• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カールツァイスのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

伊勢志摩合同TRGオフ

昨日は EURO倶楽部&ユーロ車お気軽クラブ伊勢志摩合同TRGオフ でした。

朝6:00過ぎに家を出て、第二京阪~京滋バイパス~名神高速で草津SAを目指し

ます。 7:00前に到着しましたが既に来られている方がたくさん^^

楽しいツーリングとなるとみなさん早起きですね~^^




第一集合場所の草津SA第二Pでは19台が集合。

出発時間まではいつものウダウダタイム^^

天気は予報通り雨ですが小雨だったのでたま~に傘をさすくらいです。




7:40には草津集合の方がすべて揃いましたので次の集合場所に向かいます。

草津からは新名神~伊勢道で第二集合場所の安濃SAへ。

三連休の中日ってことで新名神~伊勢道はいつもより車が多かったです。




8:30頃だったでしょうか、安濃SAに到着。

ここのSAも連休ってことでかなり混雑していました。

安濃SA集合組の揃ったので次は昼食会場の 漣伊勢店 へ向かいます。

先行した方には追いつけず ↓ 途中で発見したでぐちゃんさんを追尾(笑)





予定よりかなり早くお店がある ホテルキャッスルイン伊勢 に到着しました。

今回は30台以上(50名以上)の参加となりますので食事は2班に分かれます。





↓ EURO倶楽部管理人のでぐちゃんさん、今回のTRGスタッフによる昼食説明。

今回のツーリングはかなりの台数ってことで3回位打合せランチを行いました。

今回お手伝い頂いたスタッフの皆様 本当にありがとうございましたm(_ _)m




予定通り11:00から1班(30名)食事が始まりました。(写真は有りませんがw)

↓ 40~50分遅れて2班の食事が始まります^^




50名以上となると食事費用を別々に払うのはまず無理・・・・・

エビフライ定食・とんかつ定食・お子様ランチの3種類から事前に選んで頂き、

各自HN・料理名・料金(お釣りの無いように)を封筒に入れてもらい回収します。

ここでもスタッフおかげでスムーズに支払いも終わりました^^




食事代等の回収&集計などはお任せ状態になり申し訳ございませんでした^^;

でいよいよ ↓ エビフライ定食 を頂きます^^

以前食べた大エビフライは季節的にメニューには無かったのですが3匹入ったエビ

フライ定食より1匹が大きく肉厚もかなり有りました^^  うちの嫁から貰ったので

私は2匹+0.8匹?(笑)頂き、とても満足でした^^



ここのエビフライはプリプリでほんと美味しいです^^

2班が食事中に1班は先に出発しています。 1班は予定通り伊勢志摩スカイライン

を走行。 1班からの情報では料金所手前でかなりの渋滞しているようでした。

それからスカイライン展望台では霧がすごく発生しているとのこと・・・・・

ということで2班はスカイラインをパスしてパールロードを目指します。

お店を出る時にほとんどバラバラになった為、パールロードは単独走行です^^

↓ かなり遅いペースカーがいたのですがそれをかわして軽快に駆け抜けます。





13:30頃だったでしょうか、予定よりかなり早く鳥羽展望台に到着しました。

私が駐車していると先に降りた嫁が何か言っている!!!

なんと!ピカチュウをゲットした?! 私のポケモンGOを立ち上げるとすぐにピカ

チュウが出てきました。 かなり苦戦しましたが初めてピカチュウゲット(笑)

それを見ていたでぐちゃんさんもピカチュウをゲットされていました^^




30台以上の参加車 向かい合わせで整列します。

いろんなユーロ車が見れてほんと車好きにはたまらないオフ会です。

↓ 初めてお会いする方も多いので参加者全員で自己紹介タイム^^

参加人数の多いオフ会ではやはり自己紹介がある方がいいですね^^





↓ 自己紹介の次は参加者全員で記念撮影を^^

私のコンデジで撮りましたが画面右側に水滴がついていてソフト状態に^^;

こうゆうツーリングなどでの記念写真は思い出になるのでいいですね~

また次回のツーリングでも記念撮影をしましょう^^





15:00頃雨が本降りになってきたので引き上げる方も多くなってきました。

うちも一足先に失礼させて頂きましたm(_ _)m

帰りにいつものお土産屋さんに立ち寄り、自宅用のお土産を購入^^




帰りは伊勢道~名阪国道?新名神?どちらか悩みましたが新名神を選択。

↓ 新名神に入る前にどこかで見たようなお車をロックオン^^

遠くからお子様と来られていた kya-tan さんでした^^




新名神 信楽辺りでかなりの豪雨に^^; 京滋バイパス~第二京阪で帰りましたが

ずっと土砂降りの雨でした^^;  今回のツーリングで集合場所や食事場所など車

から降りている時は小雨程度だったのでほんとに良かったと思います。

ご協力頂いた EURO倶楽部のスタッフの皆様ありがとうございましたm(_ _)m

今回ご参加頂いた皆様 お疲れ様でしたm(_ _)m

また合同オフ会を企画しますので宜しくお願いします^^


合同TRG  ← 宜しければご覧ください。
Posted at 2016/09/19 15:16:34 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「水まんじゅうを求めて http://cvw.jp/b/789319/48565856/
何シテル?   07/27 16:42
現在私はOLYMPUS派、嫁はCanon派で休日には夫婦で花や風景・スナップなど撮りに ドライブ&旅行を兼ねて各地に出かけております。  特に信州は大好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456 789 10
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Instagram carl.zeiss.h.d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 23:05:44
 
ひとひらの風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 20:25:03
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
約15年BMW(5台)乗ってきましたが遂に国産に変更。このスタイリングに惚れて箱替えしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
約3年乗ってきたX2からの箱替えとなります。色はミネラルホワイトでコニャックレザーがお気 ...
BMW X2 BMW X2
約3年半乗ったF30から箱替えしました。人生初のSAC(SUV)です。 信州旅行によく行 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 320i Msport Style Edge (限定車) 約3年半乗って走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation