皆様
ゴールデンウイーク はどのようにお過ごしでしょうか^^
大阪は先月25日から 緊急事態宣言 が発令されている為今年も恒例の白馬旅行が中止^^;
うちは30日~明日までの6連休だったのですがほとんど自宅&近場で過ごしております。
しかし6日間も愛車を動かさないのは悪い(笑)と思い昨日少しドライブをしてきました^^
どこに行くかも決めずにとりあえず近畿道~阪和道を南下し ↓
岸和田SA へ
岸和田SAでは緊急事態宣言が出ているはずの大阪・なにわ・神戸 などのナンバーだらけ^^;
少ない?と思っていた駐車場もいっぱいでした^^; この人たちはおそらく和歌山方面に向かう
はず・・・・・噂ではかなりの人が行楽地に向かっているとのことでしたがこれでは来られた県で
迷惑になりそうな・・・・・^^; 私も和歌山へ行ってしまおうかなって思ってしまいました^^;
しかしここは我慢!!!ってことでうちは関空道~湾岸線を駆け抜けます。
↑ そういえば
覆面レスラー に御用になっている方たくさんいましたよ(笑)
ここからは昨年とほとんど同じルートです(笑)
まずは
南港 に入り ↓ 新緑が綺麗な場所で愛車撮影を^^
岸和田SAでお昼を食べようと思っていたのですがレストランは休業中
で今回は南港にあるコンビニでサンドイッチとコーヒーで軽く済ませました^^
流石に南港付近はほとんど走っている車が無くてある意味気持ちよく走れましたよ^^
↓ 昨年同様に
さんふらわあ とコラボ^^
南港をウロウロしたあとは 夢洲 に向かいます。
↓ 定番のコンテナをバックに撮影^^ ここもほとんど走っている車が無かったです。
↓ ちょっとしたべた踏み坂?(笑)
夢舞大橋 もほとんど走っていませんでした。
↓ これまた定番の
舞洲ゴミ処理工場 とてもゴミ処理施設には見えませんね^^
こんな感じで昨年と同じようなドライブとなりました(高速道路は意味なく走っていますがw)
ここからはこのGWに頂いたお昼ごはんを(笑)
初日は ↓
土山人北浜本店 さんで
田舎そばとかき揚げ とても美味しかったです^^
↓ 二日目は
アロハテーブル さんで
アロハMIXプレート
ボリュームがあってどの料理も美味しかったです。特に
ロコモコ が絶品でした^^
↓ 三日目は緊急事態宣言になると訪れる
ロイヤルホスト さんで
期間限定の
オマール海老のサフランピラフ とても美味しかったですがもう少し量を(笑)
↓ で本日ですが近所にある
きぶんや さんで
油そば
久しぶりに頂いた油そばですがとても美味しかったです^^
6日間あったGW休みも明日で終わり・・・・・あっと言う間ですね(笑)
しかしニュースを見ていると各観光地などかなり人が多いようですね^^;
これでは緊急事態宣言の意味がほとんど無いような気がします・・・・・
来月は信州に行けたらいいなあと思っていますがこれではどうなるか分かりませんね^^;
Posted at 2021/05/04 15:57:43 | |
トラックバック(0) | 日記