• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつみんのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

WiMAX2+

いよいよ「WiMAX 2+(ワイマックスツープラス)」を2013年10月31日から提供が開始された。

対応エリアは、環状7号線(東京都道318号線)内の一部から開始し、2013年度末には東名阪、2014年度末には全国へ拡大する予定で、範囲はまだ狭いもんだが、WiMAX派としては気になるとこ。




「WiMAX 2+」は下り最大110Mbpsを実現する超高速モバイルインターネットサービス
2年間月額3,880円でWiMAX 2+とWiMAXを速度制限なしで使い放題となる

が。端末もまだ大きいし、これから進化することを考えればまだ待った方がいいとSTOP

でもやはりスマホやノートパソコン、ゲーム機など毎月の通信費を考えるとWiMAXが一番。
とりあえずはWiMAX2+の端末でもWiMAXは使えるから問題はないのだが、やはり端末の大きさや重さが今のとこネックであろう。

Posted at 2013/11/02 13:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2013年11月01日 イイね!

重大発表!?

なにやら日産自動車のカルロス・ゴーン社長が11月1日に日本で「重大な」発表をするためにソウル出張を取りやめたそうな。

この話しは、日産の広報担当者も知らないとのこと。



もしやステージア復活か!? それとも直6復活か!?

Posted at 2013/11/01 13:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年11月01日 イイね!

スーパーバイク

現在、バイクの免許取りいこうか考え中。



後にも先にも、ステージアのチューニングが進につれ通勤は厳しくなりそうなのでバイク通勤もしくはセカンドカー購入を検討中

でも、どうせ取るなら大型二輪とりたいし



が、しかし。
調べると自動二輪がないとダメとかばかり(法廷上問題ないが)

近場に自動二輪がなくても取らせてくれる所がない
そして高い!!



一応、過去自動二輪の免許は持っていたのだが…
やんちゃし過ぎて聴聞会 → 取り消し(>_<)

やはりここは実用的な小型二輪か?

大型取っても結局通勤バイクは90のスクーターを予定しているし。
でもいつかはドゥカティを





セカンドカーも駐車場代がかからなければ軽自動車買うんだけどなぁと、ひたすら悩み考えてみる俺。。。



Posted at 2013/11/01 10:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「年越しそば」
何シテル?   12/31 21:18
スケートボードを愛する車バカ ボロい体を引きずりながらも「継続は力なり」をモットーに、楽しく滑ることを心がけ日々スケーティング。 身体に車に優しい肉体(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 1314 1516
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

ヤマハ ジョグスーパーZ ヤマハ ジョグスーパーZ
外見はスーパーJOG Zだけど、中身は2スト最後のグランドアクシスのエンジンにスワップ! ...
日産 ステージア オレンジ号 (日産 ステージア)
「自分が求めていた車はこれだ!」 と。 260RSではなく、あえてRB25DET(NE ...
ホンダ Z Z (ホンダ Z)
通勤街乗り仕様のマニアックなセカンドカー。 クセがあるがそれも味。 これから徐々に(謎)
その他 スペシャライズド ロックホッパー (その他 スペシャライズド)
以前はトレーニングマシン 毎日86km乗りこなし、街乗りにレースにと活躍 今はちょい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation