コロナウイルスの影響で金土日休みが一応今回で終了ってことで昨日またドライブに行って
きました。 向かった先は ↓ 明石海峡大橋 を渡って 淡路島 です。
天気はイマイチでしたが ある物 を食べたかったので(笑) 9:30頃家を出発しました。
阪神高速で市内を抜けて向かうのですが流石平日 大阪市内は結構渋滞していました。
神戸線に入ってからも少し渋滞していて11:00頃定番の 淡路SA に到着。
金曜日でしたが結構観光客が来られていました。ここはほんと人気があるSAですね^^
このSAで30分ほど休憩してから向かったのは
ウエスティンホテル淡路
ホテルにある
日本料理あわみ さんで頂いたのが ↓
淡路島生しらす海鮮丼
淡路島にはいろんなお店で生しらす丼が食べれるのですが狭い席や人が多いのは苦手(笑)
で最初からここの生しらす丼を狙っていきました^^ 少し値段は高いですが生しらすの他に
鯛や鰆、その他お刺身がのっていて小鉢もついてとても美味しかったです^^
やっぱホテルの食事はゆっくり出来ていいものですね~ 次回もここにしようと思いました。
食後は 淡路夢舞台 を少し散策しましたがお客さんはかなり少なかったです。
夢舞台をあとにして次に向かったのは ↓ 道の駅あわじ
この場所は以前135iの時に橋の真下まで入れたのですが今は入れない?たまたま?
以前は車高がかなり低かったので入るのに苦労しましたが現車X2なら楽勝でした^^
↓ 明石海峡大橋を真下から撮れるスポット^^ 今回はすべてスマホ撮影ですが(笑)
iPhone11では超広角撮影が可能なので ↑ こうゆうダイナミックな絵も撮れます^^
ってかHDRバリバリ効いていてデジタルカメラで撮るより綺麗かと思います。
ここをあとにして淡路島の西側海岸線を少し走って あわじ花さじき の様子を見てきました。
向日葵畑があるのですが道路から見た感じではまだ少し早かったので今回はパス^^
東浦ICまで山道を駆け抜けてまた
淡路SA に入ります。 この頃には ↓ 晴れてきました^^
いつもは淡路SAから淡路ハイウエイオアシスに移動するのですが今回はSAの方で休憩を。
明石海峡大橋が綺麗に見えるところまで行くと ↓ こんなところを発見しました。
どうやら全国にある
恋人の聖地 みたいですがハートがいっぱいでまさに映え映えです^^
最近出来たのか以前からあって見逃していたのか分かりませんがカップルには最高ですね^^
天上や壁がハートの形にくりぬかれているのでそこから綺麗なハートマークが映って綺麗です。
帰りの大橋ではまた雲が多くなってきましたがいつ渡ってもほんと素晴らしい橋ですね^^
行きと同じルートでは面白くないので山陽道から帰ることにしました。
平日のドライブはほんと空いていて快適です(市内は別ですがw)
これで金曜臨時休業は無くなる?と思いますが最近またコロナウイルスが爆発してきているよう
で関東や大阪もまた自粛しないといけなくなるかも? ほんと大変な2020になりましたね^^;
Posted at 2020/07/18 23:36:32 | |
トラックバック(0) | 日記