• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カールツァイスのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

『高原へいらっしゃい』 旅行vol.4

またまた前回の続きです^^

一応これで最終回ってことでご了承くださいませ(笑)

二日目最初に訪れたのは 滝沢牧場 さん。 

園内に入るとほとんど人の姿は無くてのんびり時間が流れているような感じです。




地元の中学生でしょうか、乳搾り体験?をされるようで20人位で来られてました。

↓ 動物好き(特に牛さんや馬さん)の嫁は気合を入れて写真を撮ってます^^




この日もいい天気で綺麗な青空が広がっていました。

広大な牧場をバックに八ヶ岳が綺麗に見えています^^

↓ 色違いのトラクター?がいい雰囲気を出してくれてました^^




牧場に来たらやはり食べたくなるのがソフトクリームです。

牛乳たっぷり濃厚でとても美味しいソフトクリームです^^




牧場には猫が必要?(嫁曰く)

とても可愛い猫ちゃんが居て、猫好きの嫁はとても喜んでおりました^^




のんびりと牧場散策をしたあとは次の目的地に向かいます。

今回の目的地はしっかりとナビをセットしました(笑)

そんなに交通量の多く無い道路はほんと気持ちよく走れます^^

↓ では有りませんが広域農道が奈良ニュルに似ていてとても軽快でした^^




12:00過ぎにこれまたみん友さんオススメの 白州蒸留所 に到着しました。

結構広い駐車場ですが1台の幅は狭い? 警備員さんが誘導してくれてましたが

狭いなあ~って顔(言ってませんよ~w)していると・・・・・

『1台分が狭いので2台分で停めてください』 とのお言葉^^

勿論お言葉に甘えさせて頂き ↓ 2台分の真ん中に停めました^^

見学から帰ってきた時の写真ですが両側にはパイロンも置いてくれてました。




この親切な対応でますます好きなところになりました^^

白州蒸留所は場内見学が無料で出来ます。

工場見学は有料ですが受付をしてから約1時間後・・・・・ということで今回は場内見

学のみとしました。  まずは ↓ サントリーウイスキー博物館 へ。




1Fは 日本のウイスキーの歩み展示

2Fは 楽しくわかる、ウイスキーの神秘と科学

3Fは 歴史や文化を反映し、時代を拓いたウイスキー など

その上には八ヶ岳などが見える展望スペースが有ります。




ウイスキーの歴史を楽しく拝見しました^^

普段の旅行は風景写真中心ですがこうゆうところを見学するのもいいですね~

場内にはサントリー白州を中心に売っているお土産屋さんも^^

記念に白州ミニボトル・ショットグラスを購入しました。




白州を堪能したあとは大阪に向けて帰路につきます。

↓ 行きも帰りも立ち寄った諏訪湖SA。 ほんといい天気です^^




次に立ち寄ったのが駒ヶ根SA

朝食バイキングで爆食したのですが流石に15:00になるとお腹が空きます(笑)

駒ヶ根名物の ソースカツ丼(並) を頂きました。

甘めのソースがトンカツとよく合ってとても美味しかったです^^




カツ丼でお腹がいっぱいになった後は中央道を軽快に駆け抜けます。

↓ 長~~~い恵那山トンネルの入口。 コース取りを間違えて走行車線・・・・・




トンネル内は車線変更禁止なので前のかなり遅い車にイライラ状態・・・・・

後ろの軽自動車はハイライトのまま・・・・・^^;

トンネルを抜けたところで追い越し車線へ変更・・・・・

この付近は長い下り坂なので結構スピードが出てしまいます・・・・・

ふとミラーを見ると・・・・・・・・・・ ↓ の車に煽られてました^^;

減速して走行車線に戻りましたが・・・・・間に合いません^^;




一応免停にはなりませんでしたが3回連続ゴールドが無くなってしまいました^^;

御用となったのは約17年ぶり? 一瞬の気の緩みがこのザマです(笑)

みなさんも後ろから煽られないように気をつけましょう(笑)

勿論そのあとは踏むに踏めない^^; のんびり走行車線で帰りました(笑)

↓ この日は夕陽も綺麗でした^^




初めて訪れた八ヶ岳高原、野辺山電波観測所、サントリー白州、十数年ぶりの御

用(笑)などなど いい想い出が出来た旅行となりました^^

また来月中旬には信州に行きたいと考えてます^^

走行距離 894km  燃費 14.9km/L でした。

                                              おわり


八ヶ岳旅行8   八ヶ岳旅行9  ← 宜しければご覧ください。
Posted at 2016/10/25 21:52:33 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「水まんじゅうを求めて http://cvw.jp/b/789319/48565856/
何シテル?   07/27 16:42
現在私はOLYMPUS派、嫁はCanon派で休日には夫婦で花や風景・スナップなど撮りに ドライブ&旅行を兼ねて各地に出かけております。  特に信州は大好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718 192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Instagram carl.zeiss.h.d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 23:05:44
 
ひとひらの風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 20:25:03
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
約15年BMW(5台)乗ってきましたが遂に国産に変更。このスタイリングに惚れて箱替えしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
約3年乗ってきたX2からの箱替えとなります。色はミネラルホワイトでコニャックレザーがお気 ...
BMW X2 BMW X2
約3年半乗ったF30から箱替えしました。人生初のSAC(SUV)です。 信州旅行によく行 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 320i Msport Style Edge (限定車) 約3年半乗って走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation