• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月05日

パーキングブレーキが進化??

パーキングブレーキが進化??

久々に、DIYでIS号をカスタマイズしてみました☆

みんカラお友達、こりさんのページを見て、ハッとしました。

「このペダル、持ってるじゃん……」

いつぞや、アルテッツァ号に乗っていた頃に、クルマ仲間からいただいていました。
当然アルテッツァ号はMT車ですでにアルミペダルがついていたので出番は無く。

IS号に乗り換えてから、「いつかはパーキングブレーキレバーに被せよう!」と思っていたのを、こりさんのページを見るまですっかり忘れてました(汗)

で、こりさんのページを参考に(と言うか、まんま引用ですが)トライしてみました。
こりさん、ありがとうございます!

パーツレビューはコチラ。
整備手帳はコチラ。

で、サクサク作業。


ちょこっと加工して……


装着!!!


比較すると、こんな感じ♪

純正の時も、パーキングブレーキペダルが目立ってなかったので、これはこれで良かったのですが(笑)
でも、さすが純正のペダル。アクセル&ブレーキペダル、フットレストと統一感が出ました。
実際にはものすごい見栄えが良くなりました。なぜか、ムダにパーキングブレーキを踏みたくなります(笑)


心配していた、ペダルが大きくなることで起こりそうだった左足との干渉も、特に問題なし。
でき得る限り上側に配置したことが功を奏しました。

よしよし♪いい感じにカスタマイズできました。
お手回り品を流用&加工したので、元手、かかってません(笑)
しかし、このペダルをIS号に乗り換えた当時から持っていたんなら、もっと早くやれば良かった……

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/05 22:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

涼を求めて
ハルアさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

本日は……
takeshi.oさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年3月5日 22:55
こんばんは♪

やっぱりコレ付けると、統一感出ますよね~
ペダルには、干渉防止の加工をしたんですね。

ウチの場合は、ボルトの頭が干渉することによって
ズレ防止のストッパー効果がありそうだったので
少しだけ、ペダルに当たるようにしてます。
コメントへの返答
2013年3月5日 23:30
こんばんは♪
すごく統一感が出ました!見た目のインパクトもナイスで、早くやっておけば良かったです(汗)
ボクは手持ちのボルトの頭が大きかったので、ペダル裏面をえぐりました。
これはこれでズレ防止になっていそうです。
ペダルは全くズレません。
ご指南、ありがとうございました!
2013年3月7日 0:25
こんばんは☆

おぉー元手0でなかなかグッドですねー。
しかも他のペダルと統一感が凄いです。

また追っかけたくなって来ました(笑)
コメントへの返答
2013年3月7日 23:33
こんばんは☆

久々にDIYでIS号をアップデートしてみました☆
やっぱりクルマいじりは楽しいですね。今回は1時間ほどの作業でしたが、今度はも少し規模の大きいのにトライしてみましょうか(笑)
あと、元手ゼロは助かりました(汗)
これからも赤IS号に負けないよう、がんまりますよぉ(笑)
2013年3月11日 18:07
かっこいい★

クラッチと間違えて踏んでしまいそう(笑)
コメントへの返答
2013年3月11日 23:49
いいっしょ☆
乗り換えて2年半経ちますが、たまに左足がスッとペダルの上に行くことも(汗)
このペダルにしたら、その間違いも多くなる……?

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation