4/30~5/6までのGW休みですが コロナウイルス の影響で信州旅行も中止。
本日で残り3日となってしまった休みですがほとんど近所で食事や買い物だけとなっています^^;
一週間も愛車を動かさないのはよくないと思い一昨日市内を少しだけ走ってきました。
そういえばこの辺り 前車(F30)では走っていないような気が(笑)
まず訪れたのは ↓ 舞洲スラッジセンター
以前も紹介したことがあると思いますがこのおとぎ話に出て来そうな建物 下水汚水処理場
なんですよ^^ 世界に2か所しか無い フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー 氏デザイン
初めて訪れた時 まだ行ったことがなかった USJ と間違ったことが有ります(笑)
次は近くにある ↓ 舞洲ゴミ処理場
ここも同じく フンデルトヴァッサー 氏のデザインでとてもゴミ処理場とは思えません。
大阪住みの人なら知っていると思いますが他府県から来られた方はまさかですよね(笑)
この日の大阪は 28℃ くらいあってかなり暑かったでエアコンを効かせての走行です。
で次に向かったのは数年前よく撮影に来ていた 夢洲 です。
↑ タイヤ痕が多い(笑) 夜はかなり ドリフト している?(笑)
ちなみに今回の撮影は iPhone のみです^^ HDRバリバリと超ワイドがいいんですよね^^
そういえばこの夢洲 2025年には 万博 が開催予定・・・それまでにコロナが落ち着くか・・・
って5年も経てば落ち着きますよね^^ 緊急事態宣言の延長がどうやら今月末までなりそう・・・
6月後半には落ち着いてもらい新緑の信州に行けたらいいなあって思っております。
夢洲をあとにして次に向かったのは ↓ 南港
例年のGWではとても入れない? サンフラワー の近くまで行ってみました。
ここまで入っていいのかどうか分からなかったのですがだれもいなかったのでいいかと(笑)
そういえばフェリーに愛車で乗ったことが無い・・・・・これで今度どこかへ行きたいと思いました^^
南港でもコンテナ置き場で撮影しようと思いましたが以前より少なくなっていて諦めました。
帰りも来た道を戻り市内中心部を抜けて約2時間のドライブ&撮影を終了しました。
1週間あるGW休みですが残り2日 また近所散歩くらいかな^^
Posted at 2020/05/04 15:59:17 | |
トラックバック(0) | 日記