• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthのブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

地獄の入口

地獄の入口地獄の入口。。

やっと、エンジンが復活しました。








原因は。。。

ワタクシの配線ミス。

でた。

いちばん、カッコ悪いヤツ。

お騒がせして恐縮ですm(__)m



EHA バルブの配線と






アイドルエアコントロールバルブの配線を






付け間違えー。



これで、一回はエンジンがかかったKE ジェトロ

ある意味、ゴイスーです。

水温センサーも買いましたが、
今回は付け替えても変わらないので、
そのまま。


やはり、素人整備は信用なりません。

プロとの違いです。



しかし、このKEジェトロニック。。。


なかなか手強い。

リレーやコンピュータ、
古いハンダだし、有接点リレーだし。
また、いつかトラブルになりそう。


見ちゃいけないもの、たくさん見ちゃった。


まさに、地獄の入口、見た感じ。



ネットで少し調べたら、
ハンダのやり直しとか、無接点リレー化
とかも、作業して頂けるスーパーマニアックな
プロの方がいらっしゃるみたいですね。

素晴らしいですね!
大変な作業だし、知識と経験が必要な匠の技。

それだけの価値あるものですから、
やりきると3桁諭吉コースは覚悟ですね。


むしろ安いぐらいですが、
センサーやバード部品も入手しにくいですから、
全てに手を出すと、さらに倍の資金準備は
必要そうですね。



ただ問題は、DIY好きの貧乏人のワタシは、
そもそも、お願いする資格が無いようで、
なんか、めっちゃ怒られるみたい。



すると、またフルコンの話に戻るww


ポルシェでモーテック、
510ブルはハルテック、

そしたら、次はEMtronって、なりますよね。








いいなー。
よくわかってないけど、
やってみたいなーー。


ホイールも、ほしーなー。


リアシートもレカロ と同柄に張り替えたいなー。


やっぱり、デフも欲しいしなーww




そもそも、貧乏人は、
ベンツに乗る資格がないらしいんですけどね。




とりあえず、アライメントいかなきゃ!

という事で、まずは予約取りました。
人気があるようで、2週間後になります。


で、ちょっと慣らしに、と、
近所にて試運転したら、、

ステアリングダンパー、、、



へし折れたww








ジャッキで下げた時に曲げたのか、
引っかかってチギレてた。。








まあ、どうやら、

パワステは機能しているようだww








Posted at 2022/02/11 20:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストに行ってきた 2回目 http://cvw.jp/b/793635/48460922/
何シテル?   05/31 21:39
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンノーマル GCGハイフロータービン パワーFC 柿本改 N1マフラー DG-5 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation