• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

カーボンリップ 取付

カーボンリップ 取付今日は、遺品整理をしつつカーボンリップの取付です。

前回のフロントリップが雪で粉砕してしまったのを教訓に、

今回は冬に外せれるように、両面テープ

は使わずタッピングビスだけで固定です。

緑色のテープは、仮固定用です。

Posted at 2011/05/09 11:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年05月02日 イイね!

冬の工作 第二弾 v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

冬の工作 第二弾 v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪フォグランプに、LEDイカリングを装着 

    ヽ(^◇^*)/ ワーイ。

これで、ヘッドライトと合わせてダブルイカに成りました。

元々ヘッドライトのイカリングを付ける予定がなかったので、

せめてフォグにイカリングを仕込もうと制作していた物です。


あと、室内にイカリング用のスイッチも、同時に取付。

詳しくは整備手帳フォトギャラリーで。


Posted at 2011/05/02 17:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年04月24日 イイね!

カラスなのか?

カラスなのか?オークションで、落札した、ボンネットダンパーの取り付けている時に

ルーフにへこみを発見(T△T)

早々に、ボンネットダンパーを取り付けて、デントリペアーのお店に直行。

お店の人は、へこみ具合から、カラスの仕業かな?ですって。

たまに、カラスが、木の実を割るときに空から落とすそうですが

それが偶然に車にヒットしたのか、もしくは故意に狙ったのか(?_?)

ショップの見立てでは、まず見積で、7~8万 さらに底の方が鋭角にへこんでいるため元通りには直ら

ないとの事でした。

板金塗装はしたくない、デントリペアーでは直らない。

気持ちまでへこみながら帰路につきました。


で、出した答えが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・整備手帳に続く。  
Posted at 2011/04/25 14:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「マイクロ4/3用のレンズを買い増ししてしまった・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48767786/
何シテル?   11/16 00:09
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation