• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeldaのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

気持ち悪!!

以前記したブログ
「 2011/9/19 宮ヶ瀬〜山中湖〜国分寺の旅

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/793352/blog/23892973/
ですが、転用されていると身内からタレコミがありました。

仕事中なのでURLを送って貰いました。↓
http://fanfun.ffsagami.com/e10965.html

まんまコピペされてます(汗)


自分のサイト内ではHNが誰かが分かる様にブログを書いているので、ここで無ければ通用しない書き方を心掛けているのですが・・・


みん友さんのHNまで見事にコピペされているので、「アノ」ブログを読んだ「ファンファーレ」の知り合いは内容が理解出来るとは思えない。

コメントも無い様なので、そもそも読んで貰えない孤独な人なのか。


一体何がしたいか分からない。

アクセスカウント目的なのだろうか?
だとすれば、まんましてヤられた訳だが。



ただでさえ、連日16時間労働休み無しでナエてコメはおろか、みん友さんの更新もチェックしかねているってのに、本当に気持ち悪い・・・
Posted at 2011/10/15 03:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年10月11日 イイね!

乙が止まらない

乙が止まらないひっそり缶詰になっていて、一時帰宅したものの仕事インが遅過ぎて17、8日まで休み無さそうなZeldaでつ。 あ、今日が休みのハズだったけど勿論これから缶詰ですわ・・・


取合えず、昨日の昼にMR-Sが仕上がったとの連絡を受けて引取ってきました。
一週間振りの再開ダ。

バディは写真の通り綺麗に修復されました〜!!

リップもこの通り!!

感謝感謝!!



ついでに大佐が入れてた↓

これを試してみる事にしました。

白煙対策です。
オイル上がりが明確な以上、このタイプが当てはまるだろうと言う事で、その効果は↓



ある程度回してから、アクセル全開にして問題だった5000回転からのモタツキはどうなるか?



ちょっともたついたけど、以前の様な酷いモノではなくなり、かなりいい感じ。 もうちょっと循環させたらイケるか!! っと思った矢先のコーナーで大したスピード域でも無いのに急に不安定な挙動になり、スピン寸前!! 余力を残していたので立て直せましたが、あからさまにアライメントが狂ってる・・・




仕方無いのでまた保険屋さんと交渉・・・

担当さんは今日お休み・・・




愛知に行くまでに改善されるのか・・・

乙・乙・乙・・・(T_T)
L∞Pの効果は・・・   仕事明けたらもう一度確認ですね〜〜〜
Posted at 2011/10/11 15:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

我がMR-Sはどうなってんの?

我がMR-Sはどうなってんの?預けた整備工場から何の連絡も来ない・・・ どうなってんだろ?

そう言えば携帯を落っことして防水の携帯なのに風穴空いてるな・・・


調べてみたら、あうと整備工場がかなりの近距離だったので、携帯の症状を見て貰いがてらMR-Sの様子を見に行こう!!


携帯のダメージはこんな感じ(苦笑)

「Zelda、デュエット出る!!」



なんか運転感覚がまるで違う・・・
ステアリング舵角はMR-Sの倍回さないと曲がらないのでは!!? との錯覚に陥る。
おつりが縦・横・上下すべてに出る!! これぞ3D体験!!
怖くて40km/h以上出せん!!




そんな運転で先に整備工場に寄ってみる。
修理に入っているかまだ入っていないのかを確認するだけだったので、なんのアポも取らずに行きましたが、親切にMR-Sを確認させて頂きました。

あれ・・・? 既にバンパーは外され、パテも盛ってありFフェンダーは修復完了して塗装待ち状態。
バンパーはと言うと、以前ヒットした縦目のエグリ傷↓

と、その前にガリった反対側の削り傷まで割れ修復&パテ盛りがされていました。


 バンパーは一回のダメージとしての扱いで、全て治して頂ける事になりました。 最近、乙ばっかりだったのでこれは本当に有難い!! 嬉しい!!

 それどころか、反対側のFフェンダーの微細なクラックまで保険会社に交渉してくてたそうで。 流石にそこは今回のダメージでは無いと却下されたそうですが、ワイパーもゴムだけかと思いきやブレード総換え許可も出たとの事です。


 納期はまだはっきり言えないとの事でしたが、今日バンパーの下地処理が終わったとしても明日塗装、乾燥に2日間と4日は掛かるだろうな・・・


折角だから「色はアクセラのスカイブルーマイカで!!」って喉まで出かけたけど飲み込みますた(汗)







携帯は・・・
修理待ちが多くて貸し出し用の携帯が無く2、3週間待って貰った方がスムーズに対応できるとの事でした。

あ、もちろん防水はムリ!! 絶対濡らさない様にと・・・(泣)






さて、例のアレですが、やっとお披露目できる位の形になってきました。


リング部は複製取りに嫁に出ているので真ん中は合成ですが、こんな感じになるのは間違い無しです。
端のリングはもっと奥に入る様に刷り込まなくてはならないので、まだまだ時間は掛かりそう。

発光ユニットの基部も設計図を造らなくてはならないし。
しかし、発光ユニットのLED数は光量そのままに大幅に減らせそうですので、LEDコストはかなり軽減出来そうです。 ウインカー&バックランプで36個使用したのが4個で済みそうなので。
Posted at 2011/10/06 17:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年10月04日 イイね!

来る10/23、サードガレージセール2011

来る10/23、サードガレージセール2011GINPARAさんの提案でオフがてらどうですか?
との事で、昨日職場から連絡も来たので23日は確実に行ける事になりました。

※待ち合わせ場所

ハイウェイオアシス刈谷の下道の駐車場
9時30分頃迄

営業時間
10時~16時迄

場所は豊田市のサード本社
詳しくは↓
http://www.sard.co.jp/after/garagesale/2011/garagesale2011.html

参加に合わせて「ABホテル三河安城南館」の予約も完了!!
宿泊料、安!! 一人¥2,800で済んだ(゚Д゚)




ちなみに写真は内容とは一切関係ありません。
昨日、ボディー修理の為入院したMR-Sの代車としてやって来たUFOです。



ん、 ・・・

運転する気にならない(汗)
車庫入れしただけでサスのふわふわ感がまるで大海原に滞在している様・・・

無理!!








そんな訳で、最近みょうに気になり出したモノがあります。
↓なんですが。


すみません、車ではなく『色』です。
この他、プジョー系にも似たブルーが在りこちらの方がより好み。(残念ながら写真では表現し辛いみたい)

日本のメーカー(特にT社)はこう言った鮮やかな発色の色をリリースしませんよね。
派手な色や原色が似合うのはやっぱりスポーツカー。特権でしょう。










では、脳内妄想開始!!
現状のMR-S

アクセラのスカイブルーマイカ調



うをっ!!
ぜって〜〜〜ナニかに狙われる!!(笑)

でも、かっけ〜〜〜!! 似た色にしたのにアクセラと存在感が違いSugi!!
ま、妄想はタダだからね〜(泣)
Posted at 2011/10/04 17:10:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング | 日記
2011年10月03日 イイね!

2011/10/2 3度目の箱集

2011/10/2 3度目の箱集ぶっちゃけ1時間寝れずに参加しました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(>_<)ノ


いや〜〜、それでも楽しかったので眠気はきませんでしたヨ。

写真は珍しいトノカバー装着作業中!!(笑)




遅くても7:30には家を出る予定が起きたのほぼ8:00。 終わってる(>_<)ノ
そっこー支度して出撃!!


中央道に入ると・・・

新旧ロータス軍団に囲まれシ・ア・ワ・セ♡(>_<)ノ



遅れる事45分、ロドスタに煽られながらようやくやぎP到着!!(>_<)ノ

いるいる、MR−Sが!!(>_<)ノ
撮影した分だけですが、ずらっと↓(なんとなく色分け)























いつの間にか来たMR初心者さん、写真撮ってなかった事に気付きませんでした・・・ごめんよぉ(>_<)ノ




そして、後ろに張り付いてたロドスタは以前みんカラ住人でお会いしたかった方でした!!(>_<)ノ
か・ん・げ・き!!







その後昼飯組に混じって・・・

今年初のカキフリャ〜〜〜〜(>_<)ノ








皆さん東名で帰路に向かうとの事で、ここで単独行動。








中央道入って間もなく「火災通行止め」の掲示板を目撃し、道志道に変更。



新規導入したゴリラ、定評通り嘘八百の路線選択で道志道から大きく外れる(>_<)ノ
適当にこの辺りから曲がれば道志道に合流するだろうと曲がった道が、走り慣れた地元の方々の道を譲ってくれる速さときたら・・・感謝感謝!!

3台程道を譲って貰ったら以後道志に合流するまでの50km以上を単独走行出来て、嬉しい誤算(>_<)ノ

ナビがあまりにも道志道に誘ってくれないので、取合えず宮ヶ瀬を目的地にやっと道志道に出たので折角だから宮ヶ瀬へ。





鳥居原に着いたら赤牛とすれ違う!!

駐車場内でやぎpで分かれたMさんと昼飯に寄った店に単独で先に居たJさんと鉢合わせ(笑)
ここで会ったが百年目(>_<)ノ

駐車場内にもう一台白前期MR−Sがあったので、早速ナンパ(笑)
MR−Sが来てまだ2週間なので、まだまだMR−S初心者だとの事。(みん友の彼ではありません)



車歴はAW11からビートを経てMR-Sとの事で、同士以外の何者でものない!!






話も盛り上がり、そのままMさん常連の喫茶店へ〜(>_<)ノ

オヌヌメの水出しコーヒー頂きました。 めちゃ美味♡


外は夜景もみれるロケーション。 こんな景色をみながらコーヒーを頂くのは何と贅沢な事か。


更に接待役の娘さんにめちゃ気に入られますた

両手で太ももをホールドして「もう離れない♡」と(>_<)ノ


そう言えばやぎpで銀牙さんの娘さん

マリン嬢にも気に入って貰えてたな(笑)




♀にとってもよくモテた一日ですた!!(>_<)ノ

お会い出来た方々、お疲れ様でした!!(>_<)ノ



分る範囲でHN載せました。みんカラ以外と思われる方は頭文字だけにしてあります。
2011/10/2 箱集参加車両①黒〜銀
2011/10/2 箱集参加車両②白・青
2011/10/2 箱集参加車両③赤・緑〜5台のアレ
Posted at 2011/10/03 01:34:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング | 日記

プロフィール

「予定より時間が掛からず買えた&植える予定地のドクダミむしりを考慮しておりましたσ(^_^;)@麺屋 魔裟維 」
何シテル?   03/05 18:30
Zeldaです。 以前から参考にさせてもらってましたが、自分のMR-Sはここに登録するほど大した手入れはしていなかったのですが、カマ掘られてレクリス・ワイドボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 678
910 11121314 15
16171819 20 2122
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

スタビを付けてみた・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:51:21

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ショップのアイドル的存在でデモカーであったAvanzato-R4を引き継ぐ事になりました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2003購入。何事もなくノーマルで所持 2008、突如カマ掘られて前から憧れていたレクリ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
AW11を手放し、USアコードをちょっと乗り継いだ後に手元に来たバイク。  MR−S ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
初めて買った「脚」  優等生過ぎて欠点が見当たらないのが、今となっては不人気であり執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation