• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カールツァイスのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

EURO倶楽部 Dolce Mocscatoランチ会

日曜日はEURO倶楽部主催の ☆Dolce Mocscatoランチプチ☆ に参加しました。

11:00~と言うことで家を9:30過ぎに出て一般道で会場に向かいます。

ナビの言うとおりに走ればいいのですが何故か新御堂を北上・・・・・

勿論あまり土地勘がないのでほんとにこれで合っているのか・・・・・(笑)

↓ 見たような風景になりました^^




到着したのが Dolce Mocscato(ドルチェモスカート)宝塚中山寺店 さんです。

10:10頃お店に到着しましたが既に来られている方がたくさんいました^^

いつものことですがこうゆうオフ会には早く来られますね~(笑)

っていう私も開始50分前に着いてしまっています(笑)




勿論この時間では他のお客さんは来ておりません^^

駐車場はユーロ車でいっぱいに^^ 近所の方が目を丸くして通っておりました(笑)




ランチオフですが始まる前のこの雰囲気がまた楽しいんですよね~

この日は曇っていてそんなに暑くなく、とても過ごし易かったです。




駐車場でうだうだした後はいよいよお店の中へ。

↓ お店の外観はとてもオシャレでここもまた女性客に人気があるようです^^




↓ ここのスペースは2脚以外はすべて貸切です。

流石にこの人数になるとオーダーをするだけでかなりの時間がかかります。

スマホを持っている方はポケモンをしている訳ではありません(笑)




私が注文したのは アモーレランチ

↓ まず出てきたのは5種類が綺麗に盛られた前菜です。





↓ メインは ウニとヤリイカのカルボナーラ

少し追加料金が必要なのですがこのネーミングにかなり惹かれました(笑)

イカも大ぶり、濃厚なカルボナーラソースがとても美味しかったです^^




ここのお料理はどれも量が多い?

パスタは大盛りにしようかと思ったのですが普通盛りで十分でした^^

↓ デザートはティラミス?を選択。  ドリンクはおかわり自由です^^




ランチ中は次の合同ツーリングの打ち合わせや、来年は信州ツーリング?^^

などなどいろんな話が出来てとても楽しい一時となりました。

ここのお店はかなり好みなので今度は嫁も連れてこようと思います。




13:00頃ランチ会は終了。

ここから二次会~三次会に行かれる方が多かったですが少し私用があったので

ここで失礼しました。  ↓ 勿論駐車場を出る時の渋滞が発生しております(笑)




今回ご参加された方々 お疲れ様でした^^

次回は EURO倶楽部&お気軽クラブ の合同海老ふりゃ~ツーリングです^^

参加表明は9月4日までにグループ掲示板にお願いしますm(_ _)m



ユーロランチ会  ← 宜しければご覧ください。
Posted at 2016/08/30 22:10:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

ハワイアン~今年初?の吹田夜会

本日は京橋にある ALOHA TABLE さんでランチを頂いてきました。

京阪電車の高架下にあるのですがなかなかオシャレなお店でした。

最近この辺りは女性が好むようなお店がたくさん出来ていて開店前からかなり並

んでいるところも有ります。 ここのお店も10人くらい並んでいました。





私は初めてですが嫁は以前お友達と来たことがあるようです。

今回注文したのは ↓ アロハMIXプレート

内容は サラダ/アヒポキ/モチコチキン/ガーリックソフトシェルシュリンプ/デリ3種

綺麗に盛り付けられていてどのお料理も美味しかったです^^




他にも魅力的なメニューがあったので近々また来たいと思いました^^


食後はいつものようにOBP~大阪城公園へ・・・・・勿論ポケモンGOしながら(笑)

今日の大阪は暑さも少しマシで ↓ 秋を思わせるような空模様となっていました。

月曜日には台風が本土上陸? その後はまた猛暑日が続くようですが^^;




ツイン21では 24時間TV の会場があり、たくさんの方が来られていました。

そういえば昨年から貯めていた募金箱を持ってくるのを忘れた・・・^^; 

明日終了までに持って行く方法を考えます^^





大阪城ホールやOBP内でいろんなイベントがあるようでいつもの休日よりかなり人

が多かったです。 いつものルートで散歩してから ↓ いつもの場所へ^^

ここの場所が分かる人はいますかね?^^ 




この先にあるのがいつも行っている TULLY’S COFFEE です。

いつものように ピンクレモネード・・・・・・・・を注文しましたが売り切れ?^^;

で今回注文したのが ↓ TEAピーチティー&フランポワーズ です。

初めて頂きましたがなかなか美味しかったです^^





夜は今年初?の 吹田夜会 に行ってきました。

いつものように19:00前に家を出て一般道で豊中ICまで向かいます。

そこから名神高速で吹田SAへ。 スムーズに走り19:30に着いてしまいました^^




一番乗りされていたyamakenさんと私の2台だけ?

20:00過ぎてもだれも来ません(笑) って心配していましたが20:30を過ぎると少し

ずついつものメンバーさんが来られました^^




昨日までは夜でもかなり暑かったですが今夜は風もあって過ごし易かったです^^

スバル車のオフ会もされていたので今気になっているレヴォーグやWRXも拝見出

来ました。 国産を買うとしたらやはりスバルかなあ^^ レヴォーグのスタイリング

は好きですし、よく走るし、写真を撮りに行くなら最高かと思います。 
 



今回のブログはすべてP7100(コンデジ)撮影です。

それからトランクに入れっぱなしの三脚を久しぶりに使いました(笑)




22:00を過ぎると眠たくなってきたので(笑) 先に失礼させて頂きました^^

また来月も行くと思いますので宜しくお願いします^^
Posted at 2016/08/28 00:19:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

キタ~ミナミへ

毎日暑い日が続きますね~  昨日&今日の大阪は37℃オーバーでした^^;

この暑さは昨年以上? いつまで続くのか・・・早く涼しくなって欲しいです。

昨日ですがいつものように梅田に行ってきました。 と言ってもいつも降りる駅を

通り過ぎて向かった先は ↓ この風景のところです。




今回目的にしていたのは アートアクアリウム展

11:00~と言うことで家を11時前に出て中之島駅についたのが11時過ぎ・・・・・

駅から少し歩いて会場に向かいます。そんなに人通りも無くて混んでいない?

あまく見ておりました^^; 入場券を買ってから整理券を受け取りそこから1~2時間

位待たないといけません^^; 待つのが苦手な私にはとても無理でした(笑)

↓ 先日嫁が平日に行った時の写真です。 それでもかなり並んだようです^^;




写真を撮るにはいいかなあって思っていたのですがこの猛暑の中とても無理^^;

9月5日まで開催されているようなのでもしかしたら再チャレンジするかも・・・・・

仕方が無いのでここからいつもの駅前ビル付近まで歩きます。 

勿論ポケモンGOをしながら(笑) ポケモンはその土地によって出てくるモンスター

がかなり違うのでこれもまた楽しみです^^




約20分歩いてやっとエアコンが効いている堂島地下センターへ。

ちょうど12時前だったのでお昼を頂くことにしました。

堂島地下センターと言えばやはり 勝牛 さん^^

↓ 私が注文したのが 牛ロースカツ膳(大) です。 ここの牛カツは数回頂いてお

りますが外はカリカリ、中はレアでほんと美味しいです^^




写真は有りませんが嫁は みぞれ牛ロースカツ京とろろ膳 を食べておりました。

食後はいつもの駅前ビルをウロウロしてから暑いので早めに帰宅しました。

↓ 昨日の夕焼けです。 下の方と上の方では焼け方が違います^^




今回のブログはこの夕焼け2枚が E-M1+40-150F2.8PRO

その他の写真はすべてP7100(コンデジ)撮影です。

いつものようにJPEG、画像処理無しですが ↓ だけ少しトリミングしています。




先日から自宅からの夕焼け撮影を結構しておりますが太陽が沈む位置が少しず

つ南の方に変わってきているのでこれからまた違う表情になると思います。


本日は久しぶりにミナミに行ってきました。

京阪北浜~長堀橋~クリスタ長堀(閑散としています)~心斎橋筋~道頓堀まで

歩きます。 商店街はお店からの冷風が出ているのでそんなに暑さを感じません

でした。以前もそうでしたが大陸からのお客さんが多くてかなり買い物されてます。




大きなスーツケースを持って手には爆買いされたお土産がいっぱい^^

↓ ザ・大阪って感じの戎橋ですがここの自撮り棒を持たれた方が多かったです。




本日のお昼ですが久しぶりに アジヨシ千日前店 さんで。

ここの冷麺が大好きで勿論注文しました^^ 今までいろんなお店で韓国冷麺を頂

いてきましたがここの冷麺が一番美味しいと思います。勿論個人的感想ですが^^




勿論冷麺だけでは納得しないので(笑) ↓ Aセット焼肉も注文しました^^

美味しい冷麺とお肉を食べれたのでとても満足した昼食となりました^^




食後は何故かカラオケに(笑)

嫁が久しぶりにカラオケに行きたいということで1時間半ほど熱唱してきました(笑)

久しぶりのカラオケだったので声が出ない^^; また近々行こうと思います^^





帰りはナンバウォークに有る 甘党まえだ さんでみたらし団子を購入。

ここのみたらし団子はとても美味しいのでたまに買って帰ります。

そういえばこの季節には美味しいかき氷があるので食べたかったのですがカラオ

ケでドリンクを二杯飲んでいたのでまた次回ということで^^




こんな感じでこの土日は愛車を1㎜も動かしておりません(笑)

今週末は久しぶりに吹田夜会に行こうと思っています。  

日曜日は楽しみにしていた EURO倶楽部のランチ会へ^^

まだまだ暑い日が続きますがまた明日から頑張りましょう^^


↓ 追加 本日はマジックアワー^^

Posted at 2016/08/21 17:36:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

あっと言う間に過ぎたお盆休み

うちの会社は13日~16日までの4日間がお盆休みだったのですがあっと言う間に

終わってしまいました。 休みってほんと早く時間が流れているような気がします。

本日ですが予定通り、嫁が以前から行きたがっていたカフェに行ってきました。

朝9:30頃家を出てR1~新御堂を走ります。 今日も朝からかなり暑かったです^^;



交通量も少なくて約30分でお店に到着しました。

↓ いつもシニアモーニング会をしている HIRO珈琲箕面小野原店 です。



駐車場も少しだけ空いていたのでスムーズに停めれました^^

↓ 私はいつもの 生ハムマフィン&スペシャルアイス を注文しました。

この生ハムマフィンはほんと美味しいです^^ 




↓ 嫁は ストロングブレンド&ケーキ を注文。

嫁は初めてここのコーヒーを飲みましたがとても美味しかったそうです。

その他にいろんなコーヒーがあるのとお店の雰囲気が気に入ったようでまた近々

ここのお店に行きたいようです^^




お店を出た後は少しこの辺りをドライブしていくことにしました。

以前みん友さんのうしろについて走っていたので記憶だけで走り続けます。




↓ こんなところを通ったかなあって感じで(笑)

以前みん友さんとボルボを試乗した時に懐かしい景色を見つけたのでその場所を

探しておりました。 確か南千里付近・・・なんか風景が違う・・・・・



結構細い道路を走っていくと千里山? これでは少し戻らないと・・・・・

こうゆう時は自力で探すのが楽しいのでナビ検索は絶対にしません(笑)

↓ でなんとかたどり着いたのが ピーコック というスーパー?です。



親戚がこの辺りに住んでいますので小さい頃よく泊まりにきてこのピーコックに買

い物に来た記憶があります。 もう何十年も前ですがこの辺りの風景はほとんど変

わっていなくてほんと懐かしい気持ちになりました^^

目的の場所に行けたので帰りはまた新御堂~R1でお昼過ぎに帰宅しました。

大阪市内の道路ですがまだお盆休みってことで交通量は少なかったです。



帰宅してから1時間ほど休憩して次に向かったのは 千林商店街 です。

家からは近いのですが初めて行く商店街です。 何故?千林商店街?(笑)

ここの商店街ではポケモンGOで盛り上げようとしていて商店街各地にポケストップ

というところを設けており、モンスターを出やすくしているようです(笑)



ただここもお盆休み?ってことで閉まっているお店がかなり多かったです^^;

一応結構モンスターをゲットしましたがやはり休んでいるお店が多いのであまり活

気がなかったのでまた後日再チャレンジしようと思っています(笑)


本日の夕陽ですが雲っていた為撮れませんでした。

↓ 東の方向は綺麗な入道雲が出ていたので撮ってみました^^



入道雲は ザ・夏! って感じがしますね~^^

今回も E-M1+40-150F2.8PRO を使用しています。



明日からまた仕事です。 また週末に向けて頑張ります^^
Posted at 2016/08/16 21:09:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

お盆休みは近場でウロウロ

お盆休み初日は奈良に走りに行ってましたが2日~3日目はいつもの市内をウロウ

ロしておりました(笑)   で14日ですが嫁が午前中だけ仕事になったのでこれは

チャンス!ってことでまたまた京橋にある 新福菜館 さんへ行ってきました^^

嫁は初めて行った時にどうもこのラーメンが合わないようで・・・って私もかなり濃い

醤油味がそんなに美味しく思えませんでした。 どうも納得がいかなかったので、

二度三度と食べに行き今ではヤミツキ?になりつつあります(笑)

↓ 今回は 小小セット(ラーメン小+チャーハン小) にしてみました。




出てきたのはラーメンは確かにちょっと少な目、チャーハンは普通のお店の量はあ

ると思います。 どちらもとても美味しく頂きましたのでまた近々^^

食後はまたOBP~大阪城公園へポケモンをゲットしに行きました(笑)

この日の大阪は35℃以上・・・・・流石に城公園内もそんなに人がいませんでした。




前回とまったく同じルートで歩きますがあまりの暑さにまたまたいつものカフェへ。

↓ 勿論前回同様にピンクレモネード・・・・・・・・・・を注文(指差し注文です(笑))

下にはゼリー、上はスムージー? この暑い季節にはほんと最高です^^




カフェでクールダウンした後はポケモンをしながら帰宅しました。

↓ この夕焼けは13日に撮ったものです。 E-M1+40-150F2.8PRO使用

以前一度だけ見たことがあるのですが飛行機の右側に2本の影が出来ています。

前回は真庭というところで見たのですが何故こんな感じで影が出来るのか分かり

ません。 お分かりになる方おられるでしょうか?




↓ 上の写真を撮ってから約10分後の夕焼けです。

かなりピンク色に焼けていて結構綺麗でした^^ 勿論JPEG・画像処理無しです。





本日ですがどこに行こうかとかなり悩みましたが高速道路はUターンラッシュで渋

滞してそうだし、いつもの梅田に行くことにしました。

本日も35℃オーバー^^; 電車の中は涼しいですが外に出ると猛烈な暑さです。

いつものように大江橋から新地を抜けて駅前ビルに入ります。




お昼ごはんですが久しぶりに夕霧そばを食べようと思いお初天神さんへ。

↓ 外国の方もお参りに来られていました^^ 

お店に着くと本日休業の看板が・・・・・残念ですが次回ということで戻ります^^;




で結局E-maビルにある 名家華中華 さんへ。

↓ 私は点心ランチを頂きました。人気のえびマヨも入っていて美味しかったです。

ただ点心があとから出てきたのですがかなり遅くて今回はマイナス評価です^^;





↓ 嫁が注文したのは 人気の えびマヨランチ

ここのえびマヨはカリカリのナッツが絡んでいてほんと美味しいですよ~




食後は少しカエルさんを並べて(笑) またポケモンをしながら帰りました(笑)

↓ 本日の夕焼けです。 

今日は雲がかなり厚くあまりいい感じになりませんでした^^;




4日間のお盆休みも明日で終了です。 休みはあっと言う間に過ぎますね(笑)

明日は嫁が以前から行きたがっていた某カフェにでも行こうと思っています^^
Posted at 2016/08/15 19:58:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「水まんじゅうを求めて http://cvw.jp/b/789319/48565856/
何シテル?   07/27 16:42
現在私はOLYMPUS派、嫁はCanon派で休日には夫婦で花や風景・スナップなど撮りに ドライブ&旅行を兼ねて各地に出かけております。  特に信州は大好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910 1112 13
14 15 1617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Instagram carl.zeiss.h.d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 23:05:44
 
ひとひらの風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/06 20:25:03
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
約15年BMW(5台)乗ってきましたが遂に国産に変更。このスタイリングに惚れて箱替えしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
約3年乗ってきたX2からの箱替えとなります。色はミネラルホワイトでコニャックレザーがお気 ...
BMW X2 BMW X2
約3年半乗ったF30から箱替えしました。人生初のSAC(SUV)です。 信州旅行によく行 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F30 320i Msport Style Edge (限定車) 約3年半乗って走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation