
いや、携帯の話ですが・・・
ちょっと聞きたい事があり、調律師殿へTel。
携帯画面ブラックアウト。
何をやってもバックライトの点いてる黒画面。
バッテリーを引っこ抜いて再起動。
黒画面。
畳む。 開く。
あ、治った!!(笑)
鶴の湯さんにTel。
話し終わって画面を見る。
またしてもブラックアウト。
ヲワタ\(^o^)/
今度は全く復旧せず。
諦めてauへ。
修理するか、機種変が大した額では無いなら買換えるか、その辺りも聞いて決めよう。
結果・・・
画面が表示されないので赤外線もmicroSDにアドレス帳を移す事も出来ず。
店の端末に繋いでアドレス帳を移そうと試みるが、端末が俺の携帯を認識してくれない。
どう言うこっちゃ\(^o^)/
明日から仕事祭りで、打合せで電話使うのにどうしろってさ(笑)
仕方ないのでフューチャーフォンに機種変する場合の値段を聞く。
2機種しか無く・・・
¥33,000超え!!\(^o^)/
スマホでも無いのに3マソ超え!!
orz
ちなみにiPhone 5も聞いてみたら5マソ超えorz
「この状態で修理に出すと、バックアップ電源を外さざるを得ない場合、アドレス帳の保証が出来ませんが宜しいでしょうか?」
って、「宜しい」訳ないだろうに!!
何か、事の重大さが分かって貰えていない態度にイラっと来たので「出直して来ます」と告げ、他のauショップに向かう事にしました。
本来はショップに行って20日に行う作業のパーツ代を払ってゆっくり過ごすハズだったのに・・・orz
で、隣町のauショップに到着。
順番待ちの間に携帯を見てみた。
治ってるし・・・
orz
一通り同じ説明をするが、その故障が出てないのでさっきよりも事の重大さが分かって貰えていない態度・・・
今度はさらに安心ケータイサポートプラスに加入していても¥5,000〜10,000の修理代が発生するかもしれませんと言われる。
もちろん安心ケータイサポートプラスに加入しているし、激しい衝撃を加えた覚えは無い。
落とした事は5回ほどあるが、携帯を所持して今まで1度も落とした事の無い人はどれだけいるんだろうか?
多分クレーム対策の一環として、先に釘を打てと指導されているんだろうね。
それは分かる。
しかし、いきなりその説明は正直ウザイ。
ずっと「携帯は精密機械ですから」としか言わない。
日常ずっと使う携帯に対して「精密機械」で押切れるなら、その設計自体欠陥品だと言う事にこのね〜ちゃんは気が付いていない。
君は携帯の中身を知らないから教えられた通りに言っているんだろうが、俺は機種変した携帯は解体して
使えそうなモーターやLED、配線なんかを再利用している。
こんな症状は「衝撃」では無く「開閉」の為の摩耗が原因だよ。
知らないだろうと決めつけて押し付けてくるのは本当にウザイ。
またしてもイラっとして来たので、アドレス帳のバックアップの仕方だ聞いて店を出た。
まったく痒い所に手が届かないどころか、傷を付けられている気分だ。
気分転換にショップへ向かう。
店内に何やらトラストの箱に頼む予定の物が入っている。

同じ物を頼む予定なのはひげさんくらい。
ひげさんが頼んだのだろうか・・・??
聞いてみたら、俺のだそうです(汗)
しかし、一個旧ニッサン車用の部品が間違って届いてしまったそうなので、要交換。
余裕をもって手配して貰った為、こんなトラブルでも作業日までに十分部品が届くだろうし、もう間違わないだろう(笑)
全くもって痒い所に手が届く対応で、本当に感謝です。
駄話ついでにそんな携帯の話で盛り上がり、「家電量販店なら型遅れの携帯売ってる
んじゃないかな〜。 俺のもスピーカーが壊れたので換えようかと思ってたのに・・」と。
家電量販店は盲点だった。
行ってみるしか無い!!(笑)
早速自宅近所の家電量販店に行ってみた。
携帯コーナーに辿り着くと同時におねぃさんに「何かあればお声がけ下さいね」と言われる。
早速、もう一度同じ話をする。
勿論スマホを進められたwww
で、俺の使用環境を伝える。
家・職場共Wi-Hiが整っているのでiPod touch事足りるのと、携帯自体そんなに使わないので一月の利用額は¥3500〜5000以内なので、現状で全く不備がない。
対外この話をするとauの店員さんなら顔を見つめ合って、何の進展も無く終わっていた(笑)
しかし、このおねぃさんは違いました。
「そう言う利用法なら、この3機種が余計なプランを全部外して利用できるので、今までの利用方法がこのスマホ1台で済む様になりますよ!!」
・・・て・・・
しかもこのおねぃさん、以前はauに勤めていて今はソフトバンクに入社しているそうですが、実はau時代も隠さずそう言ったプランを教えていたのだとか。
更に、「一番負担が少ないのはその携帯を修理に出して無料ならそのまま維持し、¥5000以上修理代が掛かる様ならこの3機種のどれかにするのも手だと思います」と指導してくれた。
全く反論の余地がない。
って言うか、その通り(笑)
問題は俺がAndroidに疑問視している事。
理由はガラパゴス化した狭い日本のシェアにGoogleが完全対応する気が全く無いそうだ。
疑うならご自分で調べて下さい。
ちなみにこのおねぃさんもあっさり「あ、私もAndroid嫌いです!!」って・・・(笑)
で、何とこの3機種(特に2機種)はiPhone 4Sと同じSIMなので、中古でiPhone 4Sが購入出来れば差換えがかのうなんだそうです。
残り1機種もSIM変換で交換可能だとか。
ちなみにiPhone 5からはそう言った使い方が出来ず一律料金。 現auでは一切その事は教えてくれないそうです。
いや、マジ結婚して下さいって言いそうになった(笑)
ほんと、痒い所に手が届く説明ですわ〜〜。
取りあえず、修理に出しにauへ。
見積もりが出るまで概ね一週間から二週間。修理代が発生するなら一旦連絡。 負担額が0円ならそのまま修理で概ね1ヶ月見て頂けますか? との事。
手続きを済ませ車に乗込むが、はたして見積もりが有償だった場合の最大二週間後に、教えて貰った3機種がまだ残っているだろうか・・・
不安になりもう一度家電量販店に向かい、在庫を確認してもらう。
3機種の内、さっき最後の一台が出てしまったので、残り2機種で内1機種もあと一台。
しかしその一台はオレンジ。 今の俺のライフスタイルにオレンジは選択肢に無い・・・
もう1機種は多少在庫があるとの事だが、見積もりが出るまで残っているかは疑問。
あまりにも考える時間が無く・・・
・・・
・・
・

こんな心境になり・・・
いつ買うのよ・・・
今でしょ!!
これが振込め詐欺に追込まれた心境か(笑)
携帯返して貰って来ます!!
そう告げ、もう一度auへ。
もう、面倒臭いので「知合いがお得な機種を見付けてくれてそれに機種変しようと思うので、修理依頼は無しにして貰えませんか?」と言って直ぐ返却してもらい、家電量販店に舞い戻る。
後は円滑に手続きを済ませ、待ち時間にAVアンプの物色(笑)
今のAVアンプ、基本文句は無いんだけどHDMI規格以前の代物なので、PS3でBDを観ようとするとモニター用に2音源化された音を疑似7chサラウンドに変換すると言う無駄っぷりなんですわ・・・orz
DVDなら6chサラウンドで聴けるんだけどね。
さて、戻って来てお会計の時に問題発生。
選んだスマホ、古くて保護カバーの在庫が無かったorz
無垢でスマホ使うの超怖ぇ〜〜〜〜
更に店内価格が¥21,000だったのが、この機種にキャンペーンが加わっていて更に値引きになるとかで、結局充電器込みで¥14,000ちょいで済みました。
何も考えずauで全てを済ませていたら、一体どれだけの無駄金を払わされていたのだろうか・・・
auはもう客の顔が札束にしか見えてないんじゃないのかね???
もうオワコンですわ、俺にとっては。
さて、初めてスマホを触った感じなんですが・・・
タッチパネルなのに、何で全く直感的じゃないんだ? Androidは。
メールが着信してお知らせマークが表示されてるのに、そこをタッチしても何も起こらない。
すげ〜〜〜不思議。 何の為のタッチパネルなのか・・・
iOSでは絶対あり得ないですよ、これ。
取りあえず電話が掛けられる様にならなくては・・・orz