• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

彩華ラーメン 奈良ニュルツーリング

本日はユーロ車お気軽クラブ第8回グルメツーリングということでまた奈良方面に

行ってきました。  西名阪自動車道の香芝SAを10:30出発とさせて頂いておりま

したがシルバーウイーク中ということで早めに家を出て9:30前に到着。 

一番乗りかと思っていましたが既に2台来られていました(早っ!(笑))

ここでは サトピーさん、kazuX4さん、hata3さん、さかよしさん、
Bostonさん、

タッカン3さん、ta-oさん、私の計8台です。




昨日に続き今日もいい天気で少し暑いくらいとなりました。

天理ICからこの香芝SAまでかなり渋滞しているということで早めの出発です。

確かに渋滞はしていましたが結構流れていて予定通り11:00少し前に到着。




はい 今回の第一目的 彩華ラーメン本店です。(先日も来たような(笑))

ここで もとみやさんと合流 これで今回の参加者すべて揃いました^^

お店は11:00開店なのですが開店前に ↓ このような行列!!!




流石奈良の人気ラーメン店ですね~

開店時に到着していたので待たずに座れました^^

皆さん好みのラーメンを注文。 (煮卵入りやネギ入り、大盛 などなど^^)





私は通(勝手に思ってますw)のモモ&バラチャーシューを注文しました^^

ニンニクがとてもきいていてパンチがありいつ食べても美味しいラーメンです。





ラーメンを堪能した後はお決まりの奈良ドライブコースへ。

ただ名阪国道は渋滞していたので一般道で天理ダムを抜けるコースにしました。

ここ天理ダムは近くを通ったことはあったのですが来るのは初めてです。

                           ↓ お決まりの撮影タイム^^





次の目的地に向かう為トレイン走行^^ ツーリングの醍醐味ですね~




福住ICから名阪国道を東に向かいます。 勿論皆さん安全BNY走行^^




針ICで下りていつものコースへ。

途中アクシデントもあったようですが全員無事休憩ポイントに到着しました(謎)

↓ この場所は以前kazuX4さんと立ち寄った場所です。




駐車場も広いし、のんびりできるところでお気に入りです^^

           ↓ このように横一列駐車出来る場所もなかなかないですよね~





休憩が終わるといよいよ奈良ニュルコースへ。

窓を開けて走行しても気持ちい季節となりました^^




ここに来るまでにまたアクシデントがありました。

前を走るta-oさんの車がハッキリと宙に浮いたような^^;

かなりの人が飛んだようで勿論私も少し飛びました(謎)w




次走る時は要注意ポイントとして気をつけましょう^^


しかし先日も走りましたがこの辺り(奈良ニュル)はほんと気持ちいいコースです。

なんかヤミツキになりそうでまた近々来たいと思いました^^

で走りを堪能した後はいつもの針テラスで最後の休憩を。




彩華ラーメンでまだおなかもそんなに空いていなかったのですがここに来たら・・・

やはり生フランクでしょう(笑) ということで約4名で頂きました^^

あいかわらずとてもジューシーでこれもヤミツキになる美味しさです^^




針テラスでウダウダと・・・16:30頃でしたでしょうかここで解散となりました。

渋滞はしていませんでしたがいつもよりかなり交通量が多かったです。


                   ↓ 帰りの西名阪で見た彩雲? とても綺麗でした^^




本日参加された皆様 お疲れ様&ありがとうござましたm(_ _)m

また次回(北陸方面TRG?新蕎麦TRG?)も宜しくお願いします^^


彩華TRG1  彩華TRG2  ← 宜しければご覧ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/20 22:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

プリプリ。
.ξさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年9月20日 23:22
お疲れ様でした(^^)、
Ta-oさんはじめ皆さん大丈夫だったでしょうか?

このルートいいですね(*^^*)‼︎
食べて走ってウダウダ(^^)‼︎最高ですねー(^。^)!
また皆さんと走りたいと思います(*^^*)‼︎。
コメントへの返答
2015年9月21日 8:59
おはようございます。

途中のアクシデント(飛ぶ?)はかなりビックリしました^^; みなさん大丈夫だったようなのでよかったですが。

ここのコース いいですよ^^
やはり食べて走ってウダウダは最高ですね。 是非ご一緒しましょう^^
2015年9月20日 23:23
お疲れ様でした!

やはりツーリング面白いですね♪
あのラーメンも久々でしたが
良かったです(*^^*)

飛び出してきたり
飛んだり
(笑)
まぁ何事にもならなくて
無事に帰ってこれて

次のツーリング楽しみです(*^^*)

コメントへの返答
2015年9月21日 9:00
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした^^
ツーリングはやっぱ楽しいですね~
彩華ラーメンはほんと美味しいです。

飛び出し?飛んだ?
はビックリしましたが皆さん無事でほんと良かったです^^

次は越前か新蕎麦ですかね?
また宜しくお願いします^^
2015年9月20日 23:44
こんばんわ~。(#^.^#)
今日はお疲れ様でした~

まだ少しラーメンのニンニクが残ってるような。。。笑。
ニュルは、北コースと南コースがありますが、今日は
北x1、南x3走りましたw(行きで南コースを使ったので)

また宜しくお願い致します。o(^ー^)oワクワク
コメントへの返答
2015年9月21日 9:15
おはようございます。
お疲れ様でした^^

彩華 ニンニクが凄いですね。
でもまた食べに行きたいです^^

ニュル 北コースと南コース×3はかなり楽しめたのではないでしょうか^^  自然の中を走る ほんといいものですね。
また次回も宜しくお願いします^^
2015年9月21日 1:01
お疲れ様でした。

天気良し、ラーメンよし、コースよし、ジャンプを除けば最高のツーリングでしたね。
カール大帝の目力で、ペースカー役になってしまいましたが
結果的には自らカルガモBNYをコントロールでき、
危険なK○○uさんも安全運転に徹することができたのでは?と思います。(笑)

写真の生フランクがあまりにもリアルで美味そう! 
あの時はまだお腹が空いていなかったのですが、今は後悔でいっぱいです。

また楽しい企画を楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年9月21日 9:18
おはようございます。

昨日はお疲れさまでした^^
ほんと天気もよくていいツーリングとなりました。 Bostonさんの先導でまたみなさん気合が入ったのではないでしょうか(笑)
危険なK○○uさんも楽しめたようでまた次回を楽しみにしているようです^^

生フランク 私もかなりお腹がいっぱいだったのですがやはりここの来たら食べないといけない義務感が(笑) 今もこの画像見ていて食べたくなっております(笑)

また企画しますので是非ご一緒しましょう^^
2015年9月21日 2:55
こんばんは。

すごく楽しそうですね♪
あ~行けなかったことが悔やまれます(。>д<)
奈良ニュルコース、次回は無理にでも参加したいです。
彩華ラーメンもまた食べたくなりました。
コメントへの返答
2015年9月21日 17:56
こんばんは

やはりツーリングは楽しいです。
また機会があれば是非参加してみてください。
奈良ニュルはなかなかいいコーナーが続くので練習にはいいかもしれませんね。
2015年9月21日 4:42
おはようございます。
楽しそうですね。
いいコースを教えていただいてありがとうございます。私も走ってみます。
コメントへの返答
2015年9月21日 17:57
こんばんは

みなさんと一緒に走るツーリングはやっぱ楽しいものですね^^
私も最近この辺り走るようになりましたがなかなか楽しいコースです。
是非一度走ってみてください^^
2015年9月21日 5:52
おはようございます!

お天気も良くグルメツーリング皆さん
楽しまれた様ですね…(*^o^*)

シルバーウィークの大渋滞は免れ
たんですかね?(^^)

また日程合えば参加させて下さいね。
コメントへの返答
2015年9月21日 17:59
こんばんは~

ほんと天気が良くていいツーリングとなりました。 今回は残念でしたが是非次回は参加お願いします^^
シルバーウイークの大渋滞はありましたが流れていたのでそんなに苦になりませんでした。
次回は新蕎麦か越前を企画しますので是非ご一緒しましょう^^
2015年9月21日 7:30
昨日はお疲れ様でした。

天気が良くて最高のドイラブ日和でしたね。
久しぶりに参加しましたが、初めて彩華ラーメンを食べれましたし、楽しいコースを走れて、とっても楽しかったです。

ジャンプはちょっと(@_@)しましたが、うちの車はたぶん大丈夫だったようです。

320dはやはり直線でもう少しパワーが欲しいなあと思ってしまいました。
考えてはいけない次期車の妄想が・・・
コメントへの返答
2015年9月21日 18:08
こんばんは

昨日はお疲れ様でした^^
天気もよくていいツーリング日和だったと思います。
彩華ラーメン ヤミツキになるお味でしょ?^^ また~に食べたくなるのでまた行きましょう。
ジャンプ 今日フロント辺りをじっくり見るとリップの下を擦ってました(笑)
直線パワーですか? 次期車はやはりM印かP印ですかね?^^  私も次期車既にいろいろ考えております^^
2015年9月21日 7:35
昨日はありがとうございました。
久しぶりの彩華ラーメンは美味しかったです。相変わらずボリューム満点で生フランクを食べ逃したのが残念でした。
奈良ニュルは私の車で皆さんについていくのは大変でしたがすごく面白かったです。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年9月21日 18:10
こんばんは

昨日はお疲れ様でした^^
久しぶりにお会いできて良かったです。
彩華ラーメン 美味しいですよね~ 私もたまに食べたくなって行っております。近くにもあるのですがやはり本店で^^
奈良ニュル 楽しいコースですよね。それとタッカン3さんの快音が素晴らしかったです。

また次回も宜しくお願いします^^
2015年9月21日 9:10
おはようございます。

カールさん以外が見事に白ですね!最近では珍しいような?

飛ぶ!?すんごい段差とかだとホイールが心配ですね。
田舎道は舗装がイマイチなところがあって、
結構ヒヤっとさせられますね。

彩華、あんなにニンニクが入ってるとは知らず驚きました。
ワタシもバラチャーシューをいただきましたが、美味しかったです。
コメントへの返答
2015年9月21日 18:50
こんばんは

香芝では見事に私以外白でした^^
最近はBMもいろんな色を買われる方が増えてきたようですがやはりアルピンホワイトが圧倒的に多いです。

段差ではなくて道がうねっていたという表現でしょうか・・・いいコースなのですが田舎の道なので落とし穴がところどころに^^;
彩華ラーメン かなりのニンニクが入っていて次の日でも残りますね(笑)  バラチャーシュー 今度は×2でいきたいと思います^^
2015年9月21日 9:13
お気軽クラブといいながらも、ドライブコース、そして食欲をそそるテーマで、かなり盛り上がるツーリングクラブですよね☆
コメントへの返答
2015年9月21日 19:50
こんばんは~

お気軽クラブは基本的に参加表明や遅刻、早退などなど気軽に参加できるクラブにしております^^
ただやはり食べるのは大事(笑)ってことでいつも美味しい物を求めてのツーリングをしております^^
2015年9月21日 9:15
カール大帝、おはようございます♪

>彩華ラーメン本店
てか、開店前からコノ大行列・・・!?(゚〇゚;)マ、マジ...

モモ&バラチャーシュ・・・からの生フランク・・・めっちゃウマそうッすネ♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ・・・ア ヨダレガ

で、奈良ニュルコース、超絶キモチよさげですネwww

てか、ジャンプポイント・・・ウチのは着地後にバンパーが逝ってしまいそう・・・チーーーン

あれっ?、サトピー首相のMINIが・・・ナイ・・・(N笑N)w
コメントへの返答
2015年9月21日 19:53
インディさん こんばんわ~

彩華ラーメンはやはり本店で食す ということにしております^^
ただここの本店はいつもこんな感じで開店時はかなりの行列が^^;
モモ&バラチャーシュー 美味しいですよ~
勿論生フランクも超美味しいです^^

奈良ニュルコース ほんといいコーナーが続くので是非一度ご一緒しましょう。
ただジャンプポイントでは注意が必要ですが(笑)
サトピー首相のミニは謎のモディ中のようで今回はN-ONEでの参戦でした^^
2015年9月21日 9:24
お疲れさまでした。
ラーメン大チャーシュー入りと生フランクでお腹いっぱいです(笑

奈良ニュルでは、後ろに荷物を積んでいたのでゴロゴロ転がって大変でした。
エアサス(スポーツモード)での走行もなかなかイケることがわかりました!
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年9月21日 22:03
こんばんは

昨日は帰阪でお疲れのところありがとうございました^^
ラーメン大+生フランクでかなり満腹になられたようでよかったです(笑)
あのコースを走ると私もトランクの中で何かが転がっております(笑)
エアサスのスポーツモード よさそうですね~ F30のMスポサスはあまりにも柔らかすぎてなんとかしないといけません^^;
次は横浜中華街オフですかね?^^
2015年9月21日 9:38
おはようございます☺

昨日は、お疲れ様でした。
昼間は、まだ少し暑いですが、
あの、真夏の酷暑とは違い、湿気もなく、
影では涼しいくらい。
いやぁ~走りました、走りすぎました。

660ccの、軽自動車、70000回転を
キープしつつの駆け抜け、よく
エンジンがオーバーブローしなかったなと、、、

ユーロ車達と、同じ走りを所詮無理な事。
ですが、軽自動車としては、よく
頑張ってくれました。
次は、F56で参戦❗逆に、のんびり走行に
なるかもです(笑)

とにかく、快晴のもと、グルメ、TRG、
皆さん、楽しめたので、よかったです✨

お疲れ様でした😃
山道、やはり舗装の悪い所は
気を付けないと、、、ですね。
コメントへの返答
2015年9月21日 22:07
こんばんは

お疲れ様でした^^
昨日は天気もよくて少し暑かったので帰りにかなりの水分を取りました。
勿論秘密の休憩場所でですが(笑)

N-ONEの走り 素晴らしかったですよ~
ついて行くのがやっとでした^^
国産車は少々のことでは壊れないですよ~ 壊れるとしたらユーロ車のほうが可能性が高いかと。

次回はスーパーミニで思う存分BNYしてください。 勿論振り向けばグレーの車体が背後から迫っておりますので(笑)

ジャンピングポイントは記憶してかないといけませんね・・・
やはり知らない道は一度テストで走ったほうが良さそうです。
今後は気をつけて走りましょう^^
2015年9月21日 14:13
こんにちは。

昨日はお疲れさまでした。
皆様無事で何よりです。

宙を舞ったものですから、
Mさんの所に寄りましたが、
急な連絡が入り
まだ確認できていません。
明日にでも行きます。

室生寺のほうが
路面に気遣うことが少なく
走りやすかったですね。

また走りに行きましょう!!
コメントへの返答
2015年9月22日 17:49
こんにちは

日曜日はお疲れ様でした^^
みなさん無事でよかったですね。

目の前でta-oさんが宙を舞ったときはビックリしました^^;
私も昨日フロント周りをじっくり見てみたらリップの下がかなり擦れてました^^;

室生寺方面(南コース)の方が走りやすいかも知れませんね~ ただスタート地点から室生方面で無い方に行くとまた楽しいですよ。
前を走るta-oさんのコーナリング 勉強になりました。
また走りに行きましょう^^
2015年9月21日 18:49
こんばんわ

実は僕も月ヶ瀬〜針テラスルートを二台でツーリングしてました(^◇^)

走行中にお会いできるかなぁと思ったんですが

ルート違いでしたね

コメントへの返答
2015年9月22日 17:50
こんにちは~

同じルートを走られていたんですね^^
私もこの辺り 最近走るようになったのですがいいコースです。

またツーリングを企画しますので是非ご一緒しましょう^^
2015年9月21日 19:30
こんばんは~♪

今回のグルメツアー?も
またまた大成功の様ですね。

ドライブにラーメンとフランク
は欠かせません。(笑)

隊列のお写真も迫力がヒシヒシ
伝わって来て圧巻です!
コメントへの返答
2015年9月22日 17:52
こんにちは

今回は9台の参加でしたがいつものように楽しいグルメツアーとなりました^^
ドライブにラーメンと生フランクは欠かせませんね(笑)
ツーリングの醍醐味としてトレイン走行や隊列駐車などなど 写真を撮る数が増えます^^
2015年9月21日 22:33
こんばんわ。
奈良のNur、本場に似て過酷だったりして・・・・・!!
楽しそうな道、くれぐれも取り締まられることがないように
していきたいですよね。
コメントへの返答
2015年9月22日 17:54
こんにちは~

奈良ニュル 確かに本場のニュルのように路面状態が悪いところもあって何度か走らないと分からないかもしれません^^
事故や乱暴な運転をしていると取り締まり重点地域に指定されてしまうので気をつけないといけませんね^^
2015年9月21日 22:44
イイですね~!

グルメに奈良ニュルにトレイン走行。
すごく楽しそうです♪

いつか参加してみたいなぁ(^^)
コメントへの返答
2015年9月22日 17:55
こんばんは

最近ここのコース走る機会がかなり増えました^^ みなさんでトレイン走行するとやはり楽しいものですよね。

是非こちらにお越しの際はお声をお掛けください。 みんなでBNYしましょう^^
2015年9月22日 19:32
開店前から凄い行列ですね~
でも連れが居れば喋ってれば時間つぶしできるからいいですね^^

モモとバラのチャーシュー美味しそうです♪

奈良ニュルはそちらに行く機会あれば走ってみたいものです^^
コメントへの返答
2015年9月22日 19:56
こんばんは~

ここのお店はほんと凄い人気でいつも開店直後に行っております。 この日は開店少し前でしたのでこんな行列に^^;

モモ&バラチャーシュー ほんと美味しいです。 ラーメンもかなりパンチありますよ~
奈良ニュル 是非こちらに来られる時はご一緒しましょう^^
2015年9月24日 0:05
画像は噂の生フランクなのですね!

食べてみたいです((´∀`*))ニヤ

彩華ラーメンはピリっとしてて美味しいですよね♪

ワタシは特大3玉入りを食べますが、お腹イッパイになる前に箸を持つ手が疲れます(;゚∀゚)=3ハァハァ
コメントへの返答
2015年9月24日 20:29
でぐちゃんさん こんばんわ~

生フランクですよ~^^
とても美味しいので是非次回ご一緒に。

彩華ラーメンもヤミツキになるお味でまた近々行きたいと思っております。
特大3玉は屋台でしか食べれないんですよね?  私には大が限界です^^

プロフィール

「水まんじゅうを求めて http://cvw.jp/b/789319/48565856/
何シテル?   07/27 16:42
現在私はOLYMPUS派、嫁はCanon派で休日には夫婦で花や風景・スナップなど撮りに ドライブ&旅行を兼ねて各地に出かけております。  特に信州は大好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram carl.zeiss.h.d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 23:05:44
 
ひとひらの風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 20:25:03
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
約15年BMW(5台)乗ってきましたが遂に国産に変更。このスタイリングに惚れて箱替えしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
約3年乗ってきたX2からの箱替えとなります。色はミネラルホワイトでコニャックレザーがお気 ...
BMW X2 BMW X2
約3年半乗ったF30から箱替えしました。人生初のSAC(SUV)です。 信州旅行によく行 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 320i Msport Style Edge (限定車) 約3年半乗って走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation