• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

合同参加っ!

合同、初参加させていただきましたっ!




前日に、PlumさんとBURIさんが
お仕事で急遽参加できなさそうとの連絡が。。。




残念だなぁ~~と、テンション下がっていたら、



あの人たち、夜に残念組と称してプチオフしちゃってましたっ!!





やはり、タダでは終わらない方々ですww





さてさて、合同の方ですが、



行きは超優しいdai-sukeさんにお声をかけていただき、
海老名SAに5時集合を目指しました。




dai-sukeさんのお気遣いには毎度頭が下がります。
今回もほんと、助かりましたっ! ありがとうございますっ!!




SAからの道中も、69BROSの方々や黒髭の方々に



お相手していたただき、最初はかなり不安だったのですが、



あっという間に、全開で楽しんで、そんで踏んでました!




正直、ちと車が多かったのですが、そのおかげもあり、
どーゆー走りが重要なのかがよーーく、分かりました(爆




ちらけて行くんですけどね、呼吸が合ってます、みなさん。




こーゆーのは、一緒に走りこんでないと、できませんから、



普段のヤバさを想像すると、



見てるだけでもテンション上がりました!!






久しぶりでしたー、あんなにアクセル踏んだのww



くわっどチューンの車両には、やっぱ離されます!



テク同様に、追い付けませんっ!






久しぶりでしたー、あんなに後ろの車にビビったのww



特にセキさんのまっくろチャージャーに付かれたら、
マジで蛇に睨まれたカエルくん状態ですww






久しぶりでした―、あんなにブレーキ踏んだのww



そっこー、DOT4ぐらいにかえてこなきゃ(爆





やっぱ、車は走ってナンボですね!!





黒髭の方々、69BROSの方々、やばすぎですww



そんで、車から降りてからのギャップがまたタマリマセン。



H社長が、はるばるお荷物を運ぶだけに



SAに登場しちゃうのも、タマリマセンww




そしてやっぱ爆音も、タマリマセン!!




どっから車が迫っているのか。分からないくらいの爆音ww




べんきょーに、なりました!







けっこー、5千近くの高めにパワーバンドがあるってことや、



4、5速あたりでのシフトワークの癖とか、



まだまだ知らないこと多いんだなぁ、と反省しやしたっ!!





そんなして、現地に着きますと、




すげーー台数。 チャレにレポ絞りますww





■ ホルマニさん号!フルバケが入っとりました!
  かなり走りオーラがぷんぷんっ。
  一緒に峠を攻めたいですっ!





■ horiseiさん、オレチャレっ!!
  とにかく、センスがいいです!
  できません、こういうまとまり感。
  
  さらに、ここにあれや、これやが装着されww



  楽しみで仕方ありませんっ!




■ yasuさんチャレ!! 生でみちゃいました!
  いまさらですが、やっぱゴイスーです! 細かいこだわりも沢山ありました!
  さらなる激しい進化を予定されているとのことでっ。



  すでに違う次元を走ってらっしゃいますw




■ Moriさん号!!
  オリジナルチャレのマフラーカットが激シブっ!



  クラッシックシリーズとしてPlumさんとのツインショット、
  見てみたかったですっ!!





■ naocatさん!!
  ワンマフラー、見た目、音、ともに最高です!!
  ホイールもオリジナリティがあって、キレがありますっ!



  ぜひ一緒に走りたかった。。次回、お願いしますっ!




■ たつやさん!!
  お会いできませんでしたが。。



  車、低くて、黒くて、きまってました!!
  見たことない、ちび羽もついていて、色々お聞きしたかったです!
  次回はぜひ!!






で、集合しゃしんww 軽いチャレ祭りですww



ただ、チャレに乗っているだけあって、皆さん個性的。



集合写真とるのにも、なかなか、まとまりはございませんww




集団行動が苦手なのは、皆さん、心当たりありかと思います(爆








しかし、現地、あつかた。。。




けど、楽しかった。。





チャレ以外でも、300Cやマグナム、チャージャーの方と



楽しいひと時をすごさせて頂きましたっ!!




幹事の方々、ほんとうにありがとうございました!!



ビンゴ大会も大盛りあがりで、豪華賞品にビツクリ!!




素晴らしい企画、ほんと、楽しんじゃいましたっ!!




さーーて、また、妄想しちゃうぞ~ww

Posted at 2011/05/23 03:34:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | challenger | クルマ

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストに行ってきた 2回目 http://cvw.jp/b/793635/48460922/
何シテル?   05/31 21:39
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンノーマル GCGハイフロータービン パワーFC 柿本改 N1マフラー DG-5 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation