• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園長先生の"ウーパールーパー" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年1月2日

ウォッシャーノズル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎年恒例の儀式というか年末には洗車せずに年明けの元旦に一杯飲りながらガレージ前でキレイにしてやります。今年はひさびさにセルフワックスも掛けてみました。
2
ワックスカスが残るので外せる物は外します。
路上復帰させた時から7年の歳月で着いた汚れと水垢
3
ウォッシャーノズルも台座のゴムが切れてしまったので新しい物に交換です。
4
外した後改めてコンパウンドとワックスでキレイキレイしてやりました。
5
満足のいく仕上がりです。
6
ウォッシャーノズルもこのとおり
こんな小さな部品でも2個で3800円もします。
7
アンテナの台座も外しました。
8
右ウインカーはさほど汚れてなかったので、こちらはワックスのみでキレイになりました。
9
続いて右ドアミラーも外しましたが左ほど汚れてなかったので、こちらもワックスでキレイになりました。
10
左右ドアミラーを付けて、アンテナの台座も戻し、左右のサイドマーカーを嵌めたら完了です。
11
ついでに幌もアーマオール塗って
12
幌を格納して
13
丁度帰省して来た前オーナーの息子に手伝ってもらい兜装着しましたー
やはり車がキレイになると気持ちいいですね!
ちなみに予定通りキャロル君が復帰すると足車からイベント専用車になります。
14
オマケ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャータンク移設

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ウォッシャータンク移設とか

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーアームカバー交換

難易度:

ワイパーの塗装(141,318km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん 前述の続き 実際に市場に出るならどの様な仕様になっているかをマツダの技術陣に期待しましょう。」
何シテル?   10/28 13:18
ポンコツ車マニアですが けしてオタクではありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトの水抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 01:12:47
車検&RECS+諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 11:12:53
ENKEI NA8C純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 00:34:06

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ウーパールーパー (マツダ ユーノスロードスター)
この度長男が年貢を納めることとなり 新たにDEデミオに乗り換えました。 知り合いから7~ ...
マツダ キャロル 2代目キャロル君 (マツダ キャロル)
先代キャロル君を不注意で猿人ブローさせてしまいました。 2代目キャロル君は先代同様CR2 ...
ヤマハ SUV1200 やすらぎⅡ (ヤマハ SUV1200)
知り合いから戴きました。 入門用には最適で、フロントとリア両サイドに大容量のトランクを装 ...
スズキ チョイノリ スーパードライ号 (スズキ チョイノリ)
自宅マンションの駐輪場に7年間ほど放置プレイされてたのを、持ち主に交渉してスーパードライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation