• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せお。のブログ一覧

2014年03月05日 イイね!

ポテチンの男

ポテチンの男入手した時から何故かエーモンステーで固定されていたリアシェルフ。
よくよく見てみると片方のヒンジになる部分のピンが欠損していたので対策としてステーを取り付けたみたいですが
如何せん工作が汚くてかっこ悪い(爆


取り敢えず欠損しているピンの代わりになる物を固定すれば良いかと思い8mmボルトでピン代わりの物を固定(爆



駄菓子菓子左のピンと同じ出幅で作ったのに取り付けて走ってみるとポテチンは治ってない始末・・・orz

どうやら予想以上にシェルフが左右に動いている模様なのでφ10のアルミパイプをボルトに被せて動きを制限することに。



これでも状況によってはポテチンしてるので何で左右に動いてしまうのか考え
原因を探ってみるとリアセルフの左右が経年劣化で削られて幅が短くなっているのが原因じゃないかと(^^;

ピンの長さは問題なくてもリアシェルフそのものの幅が短くなっているので左右に動いた時に土台から外れて落ちてるんじゃないかと・・・



という事でプラッチックのL型アングルを買ってきてリベットで固定したのですがリアシェルフの経年劣化ぶりが半端無くてリベットの固定も怪しい状況です(滝汗





取り敢えず使える状態にして試走しましたがジャンピングスポットを何か所かを通りましたが外れることなく大丈夫でした♪



《結論》

リアシェルフは作り直せという御信託が下った模様です(^^;

【御満毛♪】



純正のひもが売っていないから代用品だよぉ♪
金がないから知恵を出すしか無い毎日ですわ(爆
Posted at 2014/03/05 17:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | トホホ工作 | クルマ
2014年01月02日 イイね!

いじり初め

いじり初めクルマを買って最初にすることといえば
【ホーン交換】
なのが自分のパターンです。

今まで買ったらクルマの大半がシングルホーンだったというのがその理由です(爆)

今回も純正の『ミーミー!!』と鳴るホーンを交換しました。

初めてリレーを介して入れたのでリレー回路を理解するのに
時間がかかったのはみんなには秘密にしてください(爆)

配線いじりをした序でに室内でのたうち回っていた
ETCの配線を隠してスッキリさせました♪

さて、お正月暴走で初詣にでも行きますか♪
Posted at 2014/01/02 14:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | トホホ工作 | 日記
2013年10月16日 イイね!

科学の勝利!!

科学の勝利!!リアウインドウの漏水テスト…


やっとゴールが見えてきました(^^;)

ビニールの厚さを2㎜から0.4㎜に変更して
シリコンシーラントとブチルゴム系接着剤で固定。

ま、作業中に太陽熱でビニールが伸びて
ピンと張れなかったのは大誤算でしたが(爆)

Posted at 2013/10/16 08:39:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | トホホ工作 | 日記
2013年03月03日 イイね!

俺の馬鹿野郎様!・・・orz

今日は夕方に仕事が入っていたのでそれまでにSDRの不具合を特定しようと思っていましたが・・・


キャブのフロート室にガソリンが貯まるとエンジンは掛かるものの、すぐ止まる。

ガソリンタンクを開けて中指と人差し指でなぞる様に愛撫してたら・・・あっけなく原因特定(爆

ガソリンタンクのキャップ開けた瞬間の臭いで気づかない俺が情けないなぁ!

その前に、車両引取りの時に、前オーナーが【廃盤前の新品タンク買った】けど、その後放置されて車両は【エンジン始動できなかった】ってところで気付くべきやった!



前オーナーはオートバイに何年も関わっているんだけど、彼女はメンテナンスには全く知識不足ということを忘れてた(苦笑
Posted at 2013/03/03 20:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | トホホ工作 | 日記
2012年08月08日 イイね!

ちゅうかな・・・

先日某オクで気になる物を探していたら開始価格が100円。
残り10分になっても2500円!


そうです!
一番嵌って後先見えなくなるパターンです(爆






中華製ですが日本語の説明文に誤字が少ないので台湾製かもしれません(^^;

しまったな~!
タイヤ周長が変更できないとは!
本田のおさる用らしいから・・・どうしようか。

想像してたより一回り大きくて重たいからバギー向きかなぁ。






ところで『ちゅうかな』というタイトルでこれ↓を想像した方はかなりのツワモノです♪





個人的には島崎和歌子さんは大好きなタイプですが・・・なにか?
Posted at 2012/08/08 22:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | トホホ工作 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200PS/リッターの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 12:18:21
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 19:21:23
アソコもハッキリ見えちゃう~(´∀`*)ウフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 01:23:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
還暦過ぎて乗るバイクじゃない!!!! でも楽しい♪
バーキン その他 バーキン その他
ヤマハのBBです。 国内で公道を走れるヤマハBBはこいつだけのはずです。 L=3140 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
ツーリング用のバイク
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
社用車廃止に伴いオカンヴィッツを仕事で使ってたけど、そこはそれ、悪い病気が出てきまして『 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation