クラッチですか(泣)

私のデルタもブレーキオイル漏れで長期入院した事がありました。

早く退院してまた元気に走り回ってくださいねぇ!
コメントへの返答
2011年2月20日 22:59
多分、クラッチデイスク割れてるかも(笑)

パーツは確保できたみたいなので、修理は

はやいと思います。

復活したらブログアップします。
2011年2月20日 22:55
うわっ!大変でしたね(^^;
一日も早い復活をお祈りいたしております(__)

コメントへの返答
2011年2月20日 23:00
デルタがかわいそうでしたね!

入院させましたので、退院する頃には元気に

なることでしょう(笑)
2011年2月20日 23:06
復活したらこるしか島のちゅりに峠へ遊びに来て下さいね!
コメントへの返答
2011年2月20日 23:08
行ってみたくなりました(爆)
2011年2月20日 23:08
共用パーツ多数ありwww


たしか・・・クラッチも一緒だったような・・・

来週バラバラにしますので来ます???
コメントへの返答
2011年2月20日 23:10
そうなのですか?

もうイデオートに出してしまいましたが、

クラッチ一緒ならいいのですか???
2011年2月20日 23:18
原因がハッキリしていたら
交換するだけです!

ついでに、ブッシュとか交換しちゃいますか^^
コメントへの返答
2011年2月21日 11:05
交換してリフレシュさせてあげましょう!

痛い出費ですが、長持ちさせるには、パーツがあるうちに、交換しといたほうが得策ですね!
2011年2月20日 23:40
クラッチ逝ったんですか?
部品が確保済みなら、復活は早いですね?
Iオートに今度、行ってみます。
コメントへの返答
2011年2月21日 11:06
IオートのK村さんが、すぐに動いてくれて

大変助かります。

その他の不具合も、お願いしたから少し時間

がかかるかもです。。。
2011年2月21日 0:01
お疲れ様でした。
早期復活されて、またバリバリ走って下さい。
コメントへの返答
2011年2月21日 11:16
お疲れさまでした(^^ゞ

ご心配かけてすみません。

走ってなんぼの車ですので、早く復活させて

あげたいと思ってます!

2011年2月21日 0:37
まさにドナドナですね。

私も過去にR31のオペシリが逝った時
ドナドナになりました。

ディーラまでついていきましたけど(笑)

早く退院できるといいですね^^
コメントへの返答
2011年2月21日 11:17
そうですね。。。

わが子のように、かわいそうでした(泣)

元気になって、退院してくることでしょう。
2011年2月21日 2:46
自分も先日ツー中にトラブルに遭いましたが、こんな日にならなくてもいいのにって思いますよね(^^;

お早い復活お待ちしてます!
コメントへの返答
2011年2月21日 11:18
それは思います。

こんな時に限って壊れんでもよかろ~もん!

って感じでした。

レガかっこ良かったです(^^)v
2011年2月21日 2:54
久しぶりに覗かせて頂きました・・・

あらあら・・・しばらく寂しいですね(。>0<。)

御心境お察し致します。

うちもいつか・・・


退院待ち遠しいですね!

コメントへの返答
2011年2月21日 11:20
おしさしぶりです(^^ゞ

ちょっと、走りすぎたかな・・・(笑)

いくらかかるかが一番心配です(苦笑)
2011年2月21日 6:10
いろんな所に手がかかる、大変でしょうが

でもそこがまた可愛いところかもしれません(失礼

早く復活すると良いですね

大切にかわいがってあげて下さいね!
コメントへの返答
2011年2月21日 11:21
ランチアのオーナーの宿命です(爆)

出来の悪いところがかわいかったりします。

早く治って乗りたいですね~(笑)
2011年2月21日 9:21
クラッチですか・・・。

早々の復活を楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年2月21日 11:23
クラッチ版の磨耗だと考えられます。

パーツは早々に調達できそうだから、

ショップの都合と言うところですかね~!
2011年2月21日 9:49
あれま、ご愁傷様です。

あのパワーを受けるんだからしょうがないですね。
この場合はトラブルじゃ無くて消耗品交換ですよね・・( ̄◇ ̄;)ネ
コメントへの返答
2011年2月21日 11:25
そうですね!

消耗品と考えます。ミートポイントが遠くなって

重くなってきてましたから、そろそろかと・・・

逝ってしまいました(泣)
2011年2月21日 10:19
音が。。。

痛そうでした。。。^^;
コメントへの返答
2011年2月21日 11:27
ご迷惑おかけしました。

聞いたこと無い音がしました(爆)

また、元気よく参加しますね!
2011年2月21日 11:06
 こんにちは^^

 やはり・・・そうでしたか・・・

 寒かったでしょう@@

 Jrくん大丈夫でしたか??

 でも、高速道路上では無くて・・・

 良かったと、思いましょう^^
コメントへの返答
2011年2月21日 11:47
ご心配おかけいたしました。

2号の方が、悲しんでおりました(>_<)

車は、怪我しても部品があれば治るから

すぐに復活します。外科系のオペになります。
2011年2月21日 16:12
こんちゃんさん、こんにちは。
やはりクラッチですね冷や汗2早い復活をお待ちしています。
コメントへの返答
2011年2月21日 19:41
こんばんわになっちゃってすみません。

やはりクラッチでした、オーバーホールも兼ねて

しっかり修理してもらいます。

2011年2月21日 17:13
走行距離はどのくらいですかね?
ウチのデルタは12万超えでも
クラッチ無交換です♪

多分ツルツルだろうが・・・
コメントへの返答
2011年2月21日 19:43
私のは、7万5千でした。

12万とはすごい耐久力です。

大きな出費で痛いかなぁ~(泣)
2011年2月21日 23:47
あの時バックする時でしたか??
な~んか変だなと思ってましたが....クラッチ逝っちゃてたとは!!

あれから大変だったみたいですが復活した際には走りの方もよろしくお願いしまーす^^
コメントへの返答
2011年2月21日 23:58
実はそうなのです(苦笑)

走ってなんぼの車なので、復活したら走り

ましょう(笑) ワインディングSPLは、ヴィッツ

ターボで決まりですか?

プロフィール

「すみません。しばらくお休みさせていただきます。メッセージは、必ず返信致します。」
何シテル?   06/15 21:59
現在、仕事が多忙につきブログのアップをスローにさせていただきます。 メッセージの返答が遅れると思いますがご理解・ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢者の横断は注意しましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 20:48:09

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
ランチアデルタ 正規輸入 92年モデルのEVOⅠです。 マルティニ5仕様にしておりますの ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
フォトギャラリーにします(#^.^#) ご自由にご覧下さい(^^ゞ
日産 セレナ 日産 セレナ
NISMO S-tune のステッカーと、パッチリお目目を整形したアイラインが気に入って ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWにどうしても乗りたくて、買った車です。 M3仕様は、多数居ましたので、ハルトゲ仕 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation