新年度に突入したので少しは仕事が落ち着くと思いきや、オリンピック特需で当分忙しい日々が続きそうな予感がする今日この頃、如何お過ごしですか
残業続きで疲労困憊な自分です、アッ 皆様コンバンハ m(_ _)m
先日、無事マイカーローンの審査も済み、純正戻しも残すはステアリング回りと、室内ランプ類だけとなりました
すっかり純正チック(ボンネットはそのままですが)に戻ったMyレガですが、未だに純正チックな姿に慣れません(笑
それにしても、日銀が打ち出したマイナス金利のお陰なのか、今一つ景気が良くなくてお金を借りる人が少ないせいなのか分かりませんが、マイカーローンの金利も安くなりましたね~
地元の信用金庫でローンを組みましたがなんと、通常2.49%~2.79%の所が1.79%~2.09%(取引に応じて最大0.3%引き下げ)で、自分は1.69%でした(驚
さてさて、売れ残った商品もまだまだ嫁ぎ先募集中なので、購入希望金額を明記の上お気軽にメッセをお飛ばしくださいm(_ _)m
一応5月末頃を目処に、売れ残った商品は某オクに出品いたします
後、若干商品が増えております(笑
① CORAZON SPORTIERフロントバンパー&フロントアンダースポイラー カーボン(適合車種:BP5/BP9/BPE D~F型)
http://www.corazon-world.com/product/aero-parts-car-l/legacy-aero-bp-d/aero-sportier-legacy-bp-df/
助手席側及び下面に擦りキズ有り(助手席側のキズは、要補修・下面のキズはアンダースポイラーで隠れます)
フォグ脇の網はデイライトの配線を通す為切り欠いて有りますので、気になる方は交換した方が良いかもしれません
(写真は後日UPいたします)
② CORAZON フロントグリルタイプS
適合車種:レガシィBP/BL(M/C後:D~F型) ・2.0GTスペックB・2.0GT・2.0R(2.0RスペックB)・3.0R(3.0RスペックB)・2.0i ・2.5i
http://www.corazon-world.com/product/aero-parts-car-l/legacy-aero-bp-d/bp-df-aero-fg/
⑤ サイバーR レガシィBP系用リア3D-GTウイング BP#系(A型〜)
http://www.cyber-sport.co.jp/products/legacy/rear-3d-gtwing/
ハイマウントのカバー部のネジの部分が1ヶ所破損してますので、修復してからお送りいたします、若しくは修復してお使いください
(写真は後日UPいたします)
⑥ JC SPORTLINE BP BL レガシィ 後期 カーボンエアインテークダクトガイド綾織り
http://www.jcsportline.net/en/product-detail-662.html
クリアゲルコートのままなので、取り付ける前にクリヤー塗装をした方が良いかもしれません
⑨ 福山自動車 BP BL BR BM レガシィ HIDフォグランプ3000Kポン付けキット http://www.fukuyama-bp.com/lega-hid02.html
外すまで点灯していましたが、HIDバルブはおまけとしてお考え下さい
⑩ STI 18インチ アルミホイール(シルバー)7.5J +55 PCD100mm http://www.sti.jp/parts/catalogue/blbpd_legacy/cat1.html
タイヤは2011年製 BRIDGESTONE ECOPIA EX10 一部山
USAスバル純正 STIバルブキャップセットのおまけ付き
ホイールの一本に軽微な擦り傷があります、あとタイヤ交換時に出来た打痕傷があります
⑬ LIBERAL プレミアムインテリアパネル オーナメントパネル(後期用)シルバーカーボン
http://liberal-aero.com/liberal_premium/products/panel_legacy_blbp/index.html
⑮ LIBERAL カーボンパドルシフト(LEGACY BP.BL / IMPREZA GR.GV / FORESTER SH / EXIGA YA)レッドカーボン
http://liberal-aero.com/liberal_premium/products/paddle_shift/index.html
カーボンパドルシフトは、純正品と交換になりますので手渡し希望です(脱着工賃別途)
⑰ バックランプの2灯化フルセット
セット内容:
後期純正右側バックランプ本体(品番84913AG501)
パッキン(品番84940AG150)
左側用バルブソケット(中古)
しまりす堂 T20ウェッジ テール/バック球
孫市屋のマゴイチユニット3号(https://minkara.carview.co.jp/userid/788022/blog/33151311/参照)
車検対策用ウインカーレバー(エクシーガ流用)(https://minkara.carview.co.jp/userid/788022/blog/28124912/参照)
車検対策用スイッチ
(写真は後日UPいたします)
⑱ イージーグラフィック・ブラックカーボン水転写のフューエルカバー(恐らく前期用)
オリジナルニュルステッカー付き
⑲ レガシィ BP5/BL5 ステンレス フューエルキャップホルダー(未使用)
https://minkara.carview.co.jp/userid/788022/blog/34293450/
個人製作のステンレス製フューエルキャップ置きです(ステンレス製ですが上からカーボンシートを貼ってみました)
21 BP後期ヘッドライト左右(ヘッドライトウオッシャー付きタイプ)
4年間使用後、イカリング付きのヘッドライトに交換する為ショップにて取り外し後室内にて保存 某オクだと左右で50,000~100,000前後で出ています
22 イージーグラフィック ブラックカーボン水転写
バッテリーカバー、ヒューズカバー、パワステタンクカバーの三点セット
http://sideway.jp/index.html
パワステタンクカバーの一部にボンネットダンパー用の切り欠きがあります
装着イメージ
23 TREE VILLAGE オリジナルアイライン レガシィ BP5 後期用(無塗装)
https://minkara.carview.co.jp/userid/788022/car/669742/3297312/parts.aspx
24 CTI リアデフューザー& 純正オプションエキゾーストフィニッシャー
エキゾストフィニッシャーの取り付けネジが一本しかありません
元々、リヤデフューザーとエキゾストフィニッシャーの同時装着はできないのですがエキゾストフィニッシャーを加工して同時装着を可能にしています
リアデフューザーの一部にヒビがあります
装着イメージ
以上ですので宜しくお願いしますm(_ _)m
さてさて、先月はラシャ君のお誕生日記念特集でしたが、今回はスイカさんの九歳お誕生日記念特集で~す
と言ってもラシャ君が来てから、スイカさんを撮る事が減っちゃって写真が少ないんですよね(^^;)
と言う事で今回の『スイカさん九歳のお誕生日記念特集』は、スイカさんが家にやってきた頃を振り返って見ましょう
元々、ブログにUPする為に撮った物じゃ無いんで、ピンぼけ・ブレブレ写真が多いですがお許しくださいm(_ _)m
と、スイカさんの古い写真を整理してたら、とんでもない事実が判明∑(-x-;)ナ、ナニッ?!
実は、写真の整理をしている最中、何気に写真のExifを見てみると、撮影年月日が平成19年9月18日に・・・・|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
問題の写真がコチラです
若かりし頃のスイカさんと今は亡きウリさんです、小さいですね~
恐らく、家に来て一週間後位の時の写真だと思います
上の写真を見る限り、ラシャ君が家に来た時と同じ位なので生後5~6週間と言った所でしょうか?
と言う事は、今までスイカさんは春生まれだと思っていたのですが実は夏生まれで、写真から推測すると恐らく8月1日頃の生まれだと言う事が判明いたしました(爆
まあ、春生まれだと思い込んでたのも2014年4月1日のブログ「スイカさんは44歳?(『春のプチ花見オフ』の追記有) を書く時に「スイカさんが家に来た頃は暖かかったっけな~」みたいな曖昧な記憶からなので(^^;)
と言う事で、せっかくスイカさんの正しい誕生日?も分かった事ですので
『スイカさん九歳の、お誕生日記念特集』は正しい誕生日の8月に延期いたしますので、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
そうそう、スイカさんの古い写真を整理してたら面白い物を発掘しました
これは、むか~し SETI(宇宙人探査プログラム)にはまっていた頃、
『Team NIPPON』と言う日本最大級のグループに参加していたのですが、その時に貰った4万6千個のファイルを解析したと言う証明書です
て言うか、まだ退会していないので今でも『Team NIPPON』の一員なんですけどね(笑
いや~ 5万ユニット目前の49,971で終わっちゃってますね(笑
あの頃は、自作のパソコン7台(ほぼ裸で)を、24時間フル稼働で解析しておりましたが、使用していた解析プログラムのSETI@home クラシックが、分散コンピューティングのためのソフトウェアであるBOINCへ移行してしまったのを期に止めてしまったんですよね~
余りにも電気代が高額になったのも、止める切っ掛けでしたけどね(爆
(゚∇゚ ;)エッ!? 何を言ってるのか分からない?
じゃあ、訳の分からない話はこれくらいにしましょうね(笑
さてお次は、2016年桜の開花予報の最新版をお送りしま~す
新潟県の開花は前の予報よりも更に早くなって、4月5日頃で、満開は4月10日らしいです
『春のプチ花見オフ』当日は、満開よりも1週間ほど遅い開催ですが、大丈夫まだ桜は残ってますよ・・・・・多分(^^;)
最後は二匹のホッコリ画像でお別れで~す
ん? いつもと定位置が逆なような・・
4月2日現在、スイカさん(8歳8ヵ月)の体重はチョット増量の、6.3㎏
ラシャ君(1歳)の体重は、5.85㎏でした
スイカさんの体重を抜いてしまうのも、時間の問題か(笑
と言う事で今回のブログはここまでじゃ~
また次のブログでお会いしましょうね~
ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
------------------------------------------------------------------------------------------------------
お知らせ
4月17日開催の『春のプチ花見オフ』のスレッドを立ち上げましたので、宜しかったら、確認の上ご参加下さいm(_ _)m
尚、自分のみん友さんで『春のプチ花見オフ』に興味がある方は、瓜宛てにメッセをお送り下さい、折り返し詳細をメッセいたします
ちなみに、今回の開催場所は海側じゃなくて阿賀方面?ですよ( =①ω①=)フフフ
また次のブログでお会いしましょうね~
ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
(っ゚⊿゚)っ ハッ!
大事な事を忘れてた
私こと瓜は、18年続けたスバル車乗りを卒業する事にし、ラシャ君の誕生日である3月13日の朝、次期愛車を仮契約してまいりました事をお知らせいたします
さて、気になる次期愛車ですけど『Cセグの型落ちの登録済み未使用車』で大阪の堺市から嫁いで来ます
当初の予定より大幅に予算がオーバーしてしまい、初のマイカーローンを組む羽目になりましたが・・・
まあ〝買わずに後悔するよりも、買って後悔〟の方が精神衛生上良いのかな?と思い購入に踏み切りました
で、次期愛車のお披露目ですけど諸般の事情により4月17日の『春のプチ花見オフ』には間に合いそうもありません
と言う事で『お披露目オフ』は5月のGW最終日の5月8日か5月15日辺りに開きたいと思っていますので、お暇な方で瓜の次期愛車がいち早く見たいと言った奇特な方は是非ご参加下さい(笑
なお、Myレガに関しましてはノーマルに戻して、次期愛車の購入店へ下取りに出す予定です
もし気になるパーツが御座いましたら、お安くしておきますので
買って下さい(笑
詳細は後日UPいたします
アッ もし乗り換え後に町で見かけましても、『お披露目オフ』まで内緒にしておいてくださいね(笑
以上、お知らせでしたm(_ _)m
最後に次期愛車の仮契約後にゆうたろす君とラーメンプチオフをしてきました
今回食べに行ってきたのは、江南区に去年7月にオープンしたお店
「中華そば さぶろう」さんです
かなりの人気店らしいのですが、終了間際でしたので待たずに入れました
メニューは中華そば・肉中華そば・濃厚煮干しそば・濃厚肉煮干しそばの4種
頂いたのは肉中華そばの中盛り850円
麺は細ストレートで、肉中華そばと言うだけあってトロトロのバラ肉チャーシューが4枚
あっさり醤油味のスープで全体に脂が浮きかなりの熱々でした
食べ初めは動物系のマイルドな味ですが、食べ進めると煮干しの味が顔を出して来る、そんなラーメンでした
ふ~ お腹いっぱい ..._φ(`・ω´・ ●)ノ ごっちょさ~ん
と言う事でゆうたろす君、来週も宜しくお願いしますm(_ _)m
本当の本当に今回のブログはここまでじゃ~
また次のブログでお会いしましょうね~
ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
全国的に寒い日が続いていますが、皆さんちゃんと暖かくしてお過ごしですか?
ここ最近抜け毛が余りにも多く、生え際が後退し風が吹くと頭皮が寒く感じるようになってしまった自分です、いや~ 歳は取りたくないものですね~(爆
アッ 皆様コンバンハ、瓜ですm(_ _)m
(っ゚⊿゚)っ ハッ! もしかすると、この大量の抜け毛は猫みたいに冬毛に生え替わる前兆なのかしら・・ いや~ (ヾノ・∀・`)ナイナイ
さてさて、髪の毛の話題はこれ位にして、本題に入りましょう(笑
仕事始め早々からの残業でブログを書く気にならず先延ばしにして居たのですが、気が付けばもうすぐ2月に・・
と言う事で、ようやく重い腰を上げて今年最初のブログアップです(爆
さて、今更感満載ですが取りあえず、新年のご挨拶をラシャ君から承りたいと思います
それではラシャ君、どうぞ
す・・・・すいません
まだラシャ君の心の準備がまだ整って無かったみたいですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
では気を取り直して
ラシャ君からの新年のご挨拶で~す (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチパチ
と言う事で、スイカさん、ラシャ君共々今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
挨拶も済んだ事だし、まず最初の話題は・・・・・・
まずは、2015年12月8日~2016年1月9日まで行われた「ツムツム」のイベント「STAR WARS Part1」・「STAR WARS Part2」ですが、なんとか従姉妹の協力を得てクリヤーする事が出来ました、と言う事で無事「スターウォーズピンズ」GETです
結構このイベントはクリヤーするのが、キツかったですε-(ーдー)ハァ
次の話題です
実は今から10年前に中古住宅を買い内外装の一部をリフォームしたんですよ
その時に住宅ローン15年返済(550万円程)を組み、その年から税金の住宅ローン控除が始まったんですが、今年度10年続いた住宅ローン控除が終了しちゃったんです(T_T)
で、控除も無くなった事だしと言う事で思い切って1月頭に住宅ローンの残債、約200万円全額を一括繰り上げ返済をしてみました~( =①ω①=)フフフ
これで残り5年分の利息が大体、10万円+保証料の一部?万円が浮くはずです(笑
でも、まだ保証料の返還分の金額は分からないんですけどね
と言う事で、浮いた利息の一部でカメラ用の一脚を買ってみました(爆
購入したのは、2013年10月に購入した三脚『KING Fotopro C-4i(チタン)』と同シリーズの『Fotopro カラーアルミ一脚 ACM-254A 』です
お色は三脚とお揃いのシックなチタンカラーで御座います(笑
付属機能:段数:4段、脚ロック方式:ナット式、石突:ゴム石突、
クイックシュー(アルカスイス互換)、水準器
カラー :チタン
耐荷重:3 Kg
商品素材:アルミ (パイプ径25㎜)
サイズ:中型
縮長(cm):53.5cm
全高(EVあり):154 cm
最低高:53.5 cm
雲台タイプ: 自由雲台
重量:720g
付属品:収納バッグ・携帯用ホルダー
購入の決め手は、何と言っても自由雲台が標準装備でしかも、三脚と同じくクイックシューがアルカスイス互換だって事ですね~
密林からの購入で、お値段は7500円程でした
三脚と並べるとこんな感じです
同じメーカーなんで統一感はバッチリです(笑
いや~ クリスマスプレゼントの超広角レンズや今回の一脚と、装備自体は充実して来てるんですけど、仕事が忙しくて写真を撮りに行く暇が無いのが今の現実なんですけどね(T_T)
と、そんな忙しい日々を過ごしている中、24日は町内のお稲荷様の掃除当番の日だったので、完全防寒体勢でお稲荷様へ εεεεε┏( ・_・)┛ドスンドスン!!!
あっ ちなみに、これが町内のお稲荷様です、郷土史によれば、永正十年(一五一三)に桑中島と言う所から遷宮されたものらしいですよ
永正十年と言えば、今から503年前で日本史的には、室町時代の戦国期ですね
思いのほか、お稲荷様の掃除と言うか雪かきが早く終わったので午後からスバルの「お客様感謝ディ」に行く事に・・・・・・・と、前に車の雪除けをせねば(*´-Д-)ハァ=3
とは言え、積雪は思ったより少なく14~15㎝と言った所ですかね
車の雪を下ろしたら、出発で~す
当然狙うはC賞ただ一つ・・・・・・・
だって、部屋に置いておいたBOXティッシュがラシャ君のお陰でこんな無残なお姿になってしまったのですもん(>_<)
クジの結果は・・・・・・・・・
予定通りC賞をGETです(笑
10ポイント無料点検を終え、次に向かうは暴風雪大雪警報発令中の新潟市へスマホの機種変に キュィーン ……ε( o・ェ・)o
今まで、docomoのAQUOS PHONE ZETA SH-01Fを使ってたんですが、今回は同じシャープのAQUOS ZETA SH-01Hにバージョンアップです
ちなみに、2年使ったSH-01Fは20,000円で下取りでした( ´ ▽ ` )b
で、機種変を終え次に向かったのは、A-Classのカタログを貰う為
『メルセデス・ベンツ新潟 』へ
ナビを頼りに行ってみると・・・・・・・・・
まさかの臨時休業 ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
せ・・・・せっかく来たのに _| ̄|○il||li ガックシ・・il||li
まあ、お休みならば仕方がありません、また次回にしましょう
と言う事で、気を取り直して次はボルボV40のカタログを貰いに
『ボルボ・カー新潟』へ
コチラはチャンと営業をしてました(笑
いや~ 珈琲を飲みつつ、営業マンと話し込んでたら午後7時を過ぎておりました(爆
今回貰ってきた、V40のカタログと、来場記念のクッションです
スエーデン繋がりと言う事で「イケア」の商品との事でした
さ~て、その内『メルセデス・ベンツ新潟 』へリベンジしに行かなくっちゃ
ついでに『アルファ ロメオ新潟』に行ってGiuliettaのカタログも貰ってこようかな~
アッ そう言えば、フォード・モーターが販売低迷の為、日本での輸入や販売、製品開発といった全ての事業から年内に撤退するらしいですね
まあ、アフターサービスなどは続けられるそうですが、これでFord FOCUSは次期愛車候補から消えました
さてお次は、今週のラシャ君のコーナーです
今回は年始の挨拶の写真に全勢力を注いでしまったので縮小版です(笑
自分のベットでマッタリしてるラシャ君
だんだん態度がふてぶてしくなって来たような・・・(笑
カメラ目線のラシャ君(☆。☆) キラーン!!
ラシャ君、チャンと葉っぱも食べるんだよbyスイカさん
1月26日現在のスイカさん(8歳9ヵ月)の体重は、6㎏
ラシャ君(10ヵ月)の体重は、チョット落ち着いたか先月と同じ5.4㎏でした
さて、話は変わりますが全国的に寒く、季節は〝The 冬〟と言った所ですが『ウェザーマップ』が2016年の桜の開花予報、第1回目を発表しました
2016年のさくら(ソメイヨシノ)の開花は、『平年並みかやや遅く』咲く所が多いらしく
暖冬の影響で開花は早くならないみたいですよ
第一回【開花予想日】
東京:3月26日頃、名古屋:3月26日頃、大阪:3月28日頃
■2016年 発表スケジュール
第一回 1月22日(金)九州〜関東・北陸(長野、新潟を除く)
第二回 2月4日(木) 〜新潟・長野・東北南部 予想開始
第三回 2月18日(木) 〜東北北部 予想開始 第四回 2月25日(木) 〜北海道 予想開始
と言う事で今回のブログはここまでじゃ~
また次のブログでお会いしましょうね~
ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
12月末になってもさっぱり雪が降らない新潟県ですが、皆様如何お過ごしですか?
今年もやっぱり棒茄子が出ない事が判明して、意気消沈な瓜です、コンバンハm(_ _)m
さて、皆様今年のクリスマスはどうお過ごしでしたか?
自分の所はちゃんとスイカさんサンタさんが、プレゼントを持ってきてくれました
えっ 「プレゼントは何かって?」 それは後半のお楽しみで(笑
さて、今年も残す所後、数日になっちゃいましたね~
と言う事で、毎年恒例の『2015年を振り返って見ましょう』のコーナーです(笑
1月
スイカさんによる新年のご挨拶と年明け早々の車弄りはヘッドライトのバルブ交換でしたね~
2月
〝PIVOT 3-drive・α〟を某オクで落札するも、仕事が忙しく今でも絶賛放置中です(笑
3月
ウン十年ぶりに車のカタログを貰いに行ったり、白鳥を撮ったりした春先でした
4月
スイカさんが8歳になったので、お誕生日特集で~す
shiromiso さんと桜撮影オフからの今年初のラーメンオフ、そして桜を求めて北へ南へ走り回った4月でした
5月
ラシャ君のお披露目とシャン隊長さん主催のオフに参加と今年2回目となるラーメンオフ
ラシャ君が家に来たばかりの頃は、手乗り猫だったのに今ではこんなに太・・・
=ΦwΦ==○)゜O゜) ネコハー゚ンチ!
6月
防湿庫購入と今年3回目のラーメンオフ、そして初の蛍撮影
7月
77,777㎞のキリ番をGETと、新しく買った『TAMRON SP AF90mm (中古)』持って飯森山公園へ紫陽花を撮りに行ったり
ちなみに、今年4回目のラーメンオフはunnoseさん主催でした
8月
湿疹&蕁麻疹を発症してしまい、ここから長~い闘病生活に突入です(T_T)
車を洗う元気も無かったので、初コーティングの施工を頼んでみました(笑
9月
いや~ この月は、全くと言って良いほどネタがありませんでした(爆
10月
80,000㎞のキリ番をGETと、手の調子が良かったので久しぶりのDIYと初の花火撮影な日々でした
11月
3年連続となる矢島祭りの参加と、今年最後のプチオフ〝秋の紅葉プチオフ〟を開催
12月
トップ画像でも紹介してますが、愛車の「いいネ!」が、1,000を突破いたしました
皆さんMyレガに沢山のいいネ!ありがとうございました<(_ _)>
これも偏に自分の拙いブログに足を運んで下さる皆様のお蔭だと、本当に感謝しております
さあ、お待たせしました、サンタさんがプレゼントを持って来た時の決定的瞬間がこちら。
スイカさんとラシャ君の寸劇、はじまり はじまり~
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
タイトル
『聖なる夜に、猫二匹・・・』
↓
↓
↓
クリスマスイブの真夜中、何かを企む猫二匹=①。①=
変身って、ナニ?
オオット、まさか今年のサンタはラシャ君なのか?
変身~!トォー
アッ やっぱりサンタはスイカさんでしたね~(笑
で、ラシャ君はトナカイ?
スイカサンタ:
さあ、機嫌を直してプレゼントを持って行こうね
トナカイ君
ラシャトナカイ:
サンタさんには任せておけないんで、僕が赤い靴にプレゼントを入れますからね
さあ、赤い靴を貸してください
スイカサンタ:
チッ しょうがないな~ ハイ、赤い靴
ラシャトナカイ:
では僕が、赤い靴にプレゼントを入れますね
エ~ット 入れるのはこの穴かな?
あ・・・・穴!!
と、クリスマスイヴの夜中に枕元で色々あったみたいですが、無事サンタさんとトナカイ君からプレゼントを貰う事が出来ました(笑
さて、今年のクリスマスプレゼントは
『SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM』
このレンズは、言わずと知れたAPS-C用交換レンズで世界初の8mmをカバーするデジタル専用超広角ズームレンズで御座います
因みにこのレンズは、スイカさんが〝とあるみん友さん〟に譲って頂いたレンズらしいですよ(笑
〝とあるみん友さん〟、その節はスイカさん・・・・・サンタさんがお世話になりました(笑
せっかくなので、手持ちのデジイチ用レンズを並べてみました
まず前列左から、
『SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art』
『SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM | Contemporary』
『SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM』
そして、後列左から
『TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 Model 272E』
『TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD Model A005』
ここまで揃えて、Nikon純正レンズが一本も無いのはご愛敬と言う事で(笑
これで8㎜~300㎜(35㍉換算で12㎜~450㎜)までのラインナップが揃った事になるので、来年は300㎜を超える望遠ズームか便利ズームあたりが欲しいな~
サ・ン・タ・さん(笑
さてさて今年一年、拙いブログにお付き合い下さった皆さん、そしてオフクルのメンバーの皆さん及びオフクル主催のオフ会へ参加してくれた皆さん、今年一年ありがとうございました。
皆さんのお陰で、楽しい一年を過ごさせていただきました。
また来年も宜しくお願いしますね
今年も後僅かですが、良い年末年始をお過ごしください。
m(_ _)m
時節柄、コメントの返信が遅くなるかもしれませんが、ご容赦くださいネ<(_ _)>
お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/30 00:38:00 |
![]() |
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/08 11:03:27 |
![]() |
忍者 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/12/27 10:30:32 |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス 初めての欧州車です(#^^#) |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。 |
![]() |
いすゞ ジェミニ 2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |