• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

おとな旅走り旅2

武生を後にしてR365通り越前海岸に向けて走行。

やはり信号につかまりました(笑) 後方には福井県のRail&Loadさん親子が

おられましたので安心して先行車を追いかけます。 

田舎の道路なのでとても走り安い。 ですがやはりペースカーが入ります(笑)



越前町に入り細い県道? かなり渋滞もしていました。

越前かにまつりが開催されていたようで観光客の車でいっぱい。

海岸沿いのコンビニにて休憩して偵察部隊さん達が500mも歩いて探してくれた

ビーチマーケットまるさんさんに駐車スペースが有るが分かり移動しました。




初めて見る越前かに!! おそらく大阪の市場ではかなりのお値段になると

思いますが一匹8500円・・・・・ 今回は購入見送りました(笑)




ここのお店で自宅用のお土産を購入。

道路はすぐ海岸線を通っているので日本海がこんなに近くに見えました^^

晴れていればもっとよかったのですが雨も降らずにいいTRGでした^^




ずっと止まっていた観光バスがついに移動!

もちろん横一列に整列! 越前海岸をバックに最高の写真が撮れました^^





ここから海岸線をみなさんで走行。

先週につづきえむスポッツさんのマフラー音を堪能させて頂きました(笑)





越前しおかぜライン。

海岸線を信号もほとんどなくて気持ちよく走れる道路です。




敦賀ICでRail&Loadさん親子とお別れしました。

後方からの支援や駐車スペースの確保等ありがとうございましたm(_ _)m

また本年最終の夜会でお会いしましょう^^


敦賀ICから北陸道に乗り大阪方面へ。

途中多賀SAにて一応解散となり私は給油して19:00前に無事帰宅しました。

企画してくださったyamaken91さん、ご一緒してくださったみなさんお疲れ様でした。

すごく充実した一日を送れてとても楽しかったです^^

また第2回も参加させて頂きますのでよろしくお願いしますm(_ _)m


武生

越前海岸

おとな旅走り旅隊  ← 宜しければご覧ください。 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/18 21:42:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第1回 おとな旅走り旅 ツーリング ( ... From [ 碧空の下を駆け抜けて・・・・ ] 2013年11月18日 23:29
今日は、yamaken91さん主催の「おとな旅走り旅」に参加しました。 朝から良い天気に恵まれ、気持ち良いdriveが愉しめる・・と期待を胸に am07:20に高速入りし、待ち合わせ場所の「草津PA ...
ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 21:53
こんばんは!
海岸線の駐車場にBMWが1列に並んでる光景、威圧感すごいですね!
カニ、めっちゃデカくないですか!!
あっ、最初のお写真、カールツァイスさん号、中央線からはみ出てますよ〜(笑)
でもナイスショットです!!
コメントへの返答
2013年11月19日 21:50
こんばんは~
最後の方でやっと観光バスが移動したので横一列で撮れました^^

カニ ほしかったのですがなかなか買えません(笑)
最初の写真は確かにセンターラインかなり割って撮ってます(笑)
2013年11月18日 22:15
昨日はお疲れ様でした♪
やはり七台ともなると隊列が分断されるので、何かルールを作らないとですね(;´д`)
何より事故トラブルの類いがなかったのが良かったです(^^;
えむスポッツさんのマフラーは良かったですねー☆
コメントへの返答
2013年11月19日 21:52
お疲れ様でした^^
そうですねえ。7台もいるといろんなことありますね^^ でもそれがまた楽しい思い出となります。
事故・トラブルがなくてほんとよかったです。
また近いうちに企画をお願いします^^
えむスポッツさんのマフラー いい音ですよねえ^^
2013年11月18日 22:59
こっちも135のみでやりましたよ。
135の集まりにもたまには来てくださいね。
コメントへの返答
2013年11月19日 21:54
こんばんは~

日にちが合えば参加させていただいたのですが^^
ってか日曜日になってたんですねえ・・・

またお誘いくださいませ~
2013年11月18日 23:34
こんばんわ~
海岸線沿線は風が気持ち良かったです。
しおかぜラインでは、運転席の窓全開でした。

越前ガニ、お土産に無い事をツッこまれました。(^^;
えむスポッツさんのおクルマのマフラー
エエ音してましたよ。
コチラも窓全開で聴いてました。
コメントへの返答
2013年11月19日 21:56
こんばんは

海岸線は素晴しい道でしたね^^
また行きたいと思っております。

越前ガニ ほしかったのですが流石に値段が・・・大阪で買えばもっと高いのですが。

えむスポッツさんのマフラー音 素晴しいですよね。 2週連続後方から堪能させて頂きました^^
2013年11月19日 1:10
越前かに現地でもけっこうなお値段するんですね^^;

大阪だと倍くらいはするのかな(笑)

海岸線をオープンで駆け抜けたいです^^
コメントへの返答
2013年11月19日 21:57
こんばんは

越前カニ 確かに大阪だと倍以上するかも知れませんねえ。

安いと思うのですが買う勇気はなかったです(笑)  
この道オープンだと最高だと思いますよ~^^
2013年11月19日 6:35
11月6日に解禁したんですよねー!
越前カニ食べたーい。


コメントへの返答
2013年11月20日 12:17
こんにちは

解禁したみたいですね^^
私も食べに行きます。
かに道楽へ(笑)
2013年11月19日 7:08
去年食べた高級旅館の蟹を思い出しました。
また、食べたい・・・

昨日は次期車をBMWに絞り込む予定で最後のメルセデスへ試乗に。
CLA180とA250シュポルトに乗りました。
A250シュポルトのスポーティーさがちょっと気に入ったりで。
ただ、通常モード(エコ)では極端に出だしがもっさりしています。
コメントへの返答
2013年11月20日 12:19
こんにちは

高級旅館のカニ とても高そうですねえ。
私は食べるのはいいのですがちょっとめんどくさいような気も(笑)

A250いいですねえ。
正直最近のBMのスタイリングが好きになれなくておそらく次期車は別メーカーになりそうです。
2013年11月19日 7:45
いやぁ~楽しかったですね!

雨が降らなかったのもよかったですし、無事に皆さん渋滞に嵌りながら帰れましたし^^

マフラー音、装着してから走る度に私もいい音だと自負しております(笑)

またご一緒して下さいねぇ~

お疲れ様でした<(_ _)>
コメントへの返答
2013年11月20日 12:21
こんにちは

やはりグルメ付のツーリングは楽しいですね^^ また企画してもらいましょう。

雨降らなかったこととみなさん無事に帰宅できたことがなによりよかったです。

マフラー音 すばらしいですよ~
2週連続後ろで聞かせてもらいました^^
2013年11月19日 8:20
かに~~!
えび、かに、大好物…

これだけ色んな所へ、
走られて、135も、益々
絶好調では、ないでしょうか…
僕も、見習わないといけませんね。

あっ、今週末、天気よさそうなので、
吹田夜会、行くつもりにしています。
12月は、多分寒すぎて、行けないと
思ってますので…

それと、例の、スィーツは、
どうでしょうか…又、
夜会でも、話し出来れば…
コメントへの返答
2013年11月20日 20:47
こんばんは

カニ 見てるだけで食べてません(笑)
また伊勢エビ行かないといけませんね。

今年初めにいろんなところ遠征宣言していたのですが前半はあまり行けてなかって後半かなり行ってます^^

吹田夜会は今月が最終ですよ~
12月 1月はなかったと思います。

スイーツTRG 都合のいい日をまた連絡ください^^
2013年11月19日 13:25
湾岸線 楽しいだろなー(^^;;

それにしても…カニ高〜^ ^

コメントへの返答
2013年11月20日 20:48
こんばんは~

海岸線の道路 景色もいいし信号もあまり無いので楽しかったですよ^^

このカニはまだ安いほうで高いのは2万してました^^;
2013年11月19日 15:23
しおかぜライン、海を横目に走れていいですよね!
コメントへの返答
2013年11月20日 20:49
こんばんは

行かれたことあるんですね^^
私は初めて走りましたがとてもお気に入りの道となりました。 また来春でも行きたいと思っています^^
2013年11月20日 10:49
こんにちは。

走ってて気持ちよさそうな道ばかりですね。ペースメーカーは仕方ないですが(笑)

でも、「踏める人」って募集要項は、ちょっと参加に勇気がいりますね(笑)
コメントへの返答
2013年11月20日 20:51
こんばんは

今回のTRGは私にとって初めての道ばかりでとても楽しかったです^^

『踏める人』(笑) 飛ばせるところした出さないのでおそらくみなさん参加出来ると思いますよ^^
2013年11月21日 23:26
これだけBMWが並んで写真に写ると壮観ですね。
しかし、シリーズや年式が違っても、誰が見ても絶対にBMWとわかるスタイリングはいいですよね。
デザイン上の制約にはなりそうですけど。
コメントへの返答
2013年11月22日 21:28
こんばんは

確かにこれだけ並ぶと壮観ですね^^
年代・シリーズが違ってもBMW独特のグリルが印象的とスタイリングの良さは今も昔も素晴しいです。
2013年11月23日 10:39
カールツァイスサン、おはようございます♪

遅コメ失礼します・・・

やっぱBimmerサンだらけのツーリングって圧巻ですネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

カニは超絶高そうですケド・・・ウマウマ、しゃいこう~♪

まさに・・・オトナの旅・・・(羨望)w

いつか混ぜてくださいッ!(キッパリ)w
コメントへの返答
2013年11月23日 18:31
こんばんは~

Bimmerさんばかりのツーリング 楽しいですよ~^^
グルメ&走りでとても楽しい一日となりました。 
カニ 大好きなんですが値段が^^;

是非いつかオトナ旅ご参加してください。
蒜山ヤキソバ 食ツアーなんてのもいいかもしれませんね^^
2013年11月23日 22:31
こんばんはー

楽しそう〜な、TRGですね〜。。
BMWだけの、駆けぬける歓び!!

しかも・・、越前!!

えーっと、そのまま北上されると・・
なんと、越後!!新潟にも繋がっていま〜す。。

次回は、是非、そのまま北上して、おいで下さいね〜。。(笑
コメントへの返答
2013年11月24日 0:06
こんばんは~

楽しかったです^^
私にとっては初めての北陸方面でしたのでとてもよかったです。
越前カニ食べたかったのですがかなりの高額でした(笑)

来年は是非新潟まで行きたいと思いますのでその時は是非よろしくお願いします^^

プロフィール

「今年のお盆休み http://cvw.jp/b/789319/48603411/
何シテル?   08/17 09:30
現在私はOLYMPUS派、嫁はCanon派で休日には夫婦で花や風景・スナップなど撮りに ドライブ&旅行を兼ねて各地に出かけております。  特に信州は大好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram carl.zeiss.h.d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 23:05:44
 
ひとひらの風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 20:25:03
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
約15年BMW(5台)乗ってきましたが遂に国産に変更。このスタイリングに惚れて箱替えしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
約3年乗ってきたX2からの箱替えとなります。色はミネラルホワイトでコニャックレザーがお気 ...
BMW X2 BMW X2
約3年半乗ったF30から箱替えしました。人生初のSAC(SUV)です。 信州旅行によく行 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 320i Msport Style Edge (限定車) 約3年半乗って走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation