• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せお。のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

もう1つのアプローチ方法

この記事は、Birkinのトラクションがねえ・・・と言ってみたい方へについて書いています。


これにフロアーアンダースポイラーを付ければ
あの悪評高いバーキンのリアリジッドサスの評価が変わると思います。


フロアーアンダースポイラーの設置に当たって
皆さんが悩むのはその寸法。

音速以下の空気の流れを効果的に排出するには
入力部の面積と出力部の面積の比率は
約80%だそうです。

フロアーアンダースポイラーのサイズは
フロアパネルから地面までの開口部を
8割にするサイズになります。
ただ、これだけだと進行方向に対して空気抵抗を作っているだけので
斜め後ろに傾ける必要があります。
このあたりは三角関数で数値を求めて下さい(笑)

重たいバネ下のままでも安心してコーナーに飛び込んでいけます。

これにエルエスディー組むと空力でタイヤにトラクションかけて
エルエスディーで進行方向にリアタイヤにトラクションかけられます。

材料費は200円くらいかな?
Posted at 2013/11/30 22:55:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | せおワールド | 日記
2013年11月27日 イイね!

その手があったか!

原付に部位ツイン!!


点火系を弄れば国内自主規制を超える70ps出るからなぁ♪


材料はある(笑)
Posted at 2013/11/27 18:06:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | せおワールド | 日記
2013年11月26日 イイね!

やるときゃやらなきゃダメなのね

やるときゃやらなきゃダメなのね後戻りできなくなるように追い込んでます。

仕事では絶対やらないんですが(爆)

溶接か…
Posted at 2013/11/26 21:50:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

なんたるちぁ

なんたるちぁ長年放置プレイだったのでタンクの中を確認しようとしたら…



タンクキャップが固着して開かない(爆)
しかもタンクの中からはチャプンチャプンと言う音が。
確実にタンクの中で錆が発生してます(笑)

タンクを外した序でに各部を見てみると
変なやる気が涌き出てきてしまいました(^^;)









某氏の変態乗り物に刺激を受けてしまった勢いで
全部に手を入れる事になりそうな悪寒!!


Posted at 2013/11/13 16:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 下ッ駄~マシーン | 日記
2013年11月03日 イイね!

にっちもさっちも

にっちもさっちもどうにも





www





ということで物欲炸裂中(^^;


純正色のファラウェイブルーが廃盤になっているとは・・・誤算!!!


p.s.

その後、純正色ファラウェイブルーを発見!

意外な物に使われていました・・・
Posted at 2013/11/03 14:21:42 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日常 | 日記

プロフィール

「昨夜21時が終了予定のTE37のオークション。参戦する気満々で臨んだのに気が付いたら朝ってどういうこと?( ノД`)シクシク…」
何シテル?   09/22 06:56
まいもどりますた
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

200PS/リッターの男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 12:18:21
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 19:21:23
アソコもハッキリ見えちゃう~(´∀`*)ウフフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 01:23:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
還暦過ぎて乗るバイクじゃない!!!! でも楽しい♪
バーキン その他 バーキン その他
ヤマハのBBです。 国内で公道を走れるヤマハBBはこいつだけのはずです。 L=3140 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
ツーリング用のバイク
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
社用車廃止に伴いオカンヴィッツを仕事で使ってたけど、そこはそれ、悪い病気が出てきまして『 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation