• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけまるGTの愛車 [三菱 ミニキャブバン]

整備手帳

作業日:2021年1月20日

真冬にやるもんじゃないホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
オールシーズン履いてるからいいやってずっと放置してたスタッドレスですがいよいよ先週あたり降ったので替えようとして…そうだ、今シーズン新調したんだと思い出し…同時に白ボケてたホイールも塗ろうと思っていた事も思い出しまして(^◇^;)タイヤ剥がして準備しました。スプレーは家にあったアクリル系のつや消し黒を使います。ちゃんと新品予備もあったし!
2
で、昨日買っといたスポンジやすりで作業を始めましたが…お湯使ってるのに途中から凍り出す始末(笑)今日の最低気温はマイナス6℃くらい。日向はあったかいんですが午前10時、気温は上がってない模様です、、
3
無論、ホースは凍って…元栓も閉めてあるので開けようとひねったら見事broken!!もー(^◇^;)家族にもこの寒いのにアホだのバカだの言われながら半ば意地になり作業を続けます(笑)ちなみに水道使えたのは11時ちょっと前くらいでした(^^;;
4
そうこうしてるうちに後輩が来ました、この寒いのによくバイク乗るよね(^◇^;)←お前もな(笑)実は右のはNEWマシーンなのですが…そのうち書きます、そのうち(笑)
5
日陰だとホイールが冷え冷えなので日の当たってるうちに洗って、干して、脱脂して、塗装!ちなみに元色も黒なのでだいたいです。どの作業も(笑)
6
と、言いながらいちお二度塗り←前途書いた通りにテキトーに、、いちおスプレーはあっためたりしながらやりました。
続きは来週か?まぁいつもの如く暫定の決定だと思うので続編はないと思います(笑)
シロートがやってもつや消し黒はそれなりに見えるところがいいですよね(^^)
7
ガレージ内にしまって洗車しに行きました。心なしか日が伸びた気がしますね(^^)
冬の寒い時期ですが風さえなければ意外とやれるもんです( ^ω^ )水仕事の方々にはホント、頭が下がりますね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換 2024.04.27

難易度:

タイヤ交換(手組み)

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

ミニキャブ U61V 5MT 新品夏タイヤ交換です。

難易度:

New夏タイヤへ換装😆

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月21日 7:46
温度の高い水を使うほうが、凍り始めると早い場合があるんだとか・・・?
(´Д` *)
「ムペンバ効果」でググってくんなまし。
コメントへの返答
2021年1月21日 20:42
こんばんは!調べました、ってかなんでこんなん知ってんすか(笑)すげー( ^ω^ )
けど、要は寒かっただけでやるもんじゃない、ってだけの結論でした(笑)
2021年1月21日 9:43
こんにちは。
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪

まぁ「思い立ったが吉日」的なノリでやっちゃった方が楽しくやれますもんね(笑)
それにこのクソ寒い時にやってて家族にツッコまれる…、なんか、たけまるさんらしいです(笑)

N氏の耳に入ったら怒られそうですが…、
黒テッチンなんて「ザ☆テキトー」でいい気がします(笑)
少々の汚れや少々の油分でもツヤ消しなら大体で仕上がりますもんね(笑)

そして気になるのがツアラーぽいバイク!
またまた増車ですか!?
早急のレポお願いしますねー♪♪♪(笑)
コメントへの返答
2021年1月21日 20:46
こんばんは!だいたい行き当たりばったりですからこんなもんです、ってか頭のいい人はこのクソ寒い時に家族に突っ込まれながら足付けで朝から水道を使おうとか思いませんから(笑)

多分ブレーキダストとかでガサガサで洗えない状態とかになりそうですが…ブラシでガシガシやるようにします(^◇^;)

バイクはホントそのうち…
2021年1月21日 21:23
思い立ったが吉日ですね〜
バイク!リアタイヤとフェンダー?の隙間が
狭いのでカッコイイですね!
多分、カワサキのZ、、、ですかねー?
違っていたら、ごめんなさい。
コメントへの返答
2021年1月22日 7:54
おはようございますー
ありがとうございます、なんか車種当てクイズみたいですいません(^◇^;)隠すつもりもないんですが書く方の足が重くて(^^;;

車名に『Z』はついてますね!カワサキですがレジェンドのほうとは少し遠いかも?

プロフィール

「@シナモントカゲ
真っ最中ですね!整然として清潔感のある工場、好感です(^^)しかしマツダさん、神対応と言っていいのでは?正にワークス体制ですね( ^ω^ )」
何シテル?   06/07 07:49
たけまるGTです♪ 基本的に重度の病に侵されています。生活の8割はクルマやバイクの事しか考えていません(--)zzZ… 愛車は本人と同級生くらいのふるー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 06:31:17
KOYORAD & Flex TYPE-R Flex放熱塗装Ver3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:17:58
ホームセンターによくあるヤツ コーナークション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 05:30:48

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
初めて所有することになるV6搭載車。ジェントルな大人を目指す為のクルマでもある。メインカ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
何故か買う流れに。 未だに何故買ったかイマイチ分かってませんが人生2台目の新車になりまし ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
30年乗るつもりで購入を決意! いろんなタイプの派生あるカブですが…敢えてのスタンダー ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
元々買うつもりなかったのに気付いたら毎晩グーバイク見てました(^◇^;)現ツーリングメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation