昨日は天気がとてもよかったので奈良の桜を見に行ってきました。
今回狙う桜はとても人気があって私も十数年前に行ったのですがとても人が多かった記憶が。
と言うことで朝8:00までに到着するように家を出ました。
5:00に起きて6:00頃出発 近畿道~西名阪~天理IC~一般道で目的地に向かいます。
予定通り8:00前に到着 奈良県宇陀市にある ↓ 又兵衛桜 です^^
結構早い時間に到着したと思っていたのですがやはり人気がある枝垂れ桜で既に駐車場は
結構いっぱいになっていました。 香芝SAから見たことがある車が後ろをついてきていたような(笑)
元々この日は ユーロ車お気軽クラブ の 定例蕎麦TRG の予定でしたが コロナウイルス の
影響で今回は中止としていました。偶然単独行動ですがグループメンバーさんが同じ目的地に^^
勿論お互いマスク着用&接近戦(笑)無しで会話&撮影を楽しみます^^
それにしてもこの又兵衛桜 樹齢約300年 でかなり大きくとても美しい枝垂れ桜です^^
今回の機材ですがいつもの E-M1 + ED12-40㎜F2.8PRO + ED40-150㎜F2.8PRO です。
少し撮影しているとまたまた同じグループメンバーさんがここに来られていました(笑)
同じように車や写真の趣味を持っている人は似た行動になりますね^^
ほんと見事な枝垂れ桜 ↓ 近くにいる人と比べて頂ければ大きさがお分かりかと思います。
花の撮影によく使う ↑ ↓ ファンタジックフォーカス も欠かせません^^
こんな感じで超久しぶりに訪れた又兵衛桜 ちょうど満開で天気もよくいい撮影になりました^^
せっかくグループメンバーさんが集まったのでいつもの蕎麦屋さんに向かうことにしました。
いつもと違う道を走ったのでほんとに着くかと思いましたが10:00頃お店に到着。
はいいつもの 荒神の里笠そば処 さんです・・・・・・・・・・????? ↓ また見たことが(笑)
ここでまたグループメンバーさんが2名(笑)
ツーリング中止になっても同じルートをドライブされていた方と夜中の2:00から夜桜?野鳥を撮りに
行かれていた方(笑)がお腹を空かせてお店が開くのを待っておりました(笑)
10:00にお店が開店^^ 勿論みなさんでお蕎麦を頂きます^^
私が注文したのはいつもの ↓ ねぎそば(大)わさび多め 今回はテラス席で^^
いつ食べても美味しいお蕎麦です^^ また近々行きたいと思っております^^
この地点でまだ11:00(笑) このまま帰るのもまだ時間が早すぎます(笑)
で向かった先は毎年訪れている ↓ ここ 今年はちょうどいい感じに桜が満開です^^
それにしてもコロナウイルス対策?(笑) ↑ 間に停める人はまずいません(爆w)
駐車場から歩いてすぐにある ↓ 室生寺 付近を散策します。
ここの桜もちょうど満開ですが例年と比べるとかなり人が少なかったです。
街中では感染の恐れがあるようですがこうゆう場所ではほとんど無いでしょうね~
この季節はとても美味しい ↓ よもぎ入り回転焼き も頂きます^^
ほんと美味しいので自分ち用に4個買って帰りました^^
看板おばあちゃん も元気そうで良かったです^^ また来年も来ますよ~
美味しい回転焼きを頂いたあとはいつものように少し高いところまで歩いてのぼります。
土曜日は天気がよくて気温も20℃くらい ここまで登るだけで少し汗ばむ陽気でした^^
この辺りの桜はもう少しで満開って感じなので今週末も綺麗な桜が見れるかと思います。
里山風景を堪能したあとは駐車場に戻り少し愛車撮影を^^
↓ 今年も満開の桜と愛車のコラボが撮れて良かったです^^
偶然お会いした方ともここでお別れして一般道~名阪国道~西名阪~近畿道で15:00位に帰宅
しました。 天気がよくて超久しぶりに見れた又兵衛桜、偶然お会いできたみん友さん達ととても
楽しい休日を過ごせました^^ コロナウイルスがかなり広まっているようですがあまり気にして
いても仕方がないのでいつもと同じように生活をしております(笑) 勿論濃厚接触や夜の街徘徊、
などは避けるようにしていますが(笑) ってな感じでまた明日から仕事頑張ります^^