• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

半・全開走行テスト

半・全開走行テスト
破壊したステアダンパーを中古品に入れ替え、

仮アライメントをテキトーにとり、

ガソリンをガシガシと入れ、

高速走行に挑みました。







感想ですが……


めちゃくちゃ、良くなっとる…



つか、、やっぱり、W201、、

いい、いいよ、ジワジワくる良さがある。






関係ないけど、イエローフォグ、さいこう。





いつまでも、乗っていたい、眺めていたい。





さらに、
全開に踏むことを繰り返したら、
どんどんスムーズになってきました。


レストア前と比較すると、
こんなに、力強かったのねー、
こんなに、スムーズに回るのねー、


いつまでも、運転していたい。。


もう、変態なゾーンww に突入してます。





はい、側から見たら、タダの4発、
オッさんセダンですからねww


わかってますよ、そんなことは。


ワタクシの様なDIY派に向かって

貧乏人!貧乏人!

と、やたら連呼する方々がいらっしゃいますが、



わかってますよ、そんなことは。
自分がいちばん。



スーパーカーじゃ無くたって、
お金が無くたって、
好きなクルマで遊んだっていいじゃん。




だって、これ、めっちゃ楽しいんだもんww



………


つーことで、色々と、妄想しちゃいまっす。


せっかくの貴重な暇つぶしですから。




これがたのしーんですよね、実に。



も・う・そ・う ♪



さー、さっそく、いきます。





まず、何回も言ってるフルコンは、
トップリストでしょ!

これは、やりたいー。。

EMtronかHaltechか… この悩み、最高ww









つぎーー!!ww


やはりフルコンやるにも、
基盤となる発電を安定させたい。

なにかおすすめのオルタネーターありますか?
ネット検索して見つけたのが、こちら。

ADVANCE というメーカーですかね?






http://www.alternator.jp/



こちらのオルタネーターも凄そうですねー。





お値段も結構しちゃうみたいですが。

W201用が見当たらないのですが、
バリバリと最新の国産オルタだけに、
期待大!しかも、保証期間が長い!

やるなら、これ?



妄想なんで、お金の話は、別🤣



はい、つぎーーーww


リアシートを張り替えーー








これをーーー、、、



フロントのRECARO生地とあわせたいっ!





うーーむ。。カッコいい。。

実は妄想がすぎて、
2年前にドイツから生地をお取寄せ。



あれ?どこいったかな??爆

どっかには、ある!



これは、職人さん探しからしないと。

いや、買った生地探しからか。



なんせ、内装とか、
手を出した事がないので、

全くわかりませんー♪

という言い訳で、妄想以外は

なーーんにも、してません。





それでは、またつぎーーー


ほっといた、穴あきヘッドカバー。。












皆さんのアドバイスにより、
リペイントは、諦めました😭

マグネシウム合金がねー


で、いま…
Hedgehog Tuning & Motorsport
の超有名なお方に変態メニューを相談してます。


これ、
アルミの削り出しヘッドカバーww






ヤバくないっすか?🤣





これは、ツボりました(爆

ただ、今頼んでも、制作開始は4月末。



メルセデスベンツのLOGOを





にしたら、かっこイイんじゃないか。。



とか、カラーは切削加工がわかりつつ、
オリジナルに近しいクリアーパウダーコート

ちょいブラックが、いいんでないかー。。





とかいう変態アドバイスを

510ブルーバード 界の巨匠、

サンダー平野さんから頂きましたww


センスが最高です。



ワタクシ、センスがないですww



できたら、イイなぁーー。。。





………



他にやりたい妄想もたくさんありますが、

疲れたので、今日はこれぐらいで、

お昼寝しようかと思いますます。





Posted at 2022/02/13 14:56:09 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストに行ってきた 2回目 http://cvw.jp/b/793635/48460922/
何シテル?   05/31 21:39
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンノーマル GCGハイフロータービン パワーFC 柿本改 N1マフラー DG-5 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation