前回の続きとなります
朝起きるとお部屋からは ↓ ご覧のような景色^^ 山もいいですが海もいいですね~^^
7:15から朝食 ってことでほぼ同時に行きました(笑)
朝食は大好きなビュッフェスタイル^^ それにしてもここのホテルのビュッフェは種類が多い
あとから気が付いた料理がたくさんありました(笑)
毎回そうですが旅行の時は朝食もモリモリ食べてしまいます(笑)
食後は少しのんびりしてから9:00過ぎにチェックインしました
初めてお世話になった 皆生游月 さん 帰りは 手作りのお守り も頂きました^^
お部屋 料理 サービスが最高なのでまたお世話になりたいと思っております^^
この日最初に向かったのは ↓ 植田正治写真美術館
以前訪れたことがあるのですが天気が悪くこんな感じで写真が撮れませんでした
今回は綺麗に
大山 も見れて最高でした^^
↓ 前回も同じような感じの写真を撮ったような(笑)
流石写真美術館 いろんな遊び心もあってお気に入りの場所です^^
いつか残雪のある大山も見てみたいです^^
次に向かったのは ↓
大山まきばみるくの里
ここではやはり
ソフトクリーム ですね~ とても美味しかったです^^
↓ 間近に見える
大山 新緑もいい感じでとても綺麗でした
次に向かったのは ↓
ヒルゼンジョイフルパーク
ここで 蒜山焼きそば を頂こうと思っていたのですが長蛇の列が^^;
40~50人くらい並んでいたので諦めました(笑)
ここでお土産を買ってからそろそろ大阪に向けて帰り始めます
津山付近のサービスエリアで ↓ ホルモンうどん を頂きました
初めて食べたのですがこれまた美味しいですね~^^
行きも帰りもまったく渋滞が無くスムーズに走れて16:00過ぎに帰宅しました(早っwww)
いつも信州方面ばかりですがたまには違う方面への旅行もいいですね^^
今回の走行距離は 約700km 燃費は17.5km/L でした
おわり
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/06/16 19:20:06