• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

190E ベンツのリアシート張り替え

190E ベンツのリアシート張り替え
今回はW201 ベンツ。 リアシートを張り替えましたー。 いま考えている、 ベンツでやりたい事リスト ◼️ノリでやれるシリーズ ⓪ DIYてレストア ➡︎完了 ① リアシート張り替え ➡︎いまココ ② ヘッドカバーのアルミ化  ◼️勢いが必要シリーズ ③ EMtronかHaltechの ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 17:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車
2022年03月13日 イイね!

510 ブルーバードの今後

510 ブルーバードの今後
こんにちは、Plymouth です。 190Eのレストアネタではなく、 510ブルでのネタです。 こちらは、変態色が滲み出ているクルマです。 哀愁漂う、今の右に倣え文化の中で、 少なからず存在する建前ダイバーシティ軍団に ジリジリと何故か逆に窮地に追い込まれ、 逆風吹き荒れる世間で肩身の狭 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 12:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード
2022年02月27日 イイね!

定番チューンに気分があがる、の巻

定番チューンに気分があがる、の巻
ベンツのホーンを変えました。 6連ホーンではありませんww ベンツのホーンなんですが、 純正ホーンが1個しか鳴らずに、 原付バイク以下のなんともガックシくる音なので 修理がてらに社外品に交換です。 しかし、30年前とやってる事かわらん。 さらに、30年経ってもワクワクする。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 16:27:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車
2022年02月26日 イイね!

ベンツのアライメント調整

ベンツのアライメント調整
DIYでレストアをしてます190E。 ブッシュ類は全て新品に交換しましたが、 肝心のアライメントはテキトーでした😅 ここは、色々と手に負えないので、 プロにお願いすることにしましたー。 横浜市都築区にあります、 タイヤショップ アローバ さんに お邪魔しました。 立派なテス ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 19:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

ノスタルジック2デイズ

ノスタルジック2デイズ
ノスタルジック2デイズ、 行ってきましたー。 最近はベンツのレストアに没頭していたので、 あまり行く気はなかったのですが、 お誘いを受けたのをきっかけに。 結局は楽しんできましたー(^^) 会場に入ると、いきなりミウラがお出迎えww 実は20年も昔の事ですが、イオタ仕様の MOT ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 18:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月13日 イイね!

半・全開走行テスト

半・全開走行テスト
破壊したステアダンパーを中古品に入れ替え、 仮アライメントをテキトーにとり、 ガソリンをガシガシと入れ、 高速走行に挑みました。 感想ですが…… めちゃくちゃ、良くなっとる… つか、、やっぱり、W201、、 いい、いいよ、ジワジワくる良さがある。 関係 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 14:56:09 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

地獄の入口

地獄の入口
地獄の入口。。 やっと、エンジンが復活しました。 原因は。。。 ワタクシの配線ミス。 でた。 いちばん、カッコ悪いヤツ。 お騒がせして恐縮ですm(__)m EHA バルブの配線と アイドルエアコントロールバルブの配線を 付け間違えー。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 20:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車
2022年02月06日 イイね!

190Eベンツの試走

190Eベンツの試走
やっぱり、オチが待ってました。。 本日の試走記録、、まさかの0メートルww 動かなくなっちゃった。 エンジンがかからない。マジかーー😭 これはーーー、長引くぞーーー(遠い目 朝、エンジンかかりましたよ。 めちゃめちゃ、かかりが悪かったですが。 そしたら、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 20:25:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

ベンツ 190E レストアの節目

ベンツ 190E レストアの節目
クララが、たった! クララが、たった! と、喜ぶアルプスの少女ハイジのごとく、 歓喜してます、Plymouth です。 すみません。少女ではなく、キモい アラフィフのオッさんです。 いやいや、夏から始めたレストアも、 ついにエンジンが、かかりました‼️ わーい、わーい ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 22:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車
2022年01月25日 イイね!

全てが、ちょうど良い趣味クルマ

全てが、ちょうど良い趣味クルマ
周りに圧力も与えないし、かと言って、存在感がないわけでもない、不思議なクルマ。 運転してみて、付き合えば付き合う程に、ジワジワと好きになるクルマ。 
続きを読む
Posted at 2022/01/25 23:29:10 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「FC3Sでサーキット!2025年8月灼熱編 http://cvw.jp/b/793635/48629996/
何シテル?   08/31 19:12
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
お金もないので弄りは最低限。 サーキットに行きたいので、 しっかりと止まる曲がる、 が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation