• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshitoの"シル子" [日産 シルビアヴァリエッタ]

整備手帳

作業日:2010年11月21日

エアコン吹出し口赤色化【完結篇】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日、同名タイトルを立ち上げましたが、
本日、五個ある吹出し口の全てで処理が完了したので、
再度投稿しまーーす。

まず、エアコンの吹出し口を取外さない事には話にならない。
てなことで、ネットで情報を集めて取り掛かりましたー。

吹出し口の上と下に写真のような金属部品が付いており、
これがダッシュボード内に引っかかって固定されています。
2
但し、吹出し口の上下同時に
マイナスドライバーを差込みゴチャゴチャやっても
一向に外れない!?!?

結局私が取った方策としては、
金属の爪が浮いている下にドライバー先端を突っ込み
この金属部品をダッシュボード内で弾き飛ばすというものです。
(上側の吹出し口が弾き飛ばした成れの果て…)

これをやってしまうと、金属部品はダッシュボード内を
永遠に彷徨うことになるのでおススメできません!
(整備要領書とかあればチャンと出来たんかな??)
3
まぁ、かなり強引ではありましたが、何とか取り出した吹出し口。

裏面のボルトをプラスドライバーで外すと
この写真のような状態までバラすことができます。
4
そして、ここから取り出すのがこのアイテム
『局面追従シート』です。

私が普段、ガンプラ製作時にチョクチョク利用させてもらう便利グッズ。
赤以外にも白、金メッキ調、銀メッキ調などなど
充実のラインナップです。

ただ密着して張り付いているだけなので、
やり直しや模様替えも可!
5
私の場合は、このシートを長い短冊状に裁断し、
保護シートを少しずつ剥がしながら
リング部分に貼り付けていきます。

シワや気泡が出来ないように一周グルリと張り終えたら、
余計な部分をデザインナイフで切り取り完成です。
6
正直、この作業を5個やるのは地味……。
7
でも、見た目のインパクトはデカいんじゃあないでしょうか?!
元のポジションに戻してあげるとこんな感じです。

飽きたら、また別の色にも出来るしねっ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

運転席側ウインドウモーター交換

難易度:

ショートサクション化①

難易度:

ショートサクション化②

難易度:

ヴァリエッタ用トランクカバー固定ホルダー染色

難易度:

リアリテーナーキャップ製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月2日 16:47
はじめまして~
キレイに仕上がってますね

私も吹出し口いじりたいと、色々探していた所、こちらを発見して真似させていただきました(^ ^;
コメントへの返答
2011年1月2日 20:50
コメント、ありがとうございます!!
いや~、私の小細工に付き合って頂き、
なんか申し訳ないです……。

K'z(666)さんのページも拝見しました!
銀メッキをチョイスされたんですねー。
やっぱメッキはカッコいい……。
(赤に飽きたら銀メッキに貼り変えよー)

今年は是非、OFF会でお会いしたいですね!
2015年5月17日 17:02
はじめまして!
おもいっきりぱくらせていただきました!(笑)

ちょっと雑なのでまた貼りなおすつもりですが。( ^-^;)
ワンポイントにはいいですよね!
ちなみにドアのモールもぱk・・・。
コメントへの返答
2015年5月17日 22:49
ちっちさん、ようこそお出で下さいました!
こんな小ネタですが、使って頂ければ光栄です!

私がこのネタを実行したのは、もう5年近く前だったのですねぇ~~。
今でもまだ当時のを貼ったままですが、そろそろリフレッシュした方がいいかなぁ~~。

もちろん、ドアモールもご自由にやっちゃってくださいませーー

プロフィール

初めまして。 Yoshitoと申します。 2004年、中古車販売店にならんでいたS15シルビア ヴァリエッタに一目惚れし、 初めてのマイカーになっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフセンサーメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 12:38:05
ルーフギチギチ音恒久対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 13:35:11
日産(純正) リヤフロアステイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 21:31:10

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ シル子 (日産 シルビアヴァリエッタ)
国産初フルオープンタイプ電動メタルルーフというだけあって、 ナイスきしみ音、ナイス雨漏り ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今は無き我が片翼。 体を使って風を切る快感は、全てこの子が教えてくれた。 結婚を期に ...
日産 ノート ハナミちゃん (日産 ノート)
家族3人での外出に、ヴァリエッタが耐えられなくなった為に増車…。 ノート前身のコンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation