• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

ベンツ 190E レストアの節目

ベンツ 190E レストアの節目 クララが、たった!
クララが、たった!







と、喜ぶアルプスの少女ハイジのごとく、
歓喜してます、Plymouth です。

すみません。少女ではなく、キモい
アラフィフのオッさんです。

いやいや、夏から始めたレストアも、
ついにエンジンが、かかりました‼️






わーい、わーい。

って、まずは喜んでみています。

実際には、これからが緊張するー。
だって、自分を信用してませんから。

怖くて、まだ、試運転はしてませんww
ずっとしなかったりして。
それも悪くはない。




久しぶりの接地です。


しっかし、
バラして組むだけなんですけど、
慣れないクルマは時間がかかりました。

んで、
最後は、なかなかエンジンがかからなかった。
配管にエア噛んでたのか、よくわかりませんが。

まあ、そういう時は自分を落ち着かせて。。

と、思いながらも、

焦って関係ない部品をかえたり、






部品が見当たらなくなって一日中探したり、






あとはー、
レンチを顔面に落っことしたり、
夕陽に向かって途方に暮れたりww


まあ、なんとか、エンジンかかりました。
かかりが、めちゃめちゃ悪いけどww


それ以外にも、時間がかかったのは、
やっぱり、ベンツらしい箇所かなー。

①KEジェトロ周り
②ステアリングギヤBOXやロッド
③トランスミッションロッド長さ調整

①のKEジェトロ、これ、ほんとメカニカルで、
技術的には、非常に興味深いー。






でも、部品が高すぎて、色々とめんどい。

イグナイターとかレギュレータは、もうないし、
アイドル調整や各種センサーが超高い。

オリジナルにこだわってやるのも面白いですが、
色々とリフレッシュするなら、かなりの資金が。

こうなると資金もフルコンと近しい価格に。
ワタシの好みは、断然フルコン派ッす。

しかし、貯金はしないといけません😭



②ステアリングのギヤBOX

ここから、オイル漏れ!






この部分、ナットがシール付きなんですが、
オイルシールキットになかったから、
古いナットで組んだら漏れた。。

また降ろしたりして面倒でしたが、
勉強になりました。

あと、ステアリングロッドが多いので、
再度組み付ける時に、回り止めがなかなか
やり辛くて、苦労しましたー。
タイロッドエンドプーラーを加工して、
どうにか組み付ける事ができました。


③トランスミッションのロッド長さ調整
これも、変わった機構で、3本のロッドの
長さバランスを上手くやらないと、
シフトが引っかかって、リバースギヤとか、
入れにくい、抜きにくい、感じになります。
色々と調整してたら、時間がかかりました。








やっぱり、慣れてないと、繰り返し作業が
増えちゃいますが、興味深いものです。

めっちゃ寒くて、思考回路が停止しそうな状態で
なかなか集中出来ないのですがww

改めて感じるのは、やっぱりプロは凄い。
定番をしっかり抑えながらも、トラブル時には、
とっさの発想力が必要ですからね。
どっちも、素人には難しいところです。


さてと、
試走はガソリンスタンドに行く!
のが目標です。。。

数年前の510ブルーバード の試運転は
自宅から2-300mでストップ。







帰りは妻に押してもらいました(爆
自宅までフルバックww



一方、今回の目的地であるガソリンスタンド迄
距離は850m。もちろん自走での帰宅。

つまり、新記録を狙っています。
ブログ一覧 | 旧車
Posted at 2022/02/05 22:18:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

盆休み初日
バーバンさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 7:45
おめでとうございます!
あれだけの作業をご自身でって、そのポテンシャルの高さに脱毛です(笑)

新記録、期待しております!
コメントへの返答
2022年2月6日 9:13
ありがとうございます😊

脱毛しないでください笑

新記録、、、
妻の人力クルマ手押し距離の最高記録にならないように、気をつけます。
2022年2月6日 17:27
おめでとうございます🎉

自分でできるの羨ましいなぁ✨

私なんて、、

オイル交換したのが最高ですかねw

あ、サスカットはしたかな、、(爆)

ブル君、、

人力車なん?www

体力ないと辛いねwww
コメントへの返答
2022年2月8日 0:15
ありがとうございます😊

という隙もなく、またトラブっていますww

自分でできるのではなく、
自分でやるしかない、だけです。

ブルーバード もベンツも、いまだ、
不動車でございますので、
ただただ、壊しているだけななかも
知れません!😭

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストに行ってきた 2回目 http://cvw.jp/b/793635/48460922/
何シテル?   05/31 21:39
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
お金もないので弄りは最低限。 サーキットに行きたいので、 しっかりと止まる曲がる、 が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation