本日はまた和歌山の桃を求めてみん友さんとプチツーリングをしてきました。
朝8:00過ぎに 岸和田SA に集合。 ここではお見送りのみん友さんも久しぶりに登場^^
少しうだうだしてからいつものルートで和歌山県紀の川市を目指します。
前回とは違う場所で
あらかわの桃 茶箱 を狙います。
9:00頃到着しましたが既に ↓ ご覧の通りの人(笑) 整理券をもらいましたが 198番目 !!
この地点で呼ばれているのが20番前後(笑) これはいったいどれくらい待つのか・・・・・(笑)
約2時間待って ↓ やっと私たちの番がまわってきました(笑)
今日は曇り空でそんなに暑くなかったので良かったですが多少日焼けしてしまいました^^;
前回も買ったあらかわの桃茶箱 これだけ入って
1200円~1800円
少し傷が入っている桃なのですが自宅で食べるには全然問題無いレベルです^^
桃をなんとかゲットした後は 予定より少し遅れてお昼ごはんを頂きに移動します。
↓ この頃には青空も出てきていい天気になりました^^
今回はいつも行っている
丸田屋岩出本店 さん
私が注文したのは ↓
特製中華そば と
しらすめし とても美味しかったですよ~^^
お店には11:30頃着き少し待ちましたが、出る時は ↓ こんな感じの行列に・・・人気ですね~
食後は来たルートで早めに戻り始めます。
行きと同じ
岸和田SA でうだうだタイム^^
↑↓ 一台丸田屋さんで離脱しているので残ったのはこの3台
赤・白・黄色~ってまるで
チューリップの歌 ?みたいですね~(笑)
岸和田SAでは
白桃ソフト を頂いたり、和歌山土産を買ったりしてうだうだしておりました^^
ここのSAでは
ツバメ さんがかなり近いところに巣を作っています。

↑ かわいい口を開けて親からの餌を待っているのがとても可愛かったです^^
さてうちの会社もまだ三連休が続いていますのでまた明日から4日頑張ります^^
Posted at 2020/07/12 17:18:46 | |
トラックバック(0) | 日記