• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

ブルーバードの近況

ブルーバードの近況久しぶりにブルーバードのネタです。

スワッププレイ、早1年が過ぎましたが。
夏までには仕上がる予定とのことで
ここまで来ました(^^)


と、いうことで、
まずは最近タイヤを買い。

今回のタイヤ選び。
クルマも、ヒトも、無理できないので、
思い切ってハイグリップはヤメー。高いし。
個人的には大決断(≧∇≦)

んで、一度は履いてみたかった
コンチネンタル プレミアムコンタクト(^^)



でも、、またまた経済的理由から
安易に長期在庫に手を出し。

フロントは15年製造プレミアムコンタクト5
リアは13年製造プレミアムコンタクト2
(爆爆
このツメが甘い感じが。。
自分でもたまりません。。

サイズはボリュームをもたせて、195/55R15 。





そんで、あとはタコメーターがないので、
車検も考えてメーター類もチョイス。
ショップのオススメはスタック。



スタック… スタックかー。高い。。
かっこいいんだけど、とてつもなく。
ただビンボー人には、正直ツラい。

ツライ、、実にツライんだか…
メーターは乗る度に見るよなー、
でも、メーター見てたかなー、
とか、ウダウダと悩み。(爆

ま、理性的判断など出来ずに、
直感でスタックに決めました。
スピードメーターとタコメーター。



などなど。

ノリノリになってきたかと思いきや。。


どうやら、ブルの完成は、
もう少しかかりそうな感じ、
との連絡が入りました(T_T)

ショップの方は全開で頑張ってますが、
オトナの事情でバードコアなお仕事が
テンコ盛りな状況のようで。

ここはもう、
気長に待つことにしました(笑)

直感ですが、春に乗れてれば…な予感。
まだまだ、旧車としてはチョロいもんですよね(爆

代わりと言っては、なんですが、
デイトナって雑誌に、チョイ載りしたと。
ショップの方に教えて頂きました。



バードコアなお仕事の脇ネタとして、
ホントに小さい写真なんですが、、
お不動さんながら、意外と嬉しい(爆



金欠ビンボーなのに、思わず
その雑誌を買ってしまった(笑)



あー、サマージャンボでも買おうかな。


Posted at 2016/07/10 21:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2016年03月08日 イイね!

ブルーバードの様子

ブルーバードの様子

毎年、花粉症に苦しんでいる、
plymouthです。

花粉でアタマがクラクラしてます。



先日やっと、ようやく、時間作り、
ブルーバードの様子を見てきました。



夏以来です、ご面会。
あっという間に、半年。

あ。そういえば、
ついに一時抹消しちゃいました (;´Д`A




いろいろと節約節約ですばい(爆





今回のスワップ作業は、
なんつったって、初モノ。

しかも試行錯誤の繰り返し。

とにかく手間と時間が掛かる仕事。
大変です。時間はかかります。

テクいります。
ワンオフオンパレード。
見えない苦労が満載です。



マニアな限定画像がこちら。




見た目、普通ですね(笑)

エンジン。
ミッション。

ちゃんとガッツリ。
マウントされてます。






マウントの大事な結合部分は、
エロすぎるので、マンガ風味で。

搭載位置も、オイルパンの改造も、
周りの部品の動きを考えて、
絶妙です。



あと、マル貧 リア足廻り作製に備え、
寸法採りもしてきました。

フロントは、
FC3Sエナペタル流用。





リアは、
R33か34のオーリンズ流用予定。

たまたまジャンク品を
安く手に入れただけですが。(;´Д`A



しかも、フロント用だし。
もう、めちゃくちゃです。

足廻りは、真似厳禁です。
なんせ、マル貧 スワップ作品。

やるなら、
高くてもPCRのワンオフが最短です。

馬鹿者ビンボーなので、しかたなく。。

エンジンスワップなんかやらずに、
PCRダンパーだけを入れた方が、
よっぽど良いですね。

お金の使い方をわかっちゃいません。
安物買い銭失い(-_-)



わかっちゃいるけど、
やめられない。



ので、

まずは車体側の
リア周りの寸法を測りました。






ノーマルの寸法も。






うーむ、なんだか、
やるほどに
よーわからんです。



み、短すぎたかな(;´Д`A



失敗したか。。(-_-)


なんか、ちょっと下にもぐっただけで、
筋肉つりそうだし。


もうダルいから今回は

『短くない』

と、決めました。



結論。

自分でイジると、壊すだけ(-_-)




ああ、プロの作品が欲しい。。

例えば、こんなエキマニ。




マジ、欲しい。。

S&A auto create ベルヌーイエキマニ!










Posted at 2016/03/08 00:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2015年09月08日 イイね!

510ブルへのエンジンスワップ

510ブルへのエンジンスワップ
前回のブログでヤケになり、
『伊勢佐木町の病院へ!』

なんつーことを
調子こいて のたまっていたら…

見事ホンモノの病院で
点滴治療する羽目に(爆






熱がチト続いてウッカリ病院に寄ったら、
突然先生が切れ長な目をカッピラき、

『なにこれ、即入院ですわよ!』
(注.,男性の先生

などと、声をあらげられました。

今日という今日は帰さないわよ的な
気合いの説明・説得をされ、
見つめられること10秒ほど。。

なんだか色んな意味で怖くなって、
とにかく従う形で今は大人しくしてます。

病状はおかげさまで、軽微なもので、
有り難いことなのですが。

まあ小物なりに色々あるもので、
ヤレヤレ…な感じで。


、…と ゴロゴロ。


しかーし! そんなジメジメした日々を
いっぺんに吹っ飛ばす超煌びやかな朗報が

飛び込んで参りました〜〜!




とうとう、510ブルーバードへの
K24Aエンジンスワップが、スタート!!!








嬉しいですな〜〜。(泣 泣

なんかもう、スタートしただけで、

遂に目標達成、みたいな(爆


あ〜〜、楽しかった!!………十分!


って、これじゃ、
生粋の変態プレイヤー (;´Д`A


違いましたね、これから正に本番!!
笑っちゃうぐらい、課題山積しておるようです。

ウヒャヒャ〜〜!!よ、待ってました!難題課題!

本番、これを楽しまなくっちゃ。


え、本番??


それが好きなら、先言ってよー。

そりゃ、川崎の方がいいに
決まってんじゃないですかー。

じゃあ、
そこに行くしかないじゃないですかー。

そうでしょー、そうでしょー。

と、簡易自己内ミーティングで
アクションプランは即決したのですが。


んで、、え?? なに?
外出禁止なの???

マジで!!?


確かに…最初に言われた気が。。。




と、なり撃沈。

しずか〜に、病院のベッドで
みんカラ 楽しんでおります(爆



Posted at 2015/09/08 21:37:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2015年08月12日 イイね!

進捗なし

進捗なし
人生進歩なしのPlymouthです。

夏休みでヒマなんで、ネタもないのに
ブログ書いてます(爆


ブルーバードの件ですが。
新たな進捗なし、以上!

……

なんですがー。

チョット、ヤバすぎ。

勢いで買ったはいいけど、

ロクに乗ってねーし、
ロクに弄ってねーし、
ロクに触ってねーし、

……

ほんとに、なにも変わらぬまま…

もう5ヶ月が過ぎ…(汗


なんか、凄い状態…だな、と。



夏休みに入って良く寝たら、
改めて気付きましたよ。

全く進歩ねぇコトに、
バカなアタマでも気付いちゃいましたよ!


どうしましょう〜〜(*_*)


旧車は、
気長に待つしか、ない…感じ?(謎
なの??(泣


スワップも、まだ未着手の様…


こりゃ〜、
伊勢佐木町にて、お触りなし!!
にちかしい。。


こりゃチョット我慢できません。
もう、気が狂う寸止めみたいな寸前。


が、これもプレイの一部かと思えば、

楽しめる…
……
……
……
ハズ…だ。


と思い、、、

妄想のみで自家発電。


つかないかも知れないインマニを
シコシコと磨いて見た…






は〜〜〜〜っ!

やっぱ、ダメだ〜〜(*_*)

ガマンできない〜〜!

なんか、もう持ちそうにないかも。(爆

………

とりあえず伊勢佐木町の病院行こうっ!


Posted at 2015/08/12 22:57:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2015年05月16日 イイね!

我慢できない人

我慢できない人
まさかのブログ連投です。

クルマが出来上がるまで数ヶ月。



そんな期間、我慢できる訳ないので、
変な事し始めちゃっています。

変なイジリは、やめりゃいいのに。
すべて後で、やるべき事。理屈もない。

変態。邪道。

しかし、走り出した変態妄想は止まらじ。
無意味なポチッを連打。。。

今回は、邪道なフロント周りを晒します。

MK63と130Zストラットとかで、
フツーにやる筈が。

気付けば、訳分からじーorz
変なモノに。。




1. ハコスカストラット
2. 130Zハブ
3. Wilwood Narrow Dynalite 7816
4. Audi A8 リアブレーキディスク

の組み合わせ。

今回、ネット探索から
編み出しました、素人変態仕様です\(//∇//)\

な、なんじゃ、こりゃ。

出来んのか??と、
全く無駄なドキドキを味わい。

今日、町の加工屋さんから上がってきて、
どうにか、無事に収まりました。







この瞬間の無駄なスリルが、
変態にはタマリマセン。

大したことない性能アップに、
無駄なドキドキ。。

外径φ269 になります。
14インチ、イケそうですが。
ハブ面もツライチかな?



アメリカBRE2から届いた,
リブレ風15インチに合わせてみましたが、
結構スキマがありますね(笑)








そんな飛ばさないので、ブレーキなんて
シングルピストン、ソリッドローターで
十分なんで…

パッドぐらいで十分なんですが。



アメリカンな感じには、なったかな!!(爆

ただ、

…クルマに付いてないけど 笑)


Posted at 2015/05/16 21:03:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ

プロフィール

「FC3Sでサーキット!2025年8月灼熱編 http://cvw.jp/b/793635/48629996/
何シテル?   08/31 19:12
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
お金もないので弄りは最低限。 サーキットに行きたいので、 しっかりと止まる曲がる、 が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation