• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

念願のピアノ。時々メンテ。

念願のピアノ。時々メンテ。 ご無沙汰しております。
なんとか、生きてるみたいです。

お久しぶりの突然ですが、

ホイール、
念願のピアノブラックにしました♪

いつもお世話になりっぱなしの
セキ8さん、この度も
有難うございますm(__)m

羊さん、シルバー残し!



ローターまで、塗装。
拘りが、流石です。



た、たまりません。
毎晩、瀕死で帰宅するも、
このピアノで、ニヤニヤ。

ついでにテールも!
リバース白残し!
微妙な具合の色加減♪



また、出口だけブラックの
マフラーでしたが、
タイコ、パイプまでも
完璧に塗装して頂きました。


で、何度も言って、
すみませんが、
ピアノブラック、たまりません。

ホイール、
ギダギダだったので、
大変だったはずです。

ゴムスプレーのクロも剥がすとこ


久しぶりに見る純正カラー。
クライスさんで意外に好評。
結構、好きです。実は(笑



でも、裏側は、
とんでもない事になってます。

それが、内側までビカビカ。




た、たまらん…いいわァ〜
し、幸せっス!!

セキさん、有難うございました。


そんで、こんなに美しい
ピアノブラック。



汚したくないですね♪
ダストガンガンパッド、
違うのに、変えないと…

セキさんからも、
パッド残量が
とんでもない事をご指摘頂き。


と言っても、カネもないので、
Dixcel premium。



作りは、
ブレンボと比較すると、
なんか安い感じかな?

でも、鳴かないし、
ダストが減りました!

効きについては、
基本、あんま飛ばさないので、
気にしてません!(爆

街乗りは、至って普通です。
満足の品です!

ホイールは外すだけの簡単整備。
のはずが、すっかり筋肉痛がorz。
年とりました。運動不足か…

しんどいですが、DIYついでに
補機ベルトを交換。



だけど、整備要領書、
間違ってる…マジか。

テンショナー、
時計回りなのに、反時計回りに
回せ、と。
ちと、悩んじゃったじゃん!

ここに、スピンナー噛ませて、
矢印方向に動かして、
ベルト外します。



こんな感じで。



使用前



使用後




溝は深くなっとりますが、
そんなんでも、ないですね。

超寒いと、少しキュンキュン、
音がする気がしたので、
変えちゃいました。



念のため、
ウォーターポンプも買いました。
でも、今回は問題なさそう。
なにげに、124ドルもした。。
壊れて欲しく無いけど。

大事に棚に入れと来ます。


今回、久しぶりに
自分でクルマに触りましたが、
三年経た感じが至る所に。

メンテナンスが必要な
お年頃ですね♪
身体もクルマも(;´Д`A

ついでに、メンテパーツを
お取り寄せしました。





次は、こやつです(;´Д`A







で、できるかな…??

ブログ一覧 | challenger
Posted at 2014/01/25 21:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 22:19
ご無沙汰です!
バッチリ決まりましたねー
また一緒に走りましょう(^_^)v
コメントへの返答
2014年1月25日 23:36
ご無沙汰しております。
とにかく、満足しています(^^)
クルマ遊び、たまりませんね!
中々イベント行けませんが、
また遊んでください〜
2014年1月25日 22:55
お久しぶりですーーーーーーーー!!

やってますね〜(((o(*゚▽゚*)o)))

僕もテールを黒くしたいです(°_°)

クラッチやっちゃいますか〜∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2014年1月25日 23:40
ご無沙汰ッス〜

かっこいい、速いクルマに
乗り換えられたんですね!
ドイツもイイですが、じゅんさんは…
きっと、此方に戻って来られるかと♪( ´▽`)

え?クラッチ、やってくれるんですか!?(笑)
2014年1月25日 23:47
あぁー!羊さん残しは僕の真似ですねw
ちなみに僕はSさんの真似っこです笑
コメントへの返答
2014年1月25日 23:57
セキさんには、大変お世話になってます。
2014年1月26日 10:32
ピアノブラックたまりませんね!
拝見させて頂くの楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年1月26日 12:21
スリスリしたくなります(笑)
中々イベント行けませんが、
また、遊んでください〜
2014年1月26日 11:04
最初の画像で、本当にピアノを買ったのかと思いました(^_^;)
(って、買ってないですよね)

もう、漆黒のチャレですね。
コメントへの返答
2014年1月26日 12:24
ピアノ、買ってないです(笑)

黒にも色々あって、楽しいです。
めざせ、千利休(笑)
2014年1月27日 1:39
ブラック使いの伝道師から、マフラーはマセラッティのクワトロポルテGTSからインスピレーションを受けて…と言う話を聞いてきました(笑)
クライスジークのマフラー入れる時は、真似っこするの確定です♪
コメントへの返答
2014年1月27日 8:37
クライスジークのマフラー!!
わたしは手も足も出ませーん♪

セキさんは、ホンモノを知り尽くして
いらっしゃるので、本当に勉強になります!
2014年1月27日 7:52
おはようございます。
お久しぶりです!!

>基本、あんま飛ばさないので
ウソウソ(笑)

益々激渋になりましたね~
来月の黒い集まりでお披露目してくださ~い^^
コメントへの返答
2014年1月27日 8:42
ご無沙汰しておりますm(__)m

黒髭にも、全然行けてない…

皆さんの過激な進化こそ
見どころなんで、行きたいんす〜
2014年1月27日 11:10
ご無沙汰!

またメンテパーツ、やりかた、教えてください!!

ワタスのもボチボチやばいとこが、、、、、
コメントへの返答
2014年1月27日 12:26
ご無沙汰しております。m(__)m

ちょっと、クルマも疲れてきた感じですよね。パワステポンプの音とかも、なんか前より大きくなった気がしたり^^;

お金もないので、なるべくDIYでしのごうかと思います。かえって高くついたりして(笑)
2014年1月27日 11:54
お久しぶりで御座います。

軍手もピアノブラック?拘りが感じられます。(笑
コメントへの返答
2014年1月27日 12:29
ご無沙汰しております。m(__)m

軍手は、100円均品です^^;
どちらかというと、
マネーセーブで、モノクロに
なっております^^;
2014年1月27日 19:18
ご無沙汰してます!

プリマス君元気にしてますか~(^^)


ピアノブラック綺麗でいいですね~♪
足元が引き締まった感じでかっこいいね!(^^)!
コメントへの返答
2014年1月27日 22:55
ご無沙汰しております。m(__)m
今年度から、公私共に馬車馬度合全開で^^;
クルマ遊びが、出来てません(T_T)

こんなんじゃ、ダメですね〜orz
精進します!!

ピアノブラックは、大満足です!
有難うございます。
セキさんに感謝感謝です。
2014年1月31日 17:19
ご無沙汰で~す。

全体的に引き締まってイイ感じですね♪

メンテをDIYでできるとこが羨ましいです!
私のも若干クタっとしてきてるようなので車検で見てもらうつもりです。
コメントへの返答
2014年2月1日 2:02
ご無沙汰しておりますm(__)m

クルマは、ほぼノーマルなんで、セキさんに塗ってもらえるのだけが、楽しみです(笑)

カネがないんで、DIYなだけで(T_T)
車検ですか!メンテナンス、大事ですよね。メンテと仰りますが、また進化しそーでしね!

プロフィール

「FC3Sでサーキット!近況&整理 http://cvw.jp/b/793635/48592372/
何シテル?   08/11 00:02
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
お金もないので弄りは最低限。 サーキットに行きたいので、 しっかりと止まる曲がる、 が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation