• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

『秋のマッタリオフin胎内』と冬支度第一弾

『秋のマッタリオフin胎内』と冬支度第一弾 今年も残す所、後36日程になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
これから年末にかけて、更に仕事が忙しくなりそうな気がする今日この頃です。

あっ 皆様こんばんは瓜ですm(_ _)m


と言う事で?今年最後のオフ会『オフクル・秋のマッタリオフin胎内』が無事終了しました。
参加して頂いた、皆さまお疲れ様でした。

今回は、ナンバー隠しのご依頼が多くオフ会ギリギリまで、夜な夜なナンバー隠しを製作しておりました。

ご本人には、お渡ししてあるのでまずは、完成品のお披露目です。


まずは、Beniusaさん依頼のナンバー隠し
大好きなドキンちゃんを入れて、欲しいと言う事で(画像の選択はBeniusaさんです)
本当は、全部白色で製作の予定でしたが、フロント側のドキンちゃんを自分が張り損ね、在庫のオレンジ色で再製作となりました。





次は、d-hedgehogさん依頼のナンバー隠し
「お任せ」と言う事でこうなりました(何故か、NHT仕様です(^^;
白・黄色・オレンジ色・赤の4色構成です。



次は、backspin@RSKさん依頼のナンバー隠し
Kenbourさんに、考えて頂いたオフクルの公式ロゴ入りナンバー隠しです。
名前部分のインレガもどきのデザインはbackspinさんの発案です。
こちらも本当は、全部白色で作る予定でしたが、白色の在庫が切れてしまい
オフクルのロゴは白色で、名前はオレンジ色になりました。



そして、オフ会前日の11月22日(良い夫婦の日)にめでたく入籍したHIGASHI君のナンバー隠しです。
これから、新しい一歩を踏み出すと言う事で、白色でまとめてみました。
もちろん、自分からの入籍祝いのプレゼントです(笑



最後に、今回オフクルの公式ロゴを作るにあたって、デザイン等々協力してくれたKenbourさんに、感謝を込めてナンバー隠しのプレゼントです。
これはまだ、ご本人の手に渡っていませんので、これぐらいでご勘弁を・・
まあ、backspinさん・HIGASHI君のナンバー隠しを見れば、おおよその見当が付きそうなのですが・・・(汗

あっ Kenbourさん、ちゃ~んとd-さんに預けておいたので、お楽しみに。


と言う事で完成したナンバー隠しを持って、いざ集合場所の日本海東北道 中条IC 駐車場へ・・・・・・・・・
とその前に仕事が忙しく、洗車をする暇がなかったので、行きがけに洗車機へピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



去年同様に中条IC 駐車場で自己紹介後、中条ICでバイバイのBeniusaさんと別れ皆さんでオフ会場所の『ロイヤル胎内パークホテル』に移動開始です。

今回の参加者は

d-hedgrhogさん
郁磨さん(初参加)
taatさん(初参加)
HIGASHIさん
sakaEtuneさん
Beniusaさん(中条ICのみ)
こむたんさん(初参加)
しなぷーさん(遅刻組)
backspin@RSKさん

shiromisoさん
tatsu-8さん

瓜の12名です。



さあ『ロイヤル胎内パークホテル』にとうちゃくで~す

今回は、パークホテルさんにお願いをして玄関横の駐車場に専用スペースを確保してもらい、そこに車を並べます。
ちなみに、向かってホテルの右側のパイロンで囲ってある場所全部が、今回オフ会用に確保した場所です。




まずは、車を並べて



ん~ 去年とは違い、青空も見えてますね




駐車場に車を並べて、写真を撮ったらお昼ご飯タ~イム
ホテル内のレストランで60分食べ放題のバイキングです。



この皿を完食後、もう一皿+カレーそしてデザートを少々そして最後にコーヒーを飲んで、ごちそうさまでした(* ̄◇)=3 ゲプッ

昼食後も写真を撮ったり、車を見たりとマッタリタイムで~す。
ここで、遅れて参加のしなぷーさんが合流したので




いや~ 郁磨さんとtatsu-8さんのお二人の車高、低いですね ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



しなぷーさんが到着して全員が揃ったので、ホテルから移動して紅葉撮影会の為皆さんで、場所移動です。


自分はd-さんと二人で・・・







ヘッダー用に



d-さんと写真を撮っていたら、皆さんが合流

とその時、雨粒が・・・・



雨が激しくなると悪いので、皆さんでホテルに引き返し、用意された部屋で解散までマッタリお話をして、午後5時頃帰路につきました。


おっと、そう言えばd-さんからお土産を頂きました。
千葉特産の落花生と だ・・・・・台車のラジコン?
(なぜ台車のラジコンなのかは、d-さんに突っ込んでください(笑)





そして、翌24日

冬の準備第一弾と言う事で、スタッドレスタイヤに交換です。

まあ、今回はおニュ~のタイヤなので、ショップで交換ですけど(^^;

6シーズン履いたBLIZZAK MZ02(195/55R16)からBLIZZAK REVO GZ(215/45R17)にパワーアップです(笑
お陰様で、13人ほどの諭吉さんが旅立っていきました(>_<)



ショップでタイヤ交換した後は、所用で新潟市へ
ついでに、ゆうたろす君の所にお届け物をして、午後7時に帰宅しました。

これで、新品のスタッドレスも一皮剥けたかな?
来週は冬の準備第二弾でも・・・・


----------------------------------------------------------------------------------

さて、今年一年『オフクル』
のオフ会に参加して頂いた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました
m(_ _)m


去年12月に
offtime cruiser -in the four seasons- 
略して『オフクル』を立ち上げ


2月に
『冬オフ2013in米山SA』


5月に『春の梅雨前駆け込みオフin越後川口SA』


8月に『夏の夕涼み(時々スコール)オフin長岡』


そして11月、今年最後のオフ会『秋のマッタリオフin胎内』と駆け足でオフ会を開催いたしましたが、皆様如何でしたでしょうか?


管理人として至らない事も多々有りましたが、これに懲りずにまた来年のオフ会に参加してくださいね。

 ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/11/27 00:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年11月27日 0:18
瓜さんこんばんは☆

オフ会企画・運営お疲れ様でした☆

おかげで楽しい1日を過ごす事が出来ました☆

紅葉撮影も良かったですが河原の撮影も良かったですね☆

台車のラジコンは・・・スイカさんとの対決報告を楽しみにしていますよw

あっ!!ナンバー隠しありがとうございました☆
大切に使わせてもらいますね☆
コメントへの返答
2013年11月30日 18:28
おばんで~す(^^)/

お疲れ様~

河原は結構良い感じでしたね、チョット桜の枝が邪魔でしたが(笑

スイカさんvs台車のラジコンですね。、
多分、台車のラジコンの圧勝だと思いますよ、スイカさんビビりですから ネコパンチ 0( =^・_・^)=〇 <ぴこっ


いえいえ、是非使ってやってくださいm(_ _)m
2013年11月27日 0:51
ナンバー隠しについて毎度どこでもデザインとステ作成はみんなどーやってんだ?なんて考えてましたが、デザインは謎が解けました。犯人が秋田にいたとは・・・恐るべし羽越本線(違)

あ〜、ウチのアザラシーガさんのルーホイの色違いだ!(ウチのはダーク仕様)
多摩は殆ど降りませんが、たまにガツンと降るのと、シンメトリカルFWDなんで降られるとかなりピンチです。
しかし、実家にあるスタッドレス、13年モノで賞味期限切れ・・・(嘆)


コメントへの返答
2013年11月30日 18:29
おばんで~す(^^)/

デザインは秋田のKenbourさんで、カットはCfaft ROBOと言う機械でカットしております。
自分は( ゚ ρ ゚ )ボーーーーっと出来上がるのを待ってるだけですよ(笑

お~ 同じデザインの色違いですか、其処彼処にコストダウンの努力が見受けられますね~
ザラシーガさんはシンメトリカルFWDなんですね、と言う事は2足歩行?
流石に13年モノのスタッドレスはね~ まあ夏タイヤよりましだと思いますけどね。
2013年11月27日 6:16
↑犯人っておらでつかwww

あっ、瓜さんおはようございます♪
デザイン考えたにも関わらず、参加表明スレに書き込めないぐらい多忙続きなものでオフ会に行けずすいませんでした…
今回は良い天候に恵まれて紅葉と写真を楽しめられたようで良かったですね〜
来シーズンもまた機会を見て参加したいと思います。

ナンバー隠し、d-さんに後日お会いし受け取るのが楽しみです(・∀・)
それにしてもd-さんからもらった自走台車・・・キニナル(゜.゜;
コメントへの返答
2013年11月30日 18:30
おばんで~す(^^)/

あっ 秋田の犯人の方だ~(笑

いえいえ、相変わらずお仕事お忙しそうですね、ご苦労様です。

去年は雨で写真撮影もままなりませんでしたが、今年は紅葉の写真撮影も出来て良かったですよ~
また、来シーズンのオフ会にも来てくださいね。

ナンバー隠しのスレッドは、Kenbourさんがd-さんからナンバー隠しを受け取った後位に立ち上げますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
何故、あえて台車なんでしょうね~(笑
2013年11月27日 7:45
おはようございます(^^)/

今回は参加出来ず、残念でした(*_*)
次回はよろしくお願いします<(_ _)>

それにしても、晴れて良かったですね!
バイキングの料理はとても美味しそうです(^_^)
食べたかったです・・・
コメントへの返答
2013年11月30日 18:30
おばんで~す(^^)/

お仕事、相変わらず忙しそうでですね、体には気を付けてくださいね。
また来シーズン、オフ会を企画しますからね~

お陰様で、何とか晴れましたよ~

そうそう、確かエメさんもナンバー隠しの購入者でしたよね~
次にお会いする時までで良いのなら、切り文字作りますけど。
何か、お好みのデザイン有りますか?
2013年11月27日 8:00
瓜さんこんにちは(^^)/

これからそちらは大変な時期に入りますもんね…

でも旅だたった諭吉さん達が瓜さんとレガちゃんを守ってくれますよ!

ナンバー隠しにはビックリです。

すばらしい出来ばえですね~(^O^)!

皆さん器用でなんでもできるなんてスゴいです(*_*)

tatsuさんのBLは超ジェントルだったでしょう?
コメントへの返答
2013年11月30日 18:30
おばんで~す(^^)/

もうそろそろ、本格的に雪が降ってきますよ~(T_T)

そうですね~ まあ旅立って行った諭吉さんには未練がありますが、これも雪国の宿命ですね(笑

まあ、シートのカットは機械がやってくれるんで、自分は見ているだけですけどね。

ハイ、tatsuさんには新潟での夏オフにも参加して頂いてますから、これで2回目ですけど、いつみても超ジェントルなBLですよね~
2013年11月27日 8:11
瓜さん、おはようございます♪

ナンバー隠し素敵ですねぇ…!!
(^^)d

新潟勢はオフ会が盛んですよねぇ~♪
これからも楽しんでくださいね・・・
(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月30日 18:31
おばんで~す(^^)/

まあ、殆どが機械任せなので、自分はたいした事してませんけどね(笑

ハイ、これからも楽しいオフ会を企画しますよ~

そう言えば、琥珀ちゃん見つかりました?
2013年11月27日 8:28
おはようございます(*^_^*)

まったり秋オフ!いいですね~♪
ナンバー隠しプレートは流石ですねd( ^ω゚ )バッチリ!!
オイラも愛用中です♪

去年と違いお天気にも恵まれて良かったですね!
あっ!(゚д゚)
やはり犯人はオイラか~(;´Д`)

お料理も美味しそうだし((o(´∀`)o))ワクワク
昨年より参加させて頂いた数々のオフ会!とても楽しかったです♪
これも幹事さん方のお蔭さまです(´∀`)

また来年も宜しくお願い致します(∩´∀`)∩ワーイ
コメントへの返答
2013年11月30日 18:32
おばんで~す(^^)/

しーふぉんさんも、大五レ会を楽しまれたみたいで、何よりです。

いや~ しーふぉんさんのナンバー隠しは、取りあえず〝仮〟で作った奴なんで、お恥ずかしい次第ですo(- -;*)ゞ イヤァ
あっ なんかお好みのデザインとか有ったら再製作しますよ~
取りあえず『社長』を切り文字せねば(笑

今年の秋オフは、お天気にも恵まれましたので、紅葉の写真も取れて良かったですよ。

また来年も、参加してくださいね
             『しゃちょう さん♡』

2013年11月27日 12:51
こんにちは!

先日は色々とどうもありがとうございましたm(__)m
頂いた物お披露目できてよかったです♪

ナンバー隠しは素晴らしいクオリティですね!!
さすがは瓜さん。器用です(^_^)v

オフクルってまだ1年しか経ってないんですね~
ちょっと驚きですw
また楽しいオフ会参加したいです(^o^)丿
コメントへの返答
2013年11月30日 18:32
おばんで~す(^^)/

会長さん、お疲れ様~

いや~ 流石会長さん、加工の技術が素晴らしいかったですよ d(-_^)good!!

ナンバー隠しの、シートカットは機械がしてくれますので、自分はデザインをするだけですけどね(笑

正確には、まだ一年経ってませんけどね。

来年は、BTB4のオフ会に少し離れた所に、車を止めて参加?したいです(笑
2013年11月27日 13:04
ナンバー隠しかっちょえー!

手先が器用で丁寧な作業できる方を尊敬します
私はガサツなもので

一度はオフクルに参加してみたいですヽ(´ー`)ノ
新潟なら近いですしね(ゝω∂)
コメントへの返答
2013年11月30日 18:41
おばんで~す(^^)/

いや~ カットは機械がやってくれるんで、自分はデザインを考えただけですよ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

お~ 是非オフクルのオフに来てください。
お待ちしてますよ( =①ω①=)フフフ

2013年11月27日 13:26
瓜さん、こんにちは(^o^)/

ナンバー隠しどれも素晴らしい出来栄えで♪

中でも私はNHTtsバージョンが好みかな☆

色んな車が集まって楽しそうです。

同じ車種ばかりでのオフ会が一番楽しいとは思いますが、新旧のモデルで集うオフ会も楽しそう(^^)
コメントへの返答
2013年11月30日 18:45
おばんで~す(^^)/

お~ レガバックさんはNHTtsバージョンが好みと φ(・ω・ )メモシテオコウ

ハイ、オフクルは、車種縛りをしていませんので、色んなメーカーの車を見る事が出来て楽しいですよ~ 

とは言え、レガシィが一番多いですけど(笑

2013年11月27日 16:30
お疲れ様です。

今回は参加できず(>_<)

オフクルのオフ会3ヶ月周期なのは狙いですか(^_^)
定期的に開催されるのは素晴らしい事ですね。

ナンバー隠し素晴らしいです。生で見れてないのが残念、今度皆さんのを見させてもらおう(^_^;

移動されての撮影ポイントいいですね♪
コメントへの返答
2013年11月30日 18:51
おばんで~す(^^)/

お疲れ様~

今回は残念でしたが、また来年もオフ会を企画しますので良かったら参加してくださいね。

取りあえず、季節ごとにオフ会を開いていたら、たまたま3ヶ月周期になってました(笑

来年もまた、LENさん企画のオフ会にも参加したいと思いますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

2013年11月27日 19:44
おばんで~す♪

晴れて良かったですね!
胎内の紅葉、綺麗ですね(^^
それをバックにdさんとの2ショット、素敵です!
dさんのお土産も素敵♪

スタッドレス新調ですか~。
これで万全ですね!

この1年、企画運営ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2013年12月1日 7:48
おっは~(^^)/

後半チョットだけ小雨がパラつきましたが、まずまずのお天気で、良かったですよ~

レガシィのラジコンではなく、台車と言うところが、洒落てますよね(笑

お陰様で、中古のマクロと広角が買えるほどの諭吉さんが旅立ちましたよ

また来年も企画しますので、参加をお願いします。
2013年11月27日 20:35
おばんです!

今年最後ですから、晴れて良かったです♪
来年はこの地に行きたいっす(^^)

dさんとのツーショット、カッコイイです!
でも降ったんですね雨…
最強ですよ、REVO GZならかなりパワーアップで安心ですね(^^)
ナンバー隠しは…まだ黒いままです(^^;;

瓜さん、お忙しいなか今年一年お疲れ様でした!
また来年も楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年12月1日 7:55
おっは~(^^)/

皆さんのお陰で無事、今年最後のオフ会が終了しましたm(_ _)m

d-さんとのツーショット、ヘッダー用を撮り終わった後位に雨が降ってきましたが、取りあえず写真を撮れてよかったです。

新しいスタッドレスで、安心して雪道を運転できます、まあ過信は禁物ですが(^^;

ナンバー隠し、次にお会いする時が楽しみです、もし必要な切り文字がありましたら、ご連絡ください。

また来年も頑張って企画しますので、参加してくださいね。
2013年11月27日 21:08
今回も参加させていただき
ありがとうございますm(_ _)m

紅葉の胎内も良かったですね~
周辺にイイ感じの撮影スポットが
あんなにあるのも
知りませんでした(・∀・)

また参加させて下さい♪
よろしくお願いします(^_^)V
(台車ラジコン…かなり気になります)
コメントへの返答
2013年12月1日 7:59
おっは~(^^)/

お疲れ様でした~

去年の胎内オフの時は雨降りでしたので、余り紅葉を撮りに行けなかったので、今年は良かったですね~
まあ、頂上はチョット紅葉が終わってましたけど・・・

是非またいらしてください、て言うかshiromisoさん、いっそオフクルに入りません?
(台車のラジコン、ドンキに売っているそうですよ)
2013年11月27日 21:51
こんばんは♪

先日は初参加でしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました(^^)v

みなさんの車がとても個性豊かで、またたくさんお話ができてとても楽しかったです(^^)

これからよろしくお願いいたしますm(__)m


その台車、面白いですよ(笑)
実は僕も持ってますww
コメントへの返答
2013年12月1日 11:17
こんにちは~(^^)/

土曜日は、お疲れ様~

グループに参加している皆さんには、BE・BH乗りの方もまだいらっしゃいますので、またオフ会に参加してくださいね。

taatさんも台車ラジコン持っているんですか
       ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
2013年11月28日 21:12
こんばんは(^^♪

宿直で行けなくて残念です。

ドキンちゃんも好きですが、
バイキンマンは可能でしょうか?

台車のラジコンも流石のセンスですね♪
コメントへの返答
2013年12月2日 7:39
おっは~(^^)/

今回は残念でしたが、また来年よろしくお願いします。

ばいきんまんでも、行けると思いますよ何なら作りましょうか(笑

台車のラジコン、みかん箱付ですよ。
2013年11月28日 23:49
こんばんは(^.^)
先日はお世話になりました!
ナンバー隠しもありがとうございました。あまりにすごい出来栄えで、使うのがもったいないくらいです(^^ゞ

いやぁ、天候に恵まれてよかったですねぇ(*^^*)
降れば降ったで何とかなるもんなんですけど…(^^ゞ

これで一回りしましたね。
来年の作戦会議、近いうちやりましょう!

コメントへの返答
2013年12月2日 7:43
おっは~(^^)/

幹事さん、土曜日はお疲れ様~

いえいえ、喜んで頂けただけで製作の苦労も吹っ飛んでしまいますよ~
あっ ベースのお代はしっかり頂きますよ(笑

今回は、紅葉の写真撮影も出来て良かったですね~

ハイ、近いうちに来年の作戦会議をしましょう。
2013年11月29日 8:29
おはようございま〜す(^^)

お天気に恵まれましたね!
紅葉がキレイです〜♪

ナンバー隠し、完成度が高い!
さすが瓜さん( ゚□ ゚;)

次回は参加したいです…(涙
コメントへの返答
2013年12月2日 7:46
おっは~(^^)/

今回は、何とかお天気にも恵まれた良い1日でした(まあ、最後に雨がパラつきましたけど)

いや~ お恥ずかしい (;^ω^A テレテレ

次回は来年ですね、またよろしくお願いします。
2013年11月29日 8:45
おはようございます♪

最近、雨ばかりのなか秋晴れになるとは
本当に良かったですね\(≧▽≦)/
紅楊もキレイですしo(^-^)o

ナンバー隠し、スゴイですね!!
あまりの完成度の高さにビックリ!
実物を見てみたいですね~(☆o☆)

台車のラジコン!?
面白いですね!
世の中にはいろんなものがあるなぁ~
コメントへの返答
2013年12月2日 7:54
おっは~(^^)/

そうですね、今年は雨ばかりで秋晴れが少ないですよね(T_T)
今回も、雨かと思いましたが何とかお天気にも恵まれて、良かったですよ。

まあ、カットは機械がやってくれるので自分は、貼るだけですけどね(笑

台車のラジコンは、ドンキに売っているらしいですよ。
どうですお一つ ( =①ω①=)フフフ

2013年11月30日 8:16
オフクルお疲れ様でしたヽ(・∀・)ノ滞在時間が短すぎでしたがみんなに会えて嬉しかったです♪

そして素晴らしいナンバー隠し!ありがとうございました(*´ω`*)ドキンチャン可愛い♪
大切にアピールしていきます(笑)

コメントへの返答
2013年12月2日 7:58
おっは~(^^)/

お疲れ様~

取りあえず、ナンバー隠しを渡せて良かったですよ~

オレンジ色のドキンチャンも、黒のベースに映えて中々良かったですね(笑

喜んで貰えただけで、苦労も吹っ飛びますよ
                (=´∇`=)にゃん

プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation