• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeldaのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

すぐ眩しい。 凄く眩しい。

すぐ眩しい。 凄く眩しい。電気って難しい。
電気ねずみをネタにした報いか(笑)






さて、数ヶ月前にイルミ電源の後部セクションに使用していたエーモンのワイヤレススイッチが壊れ、次にリモコンが壊れ、買い直すも2ヶ月程で誤作動が始まり、リモコンの電池が切れる。

いい加減イラっと来たので、やはり安心の有線リモコンにしようと目隠し版を利用してトグルスイッチをぶち込み、パイロットランプも配置しました。
配線図↓

            パイロットランプ
            ┏CRD━LED┓
            ┃     ┃
            ┃    /┃
┏━━LEDイルミ━━━━┻━━━/ ●━━━━━━┓
+           トグルスイッチ       -


パイロットランプを明るくしたくなかったので、この様に最後に分岐して5.6mAのCRDで光らせれば良いや。

と、配線したら・・・・・



実際はこれだとONでイルミもパイロットランプも点灯するが、
OFFだとイルミ消灯 パイロットランプあま光り(笑)

仕方ないのでトグルスイッチを持ち帰り、ラインLEDを最小ロットで切り離し、このミニマム版で再現。

すると今度は逆の
ONでイルミもパイロットランプも点灯するが、
OFFだとイルミあま光り パイロットランプ消灯

何でじゃ?
※今見ると、既にパイロットランプがOFFでも点灯状態の配線と気付いたが、CRDを無視して光量が変化するのが分からない。


仕方ないので、悩みに悩み最小ロットにパイロットランプを割り込ませ

   パイロットランプ
    ┏LED┓
┏━━LEDイルミ━━┓
+          -
こいつで試し、パイロットランプも点灯したので


イルミとトグルスイッチ手前に割り込ませ↓

          パイロットランプ
            ┏LED┓     /
┏━━LEDイルミ━━━LEDイルミ━━━━/ ●━━━━━━━┓
+                  トグルスイッチ     -

これで点灯確認して大丈夫だったので車に接続。



ONでイルミあま光りでパイロットランプ点かず、
OFFだとイルミ消灯 パイロットランプ消灯


意味不明www

丸一日格闘して、パイロットランプは無しの方向で(笑)
室内側は簡単に対処できるけど、前後セクションは現状だと良い案が浮かばず。
リレー使うしか無いんだろうな〜。 こんな物でリレーとか余計な部品増やしたくないんだけど。


ちなみに設置場所はナビ側のウィンドー・キルスイッチなんて使わないので撤去。

ナビ側のウィンドーが動かない!!(笑)
電気って難しいorz






さて、LED話でもう一つ。
H4 LEDバルブの件。
Low。すぐ眩しい。 凄く眩しい。

Hi

やっと調光できたけど、Hiが面白いくらいウンコ。

H4 バルブと同じ位置に光点を設定ってうたい文句なのにね。


とあるHPから拝借してきました。

んで、H4バルブ

こちらもパクってきました。

わたし、気が付きました〜〜。

H4バルブ、Lowにはシェードが入っているので1面で構わないけど、
Hiはシェード無しの360°発光。


したがって、完全再現したければ

最低でもこの様な形状にしてLow側のLEDを大きく変更する。

もっと欲を出せば、Hi時にLowと重ならない部分を消灯させる。

と、しなけれな完全再現にはならないのではないか?




COBなんて新技術の登場で、LEDをこんな形状に

実装できる様になったんだから、半円とか筒状に実装できそうだけど。

ってか、出来たら今まで一生懸命SMDを筒状にしていたのが、もっと滑らかに密にLEDを実装できて、電球の代替えがいとも簡単になるんだろうな〜〜〜〜。
Posted at 2013/11/02 04:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「予定より時間が掛からず買えた&植える予定地のドクダミむしりを考慮しておりましたσ(^_^;)@麺屋 魔裟維 」
何シテル?   03/05 18:30
Zeldaです。 以前から参考にさせてもらってましたが、自分のMR-Sはここに登録するほど大した手入れはしていなかったのですが、カマ掘られてレクリス・ワイドボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

スタビを付けてみた・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:51:21

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ショップのアイドル的存在でデモカーであったAvanzato-R4を引き継ぐ事になりました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2003購入。何事もなくノーマルで所持 2008、突如カマ掘られて前から憧れていたレクリ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
AW11を手放し、USアコードをちょっと乗り継いだ後に手元に来たバイク。  MR−S ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
初めて買った「脚」  優等生過ぎて欠点が見当たらないのが、今となっては不人気であり執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation